ハイランダーのハイコスパコット全5種類を紹介!
キャンプの睡眠環境をぐっと向上させるアイテムが組み立て式の簡易ベッドであるコット。直接地面に敷くマットに比べ、フレームでピンと張った生地の上に寝るので、地面の硬さや冷たさを感じずに寝れます。今回は人気アウトドアWEBショップ「ナチュラム」のオリジナルブランド「ハイランダー」のハイコスパなコット全5種類を紹介します。
ハイランダーのコットがハイコスパで優秀!
キャンプの睡眠の質を良くするコット
コットは、アウトドア用の簡易ベッド。キャンプでは寝床としてはもちろん、ベンチや物置としても重宝するアイテムです。骨組みによってピンと張られた布地の上で寝るので、地面との距離があり硬さや冷たさを感じずに眠れます。
▼人気のコットを知りたい方はこちらの記事をチェック!
ハイランダーのコットがお手頃価格でおすすめ
ハイランダーはアウトドア専門の人気WEBショップ「ナチュラム」のオリジナルブランド。テントなどをはじめとして、ハイコスパなキャンプギアを多くの展開しています。コットはハイランダーの中でも人気のギアの1つです。今回はそんなハイランダーのコット全5種類を紹介します。
ハイランダーのコット5選
ソロキャンプにもおすすめの軽量コット
ウッドフレームがおしゃれなコット
昔ながらのGIコットもお手頃価格で
設営簡単で初心者におすすめのレバー式コット
先ほど紹介したGIコットは、実は組み立てに力が必要で、初めての組み立てには少々手こずることも。しかしこのレバー式コットはそんな組み立てにくさを解消したもの。先ほどのGIコットは、脚部を組み立てた後、後付けでサイドフレームの取り付けが必要。レバー式コットはコット足元のレバーを最後に踏むだけで完成するので力は不要です。
ハイランダーのコットでより良い睡眠環境を
ハイランダーのコットは、非常にコスパが良く、挑戦しやすいのがうれしいポイント。もし、キャンプに行って寝心地の悪さがどうしても気になるなら、ぜひハイランダーのコットを試してみてはいかがでしょうか?きっと睡眠の質が良くなって、よりキャンプが好きになります。