キャンプ歴5年。子どもと犬を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。アクティビティが目的でキャンプ場を探すことが多く、夏ならカヤックや川遊び、冬ならスキーも一緒に楽しめるキャンプ場がお気に入り。最近では、小学生になった子どもと一緒に雪中キャンプにもチャレンジしています。お気に入りのアウトドアブランドは、キャンパルジャパン、THE NORTH FACE。軽量でコンパクトなギアが好きです。
おすすめボックスリュック9選!防水タイプからビジネス用まで!
2022.08.16ファッション
防水機能に優れ、たっぷり荷物が入るボックスリュック。学生の通学リュックとして人気です。ノースフェイスなど、人気ブランドから様々なタイプのリュックが発売されているので、お好みのものを見つけてください。シックなデザインを選べば、ビジネスシーンでも大活躍間違いなし!
ボックスリュックとは
ボックスリュックのいいところ・気になるところ
四角い形をしたボックスリュック。他の形状のリュックと比べ、書類や雑誌を折り曲げることなく収納できるのが最大のメリットです。四辺がしっかりとしており、型崩れの心配もないため、ノートパソコンを入れても安心♪底のマチもしっかりしているのでたくさん荷物が入ります。
ボックスリュックを選ぶときに気になるのが、大きさや重量。荷物をたくさん入れたいからといって、大容量タイプを選んでしまうと、日常使いでは少し大きく感じることも。利用の用途によって、最適な容量を選ぶことが大切です。20リットルほどの容量であれば、日常使いに最適。雨風に強い素材もあるので、通学や通勤で利用する人におすすめです。30リットル以上の容量のものは、ちょっとした小旅行や1泊の出張などに使えて便利です!
メンズ にもレディースにも人気
ボックスリュックは、男性だけでなく女性にも人気があります。その秘密は、豊富なカラーバリエーションとデザインにあります。カジュアルなスタイルに合わせて普段使いするのもよし、スーツに合わせてシックなデザインを選ぶのもよし。男性でも女性でも、あらゆるシーンで使えるその便利さがボックスリュックの魅力なのです。
くじっちゃお欅坂46くじでもボックスリュックが登場
ローソンと欅坂46のコラボキャンペーン「くじっちゃお欅坂46くじ」。全国のローソン及びローソンストアで2019年の夏に実施されたキャンペーンで、大きな話題を呼びました。その景品の1等賞として登場したのがボックスリュック。黒地に迷彩柄がアクセントのかっこいいデザインは、欅坂46ファン以外からもたくさんの注目を集めました。ボックスリュックの人気度が伺えますよね!
ボックスリュックの選び方
ボックスリュックはさまざまなメーカーから発売されており、それぞれ用途に応じた機能が搭載されています。ここでは自分にピッタリなボックスリュックを選ぶ方法を解説します。
容量
リュック全般に言えることですが、まずはどんな目的で購入するかを考えます。ボックスリュックの容量は大半が20L前後のものが多く、大きいサイズのもので30L以上のものも。一般的な目安としては通勤・通学で使用する場合は20L程度のものがおすすめです。出張や1泊程度の旅行で使用する場合は30L以上のものを選びましょう。
ポケットの数
メインコンパートメント(一番荷物がたくさん入るところ)以外にポケットがいくつあるか確認しましょう。ポケットの数が多いほど小物を整理して収納できます。また、リュックによってはノートPC用のポケットが用意されているものもあるため、通勤や通学でPCを持ち運ぶ機会の多い人はPCポケットの付いたリュックがおすすめです。
防水性
外出中に突然雨が降ったときに活躍するのが撥水加工や防水加工されたリュックです。傘をさしていたとしても傘からリュックがはみ出るなんてこともありますので、できれば撥水加工や防水加工されたリュックを選びましょう。
ちなみに撥水加工とは生地の表面が、水を弾くコーティング加工がされたもののことで、防水加工は生地自体が水に濡れない加工が施されたもののことです。撥水加工は使用していくうちに徐々に性能が落ちますが、防水加工は性能が落ちにくいため、どちらかと言えば防水加工の方がおすすめです。
防水タイプのおすすめボックスリュック
ボックスタイプには様々な機能を備えたものがあります。そのひとつが「防水機能」です。雨風に強く、多少の汚れなら簡単に落とせるのが魅力ですよ♪
出典:Amazon
水に強いターポリンを使用したボックスリュック。B4サイズの書類も入る大容量タイプです。内側には3つのポケットがあり、背面ファスナーからメイン収納部へのアクセスも可能。大きなブランドロゴがインパクト大!
【hinataのおすすめポイント】
- B4サイズの書類が楽に入る
- ポケットの数が多く小物を整理しやすい
【基本情報】
- サイズ:46×30×18cm
- 容量:25L
- ポケットの数:7
- 重さ:600g
出典:Amazon
優れた防水機能と抜群の収納力を誇るボックスリュックです。トレッキングパックでも使われているショルダーベルトで背負った時の負担を軽減。シンプルなデザインで、通勤や通学からアウトドアまで幅広く活躍します。
【hinataのおすすめポイント】
- シンプルなデザインで通勤通学にピッタリ
- 背中が蒸れにくい構造
【基本情報】
- サイズ:44×27×15cm
- 容量:25L
- 重さ:855g
出典:Amazon
コンバースのロゴがインパクト大のボックスリュック。PRC加工を施した生地で、防水性抜群。B4サイズ対応で、ポケットも多数付いています。シンプルなデザインと、おしゃれなカラーが人気のポイントです。
【hinataのおすすめポイント】
- 内側にオシャレなカラーを配置
- ポケットの数が10個と多く小物の整理がしやすい
【基本情報】
- サイズ:46×30×16cm
- 容量:25L
- 重さ:780g
- ポケットの数:10(内5/外5)
- ブランド名:コンバース
ビジネスにも使えるおすすめボックスリュック
ボックスリュックは、ノートパソコンや書類をたくさん持ち歩くビジネスマンにもおすすめ。シンプルなデザインを選べば、ビジネスシーンでも安心して使えます。
出典:Amazon
高強度なコーデュラファブリックを使用した3WAYバッグ。ノートPCや書類、タブレット端末を仕分けして収納しやすく、小物収納にも便利なポケットがたくさん付いています。荷物の多いビジネスマンに最適。
【hinataのおすすめポイント】
- 小物が整理しやすくビジネス用途に最適
- リュック、ショルダー、手持ちと3種類に使い分けできる
【基本情報】
- サイズ:31×44.5×16cm
- 容量:21〜30L
- 重さ:1050g
- ポケットの数:8(内6/外6)
- ブランド名:ザ・ノース・フェイス
出典:Amazon
キャンパーにはおなじみ、アウトドアメーカー「ロゴス」のボックスリュックです。シンプルなデザインが魅力で、収納に優れているところもポイントです。シックなカラーが、通学やビジネスシーンに。
【hinataのおすすめポイント】
- リュックの横から直接荷物の出し入れができる
- シンプルなデザインでコーディネートしやすい
【基本情報】
- サイズ:45×31×12cm
- 容量:11〜20L
- ブランド名:ロゴス
その他人気のボックスリュック
出典:Amazon
人気の定番モデルが背負い心地に改良を加えてリニューアル。型崩れしにくいボックス型で、大きく開く開口部が特徴です。摩擦強度と耐水性に優れ、日常使いに便利な収納ポケットもたくさん付いています。
【hinataのおすすめポイント】
- 型崩れしにくい
- 開口部が大きく開き荷物を出し入れしやすい
【基本情報】
- サイズ:46×33×15cm
- 容量:30L
- ブランド名:ザ・ノース・フェイス
出典:Amazon
大きなブランドロゴがかわいいボックスリュック。学生の通学リュックとして、女の子にも男の子にも人気です。教科書や部活道具がたっぷり入る大容量サイズ。ネイビーやピンクなど、カラーバリエーションも豊富です。
【hinataのおすすめポイント】
- カラーバリエーション豊富
- 通学に最適な大きさ
【基本情報】
- サイズ:28×41×14cm
- 容量:16L
- ブランド名:フィラ
スマートで大容量なボックスリュック!
容量に加え、機能性に優れたボックスリュックなら、日常の様々なシーンで活躍します。通学や通勤はもちろんのこと、ちょっとしたお出かけや旅行にも便利です。頑丈に作られているので、汚れを気にせず気楽に使えるのも魅力のひとつ。お気に入りのボックスリュックに荷物をたくさん詰め込み、色々なところにお出かけしましょう!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アディダス スクエアリュック25L | コールマン シールド25 | コロンビア ボックス型リュック 30L | コンバース PRCシリーズ ボックスリュック | ザ・ノース・フェイス シャトル3WAYデイパック | ニューエラ ビジネススマートパック | ロゴス ボックスディパック | ザ・ノース・フェイス BC ヒューズボックス2 31L | FILA ボックスリュック |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る |