初心者でも設営しやすいスクエアタープ
スクエアタープは、レクタタープとも呼ばれていて、名前の通り長方形や正方形の形をしたタープです。ヘキサタープと比較して、四角形なため広い空間が作りやすいだけでなく、必要なロープやペグの数が少なくなるため、これから初めてタープを設営する初心者でも、少ない手順で設営できます。
スクエアタープはアレンジしやすい
スクエアタープは、アレンジしやすいのも魅力。シンプルにポール2本で設営するだけではなく、ポールを追加して、サイドを完全に塞ぐスクリーンにアレンジ可能。さらに、スクエアタープのなかには、ポールやロープを結ぶためのグロメットが複数個所に設定されているものもあります。
これらを活用することで、ヘキサタープなどではできないような、細かなアレンジも可能です。「空間を広く使いたい」「陽射しをできるだけ遮りたい」「タープの高さを調整したい」など、その日の気分に合わせて自由自在に調整して設営できるでしょう。
使いやすくて張りやすいスクエアタープ6選

出典:Amazon
「HDタープシールド スクエアエヴォ Pro TP-251」は、スクエアだけではなく、コーナーを巻き上げることでウイングタープのような使い方もできるスクエアタープです。変幻自在に調整できるため、さまざまなアレンジできます。
シールド仕様のタープなため、太陽の紫外線や熱をシャットアウトして、真夏のキャンプでもタープ内を快適な空間に維持できます。
【基本情報】
- サイズ:440×500cm
- 材質:[本体]210Dポリエステルオックス、遮光ピグメントPUコーティング
- 耐水圧:3,000mmミニマム
- 収納サイズ:80×20×20cm
- 重さ:4.8kg
- カラー:グレー

出典:Amazon
「ファイアプレイスTCレクタタープ」は、近くで焚き火もできるタイプのスクエアタープ。ポリエステルのみ採用しているタープは、焚き火の火の粉などで穴が開きやすいですが、これはコットン混紡素材となっていて、火の粉に強く耐久性の高いタープです。
ポールを高く設置することで、タープの下で焚き火をしても穴が空くリスクを減らせるため、天気の悪い日でも焚き火を楽しめるでしょう。
【基本情報】
- サイズ:430×460cm
- 材質:[フライ]ポリエステル65%、綿35%
- 耐水圧:撥水加工
- 重さ:5.4kg
- カラー:2色
- 収容人数:4~5人用

出典:Amazon
「レクタタープ セット」は、ウイングタープのようにも設営できるスクエアタープです。防水性と紫外線防止効果に優れていて、尚且つタープが薄手なため、収納時には非常にコンパクトな形状となります。
車でのキャンプだけではなく、バイクを使ったソロツーリングキャンプなどでも、コンパクトにパッキングできるのでおすすめです。追加でポールを購入すれば、さらにアレンジの幅が広がります。
【基本情報】
- サイズ:320×290×180cm
- 材質:ポリエステルリップストップ210T
- 耐水圧:2000mm
- 収納サイズ:43×13×13cm
- 重さ:2kg
- カラー:2色

出典:Amazon
「FIELDOOR スクエアタープ」は、16個のループベルトが搭載されたスクエアタープです。一般的なタープの設営だけではなく、ロープやポールを追加して組みわせることで、多彩な設営アレンジができます。
280cm四方の使いやすいサイズですが、収納時には手の平の上に収まるサイズにまで収縮可能。ソロキャンプだけではなく小型車でも場所を取らずに持ち運びすることができるでしょう。
【基本情報】
- サイズ:280×280cm
- 材質:ポリエステル
- 耐水圧:1,500mm以上
- 収納サイズ:14×25cm
- 重さ:1.3kg
- カラー:6色

出典:Amazon
「レクタタープAdranus」は、16個のグロメットが付いたループ搭載のスクエアタープ。アレンジ次第でさまざまな形に設営することが可能です。やや重量感がありますがポリエステルとコットンの混紡生地なため、陽射しや紫外線をしっかりとカットすることができるでしょう。
また、このタープは耐火性も強く、キャンプで雨が降ったとしてもタープの下で焚き火を楽しめます。
【基本情報】
- サイズ:380×500cm
- 材質:コットン35%、ポリエステル65%、TC素材(ポリコットン)
- 耐水圧:350mm
- 収納サイズ:44×20cm
- 重さ(梱包時):5.61kg

出典:Amazon
「システムタープ レクタ 3338」は、ogawa製のスクエアタープです。使い勝手が良いサイズなため、ソロやファミリーキャンプを問わず使用可能。さらに、セッティングテープが付属していて、購入したその日から小川張りでテントとの連携も簡単に実現できるでしょう。
小川張りをすることで、タープ下をリビングスペースにできるので、プライベートエリアに拘りたい方におすすめです。
【基本情報】
- サイズ:350×295cm
- 材質:ポリエステル210d
- 耐水圧:1,800mm
- 収納サイズ:30×18×14cm
- 重さ:2.2kg
- カラー:サンドベージュ×ダークブラウン

【2023年最新】レクタタープのおすすめ24選!選び方やアレンジ方法も紹介
レクタタープは数々のアウトドアブランドが販売、展開している、アウトドアには欠かせないアイテム。しかし、サイズや素材の異なるさまざまな商品があり、どれを選べばよいかわからない方も多いのではないでしょうか?そこで今回は人気のレクタタープをピックアップして紹介。風除け・雨除けなどに有用なアレンジした設置方法などを交えて、その魅力を解説していきます。
設営が簡単なスクエアタープでリラックスキャンプを満喫しよう!
スクエアタープは設営に必要なロープの数も少ないため、初心者でも容易に設営できます。さらに、グロメット付きのループが多くついたスクエアタープを選択すれば、ロープやポールを追加して、さまざまなアレンジができるでしょう。今回紹介したスクエアタープを基にぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | スノーピーク HDタープシールド スクエアエヴォ Pro TP-251 | ビジョンピークス ファイアプレイスTCレクタタープ VP160202G01 | キャプテンスタッグレクタタープ セット UA-1083 / UA-1085 | FIELDOOR スクエアタープ Sサイズ | Soomloom レクタタープAdranus | ogawa(オガワ) システムタープ レクタ 3338 |
商品リンク | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式X:@hinata_outdoor