ナイフの安全な使い方!ナイフセーフティー(心がけ編)
万能ナイフとは
出典:PIXTA
万能ナイフとは、さまざまな小型ツールが折りたたまれて組み込まれた携帯ツールの一種です。アウトドアで必要になるハサミやナイフなどの刃物をはじめ、缶切りや栓抜きといったやや出番の少ない道具も付属しています。そのためこれ一本あればそれぞれの道具を購入する必要がないのが便利です。荷物を減らしたいキャンパーに適したアイテムとしてアウトドアで人気があります。
万能ナイフの選び方
使用頻度の高いナイフ・ハサミのほか、缶切り・栓抜き・プラスマイナスドライバー・プライヤー・千枚通しなど万能ナイフごとにツールの種類はさまざま。種類が豊富であることでアウトドアのみならず携帯用として持つ人のほか、防災用品として携行する人もいます。コンパクトに収まる携帯性に優れた万能ナイフは、あらゆるシーンで活躍してくれます。
機能数
万能ナイフを選ぶ際、機能数にも注目しましょう。万能ナイフは、5種類のものから20種類もの機能を備えるものまで幅広く存在します。機能数が多すぎると使いにくかったり、使用しない機能がでてきます。初めて使う方は機能数が少なく、シンプルで扱いやすいものを選びましょう。自分がよく使いそうなツール+5~10種類くらいがおすすめです!
携帯性
キャンプやアウトドアでは、持ち運びやすく携帯性に優れている万能ナイフがキャンパーに人気!ナイフの機能数が多い分、サイズが大きくなり重量も重くなりますので、持ち運びにくいです。ズボンのポケットにも収納できる携帯性に優れた万能ナイフを選びましょう!
おすすめの万能ナイフ11選
おすすめの万能ナイフを紹介します!道具が複数種類ついている万能ナイフですが、種類が多ければいいわけでもありません。ツールの数が増えればそれだけサイズが大きくなり、最大の利点である携帯性が損なわれるのはもちろん、価格も高くなります。
機能数10以下の万能ナイフ5選
機能数10以上の万能ナイフ6選
万能ナイフの注意ポイント
万能ナイフの使用上の注意点を紹介します!キャンプやアウトドアでは便利なアイテムですが、刃物のため怪我をする可能性もあります。怪我に気をつけて安全に使用することを心がけましょう!
銃刀法に引っかからないよう注意
出典:PIXTA
便利な万能ナイフですが、必要がないときは極力携帯しないよう注意しましょう。ついている刃渡り6センチ以下のスモールサイズの刃物であれば銃刀法などに適応されることはないのですが、日常生活で持ち歩いていると警察にとがめられることも多いです。特に普段使いのバッグに入れたままにするのは注意です。
性能や耐久性はそれほど高くない
万能ナイフに組み込まれた各種ツールは数量の割に十分小さくコンパクトにまとまっています。一方でそれぞれの専用器具に比べれば小さいため性能や耐久性は劣ります。あくまで省スペースに重きを置いた製品であるということを念頭に置きましょう。
万能ナイフを使ってアウトドアをもっと快適に
万能ナイフのツールは各専用ツールより耐久性や性能こそ劣りますが、それひとつでコンパクトに携行できる便利さがあります。アウトドアシーンや災害時の心強いアイテムです。同じ万能ナイフというくくりのなかでも携帯性を重視したもの、プライヤー形状で握りやすさを重視したものなど特化している部分があるので、購入前に各メーカーごとに比較・検討してみてください。
▼十徳ナイフの使い方や注意点を知りたい方はこちらもチェック!
アウトドアで、十徳ナイフは欠かせないと感じている方は非常に多いです。複数のツールが一つになっており、バッグの中からツールを探し回る必要がありません。また、非常にコンパクトなものも多いので、持ち運びも簡単です。ここでは、おすすめの十徳ナイフを紹介します。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | VICTORINOX(ビクトリノックス)クラシックSD | VICTORINOX(ビクトリノックス) ハントマン | VICTORINOX(ビクトリノックス) ナイフ スーパーティンカー | GERBER(ガーバー) MP400 マルチプライヤー400 | NEDFOSS 多機能型ペンチ ナイフ | GERBER(ガーバー) サスペンション マルチプライヤー | LEATHERMAN(レザーマン) マルチツール FRT4-SV | ロゴス マルチツール14 | LEATHERMAN(レザーマン) マルチツール FREE P4FRP4-SV | VICTORINOX(ビクトリノックス) ナイフ エボリューション S54 | VICTORINOX(ビクトリノックス) ナイフ スイスチャンプ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介
多摩川流域や三浦半島に出没する、インドア系フィッシャーマンです。