場所を取らずに持ち運べるロールテーブルがオススメ!折りたたみ派より、丸める派!
おしゃれなウッド製が多いロールトップテーブル
最近のロールトップテーブルは、ウッド製のものでも比較的価格が安いものが増えています。やはりキャンプなどの自然の場所の中で使うのであれば、ウッド調のロールトップテーブルはしっかりとなじんでくれるので、よりおしゃれなキャンプスタイルを確立したい人々に人気です。
▼おすすめのキャンプテーブルを知りたい方はこちらの記事をチェック!
持ち運びに便利なロールトップテーブル
キャンプ道具の選択肢の一つに、どれだけコンパクトになるか、というポイントがあります。ロールトップテーブルの人気が高い理由の一つは、コンパクトに持ち運びができるということです。折りたたみのテーブルなどもありますが、どうしても表面積が大きくなるので、車載の際に場所をとってしまいます。
ロールトップテーブルは、名前の通り天板を丸めることができ、テーブルの脚の部分もコンパクトに折りたためるので、表面積を押さえて車載が可能です。そのため、カーゴスペースが小さな車であっても、効率よくキャンプ道具を乗せることができるでしょう。
車が小さく為、コンパクトになるタイプを探していました。
使い勝手も良く、最高です。
実際に、ロールトップテーブルを購入した方も、コンパクトになることで、車が小さくても車載できることを評価しています。
コンパクトに持ち運びができるロールトップテーブル6選
出典:Amazon
「SLLOYウッドロールテーブル 収納バッグ付き」は、ファミリーキャンプなどでちょっとしたテーブルとしても使える900mmの長さのロールトップテーブルです。厳選されたヨーロッパブナ材を用いているので、木のぬくもりを感じながら食事ができます。
天板部分は、弾性けん引ベルトとなっているので、引っ張りながら脚に設置し、がっちりと天板を固定できます。最後に、天板裏のバンドを脚につけて完成です。
【基本情報】
- 素材:天然木(ブナ)・金具(スチール)
- 寸法:90×60×45cm
- 重量:7.5kg
- 内容:収納バッグ、テーブルのスタンド、天板
- 原産国:中国
出典:Amazon
「FIELDOOR ウッドロールトップテーブル」は、高さが450mmロースタイルのキャンプにピッタリなロールトップテーブルです。地面に近く、ゆったりとした時間を過ごすことができるでしょう。天板とフレームは、天然のブナ材を用いており、手触りが良く触っているだけで気持ちがいいです。
金具部分は、つやを抑えたマットブラックなので、シックな印象を与えます。脚に装着するキャップが付属しているため、屋外内を問わず使うことができるでしょう。
【基本情報】
- 素材:天然木(ブナ材) 他
- 寸法:90×60×45cm
- 折りたたみ寸法:90×12×23cm
- 重量:7.4kg
- 耐荷重:30kg
- 内容:テーブル本体、キャップ、収納バッグ、取扱説明書(日本語)
出典:Amazon
「テントファクトリー ZEL ロールトップテーブルN90」は、ヨーロッパケヤキを用いた、ロールトップテーブルです。テントファクトリーは、2012年に生まれたアウトドアブランドであり、品質がよくコスパの高いものを生産しています。
このロールトップテーブルは、ロースタイル向けのテーブルであり、横幅が900mmなので2人のキャンプやファミリーキャンプのちょっとしたテーブルとして活用できるでしょう。
【基本情報】
- 素材:天然木(ヨーロッパケヤキ)・金具(スチール)
- 寸法:L90cm
- 重量: 7.7kg
- 内容:収納バッグ、テーブルのスタンド、天板
出典:Amazon
「オウルテック ウッドロールトップテーブル OWL-WDTABLE01-BK」は、こだわりの天然ブナ材を用いたロールトップテーブルです。ロールトップテーブルというと、長方形のものが多い印象ですが、これは8角形のデザインであり、通常のキャンプテーブルとは違った趣があります。
そのため、周囲とは違うキャンプスタイルを目指している方にもおすすめです。天板が11mmと厚めなので、耐荷重も30kgと安心。
【基本情報】
- 素材:ブナ材、金属
- 寸法:90×90×45cm
- 重量: [テーブル部分] 約5.5kg [足部分] 約3.1kg
- 耐荷重:30kg
- 内容:収納バッグ、テーブルのスタンド、天板、取扱説明書(日本語)
出典:Amazon
「キャプテンスタッグ ロールトップフリーテーブル」は、天然木を用いたロールトップテーブルです。表面にオイルステイン加工をしているので、そのままの天然木のロールトップテーブルと比較して、色味が濃く味わい深くなっています。
脚を折りたたんで使用でき、キャンプテンスタッグのキャリーワゴンの上において使用可能です。通常のテーブルとしてだけではなく、さまざまな用途で活用できるでしょう。
【基本情報】
- 素材:天然木(表面加工=オイルステイン)
- 寸法:81×64×30cm
- 折りたたみ寸法:20×13×83cm
- 重量:5.0kg
- 耐荷重:10kg
- 原産国:ベトナム
出典:Amazon
「コールマン ナチュラルウッドロールテーブル」は、ナチュラルなカラーの天然スギを使ったロールトップテーブルです。脚の部分は可変式となっており、高さを40cmと70cmで使い分けることが可能。
ロースタイル、ハイスタイルとしての使い分けはもちろんのこと、テーブルとして使うのではなく、調理台やキャンプ道具を置くための棚としてなど、さまざまな活用シーンがあるでしょう。
【基本情報】
- 素材: [天板] 天然木(スギ) [フレーム] アルミニウム
- 寸法:112×70×40/70cm
- 折りたたみ寸法:19×20×70cm
- 重量:5.3kg
- 耐荷重:30kg
- 内容:テーブル本体、キャップ、収納バッグ
- 仕様:高さ2段階調節
- 原産国:中国
まとめ
ロールトップテーブルは、ウッド製のものでもコスパの高いものが増えています。アウトドアで使うものなので、ウッド製のものはサイトにしっかりとなじんでくれることでしょう。天板を取り外し、丸めることができるため、カーゴスペースの狭い小さめの車でも乗せやすいのが魅力です。ロールトップテーブルの購入を検討する際には、ぜひ参考にしてください。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | SLLOY ウッドロールテーブル 収納バッグ付き | FIELDOOR ウッドロールトップテーブル | テントファクトリー ZEL ロールトップテーブルN90 | オウルテック ウッドロールトップテーブル OWL-WDTABLE01-BK | キャプテンスタッグ ロールトップフリーテーブル | コールマン ナチュラルウッドロールテーブル |
商品リンク | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介
キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor