日焼け止めを手に出した様子

出典:Craft24 / ゲッティイメージズ

人気!おすすめ!日焼け止めランキング32選!アウトドアに必須!

2021.06.01ノウハウ

アウトドアの必須アイテム日焼け止め。今回はこの夏、使いたいおすすめ日焼け止めを紹介します。顔にも体にもたっぷり使えるプチプラ製品をはじめ、敏感肌用、スプレータイプ、スティックタイプなど、多種多様な日焼け止めのなかからぜひお気に入りの1本を見つけてみては。

アウトドアの日焼け止めはSPF30〜/PA++以上がおすすめ

日焼け止めに必ず書いてある「SPF」と「PA」の文字。まずは、これらが具体的に何を示しているかを再確認するところからはじめましょう。

SPFとは

SPFとはサンプロテクションファクター(Sun Protection Factor)の略で、主にUV-B(紫外線B波)の防止効果を表す目安の数値です。SPFの後ろの数字は「日焼けまでの時間を○倍遅らせられる」という意味で、例えば、SPF30なら日焼けまでの時間を通常より30倍遅らせることができるということ。 紫外線を浴び始めてから日焼けするまでの時間は、一般的には15~20分と言われていますが個人差があります。 【例 SPF30の日焼け止めを使用した場合】 普段10分程で日焼けする人→日焼けまでの時間を300分(10分×SPF30)遅らせられる 普段20分程で日焼けする人→日焼けまでの時間を600分(20分×SPF30)遅らせられる 自分が日焼けまでどれくらいの時間がかかるのかを知っていると、塗り直しまでの目安時間が分かり、日焼け止めを日常やアウトドアシーンでもうまく使用していくことができるでしょう。ただし、日焼け止めは塗ってから時間が経つにつれて効果が減少していくため、こまめな塗り直しは必要です。

PAとは

日焼け止め&夏アイテムの画像

出典: Rawpixel / ゲッティイメージズ

PAとはプロテクショングレイドオブUVA(Protection Grade of UVA)の略で、主にUV-A(紫外線A波)の防止効果を表す目安の数値。PAの後の+は数が多い程、防止効果が強いことを示し、+の数に応じて効果が強くなっていきます。 普段の生活ではSPF35/PA+++で充分ですが、アウトドアやマリンスポーツなど、紫外線を浴びる時間が長く汗をたくさんかくシーンではSPF50/PA++++だと安心です。ただしPAが高くになるにつれ、肌への負担も増えていきますので、肌の弱い方は留意ください。

敏感肌の方におすすめなノンケミカル

親子の日焼け止め塗布シーン

出典:PIXTA

日焼け止めにはケミカルタイプとノンケミカルタイプがあり、肌が敏感な方や子どもの場合は、紫外線吸収剤が使われていないノンケミカルタイプの日焼け止めが安心です。

ケミカルタイプの日焼け止めの特徴

紫外線吸収剤を使用しています。紫外線を吸収して肌の上で化学反応を起こすことで、日焼けを防ぐ仕組みになっています。

ノンケミカルタイプの日焼け止めの特徴

紫外線散乱剤を使用しています。肌の上で紫外線を反射させることで、日焼けを防止する仕組みです。ノンケミカルタイプの日焼け止めは、肌への負担が少ないというメリットの反面、肌につけると白くなったり、汗や水で流れやすいというデメリットがあります。 また、肌への負担を減らすために塗り直しを控える方も多いですが、敏感肌の人程、外界からの刺激を受けやすいため、2~3時間おきに塗り直し、同時に保湿することをおすすめします。

日焼け止めの種類

日焼け止めを手に取る様子

出典:boophotography / ゲッティイメージズ

日焼け止めのテクスチャーは多種多様。ジェルタイプやクリームタイプをはじめ、さまざまな種類があります。日焼け止めを選ぶ際は、塗りやすさもチェックするとストレスなく使えるでしょう。

クリームタイプ

日焼け止めを塗る様子

出典: nito100 / ゲッティイメージズ

ウォータープルーフの製品もあり、アウトドアやマリンスポーツにも使えます。化粧下地として使えるものも。化粧品同様にクレンジングでしっかりと落とす必要があります。

ローションタイプ

伸びがよく塗りやすいため、忙しい時にもサッと使えて便利です。他のタイプに比べてSPF値やPA値が低く持続力に欠けるため、アウトドアシーンでの使用には向いていません。

ジェルタイプ

ローションタイプと同様に、伸びがよく塗りやすく、背中など、面積が広い部分への塗布にも適しています。しっとり感があるのにさらっとしているのでベタつきません。乾燥肌にもおすすめ。塗り直しもしやすいです。

スプレータイプ

髪の毛にスプレーをかける

出典:PIXTA

手を汚すことなく簡単に塗布できるため、塗り直し用として便利です。手の届きにくい背中や頭にもさっと使えるのがうれしいポイント。塗りムラができやすい点がデメリットです。

パウダータイプ

ファンデーションの上に塗布できる粉タイプで化粧直しに便利です。肌に優しく、敏感肌など肌の弱い人でも使用可能。さらっとした使い心地です。

スティックタイプ

スプレータイプ同様、手を汚すことなく塗布できるのが特徴です。メイクの上から塗れることも、うれしいポイント。

プチプラ・敏感肌用など、日焼け止めを価格順でランキング!

今回は容量に対する価格が安いプチプラから順に並べて(※参考価格による)ランキングにしてみました!ではさっそく紹介していきます。

顔にも体にも使える!おすすめ日焼け止めコスパランキング

子どもも使える敏感肌タイプの日焼け止めコスパランキング

普段、敏感肌用の化粧品を使用している方や赤ちゃんに使用する場合など、「刺激の強い日焼け止めはちょっと…」という方のために、ここからは、子ども(小学生、中学生)や肌の弱い方にも人気の日焼け止めを紹介します。

塗り直し用に最適なスプレータイプの日焼け止めコスパランキング

外出時にも手軽に塗り直しができるスプレータイプ。紫外線が気になる時期は常に鞄に入れておくと、日焼け止めを塗り忘れてしまった日でも、シュッとひと吹き手軽に日差しに対処できます。ここからは、そんな手軽に使えるスプレータイプを紹介します。

手を汚さず塗れるスティックタイプの日焼け止めコスパランキング

手を汚さず塗れて、メイクの上からも使用可能なため、特に外出先で便利なスティックタイプ。ハッカ油・ユーカリ葉油といった、アウトドアでの虫よけ効果が期待できるアイテムもあります。ここからは、そんな使い勝手の良いスティックタイプの日焼け止めを紹介します。

【番外編】デパコスやオーガニックの日焼け止め

日焼け止めを塗って思いっきり海や外を楽しもう!

今や、多くの日焼け止めが低刺激でありながらもウォータープルーフが搭載されており、アウトドアのシーンでも安心して使用できるようになってきています。自分の肌にあった日焼け止めを見つけて、今年の夏も思い切りアウトドアを楽しみましょう。
▼こちらの記事もおすすめです!

今回紹介したアイテム

商品画像1位 ニベアサン ゼロフィーリングUVローション2位 スキンアクア ウォーターマジック3位 ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス4位 ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス5位 アリィー エクストラUVジェル6位 DHCサンカットQ10 パーフェクトミルク7位 サンメディックUV 薬用サンプロテクトEXa8位 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク9位 NALC 日焼け止め ウォータープルーフ10位 ファンケル サンガード50+ プロテクトUV1位 カントリー&ストリーム UVウォータリージェル2位 紫外線予報 UVさらさらジェル3位 ユースキンS UVミルク4位 花王キュレル UVローション5位 オルビス(ORBIS) サンスクリーン フリーエンス6位 ママバター UVケアミルク7位 アベンヌ デイプロテクターUV8位 アクセーヌ スーパーサンシールド1位 ビベッケの全身まるごとサラサラUVスプレー2位 ビオレ UV速乾さらさらスプレー3位 KOSE サンカット プロテクト UV スプレー4位 アネッサ パーフェクトUVスプレー アクアブースター5位 紫外線予報 メイクを守るUVスプレー6位 La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) 敏感肌用日やけ止めスプレー1位 スキンクア パーフェクトUV スティックタイプ2位 ビューティヴェール パウダリーUVスティック3位 WHITE81 トーンアップスティック4位 資生堂 サンケア クリアスティック UVプロテクター5位 アウトドアUV ナチュラルカラー6位 ノブ UVスティックEXUVフェイスプロテクター50アウトドアサンスクリーン
商品名1位 ニベアサン ゼロフィーリングUVローション2位 スキンアクア ウォーターマジック3位 ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス4位 ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス5位 アリィー エクストラUVジェル6位 DHCサンカットQ10 パーフェクトミルク7位 サンメディックUV 薬用サンプロテクトEXa8位 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク9位 NALC 日焼け止め ウォータープルーフ10位 ファンケル サンガード50+ プロテクトUV1位 カントリー&ストリーム UVウォータリージェル2位 紫外線予報 UVさらさらジェル3位 ユースキンS UVミルク4位 花王キュレル UVローション5位 オルビス(ORBIS) サンスクリーン フリーエンス6位 ママバター UVケアミルク7位 アベンヌ デイプロテクターUV8位 アクセーヌ スーパーサンシールド1位 ビベッケの全身まるごとサラサラUVスプレー2位 ビオレ UV速乾さらさらスプレー3位 KOSE サンカット プロテクト UV スプレー4位 アネッサ パーフェクトUVスプレー アクアブースター5位 紫外線予報 メイクを守るUVスプレー6位 La Roche-Posay(ラロッシュポゼ) 敏感肌用日やけ止めスプレー1位 スキンクア パーフェクトUV スティックタイプ2位 ビューティヴェール パウダリーUVスティック3位 WHITE81 トーンアップスティック4位 資生堂 サンケア クリアスティック UVプロテクター5位 アウトドアUV ナチュラルカラー6位 ノブ UVスティックEXUVフェイスプロテクター50アウトドアサンスクリーン
商品リンク


あわせて読みたい記事