キャンパー150人の愛用品発表!2021年、ランタン人気ランキングTOP5【秋の夜長のランタン特集】
もくじ
ランタンケースを使うメリット
ランタンケースを使用すれば、運搬や保管時に衝撃からランタンを守れます。衝撃から守るだけではなく、素材によっては燃料が漏れてもケースが吸収してくれたり、ほかのギアへの汚れを防いでくれることも。
また、ケースには持ち手が付いているアイテムなら持ち運びが楽になるのもメリットです。さらに、ケースの内部や外側に小物を入れられるポケットを搭載したタイプもあるので、ランタンの付属品も一緒に持ち運べます!
ランタンケースの選び方
ランタンケースを選ぶ際は以下3点に注目しましょう!
- 素材
- 収納力
- 衝撃吸収性
素材(ハードタイプとソフトタイプ)
ランタンケースにはハードタイプとソフトタイプの2種類があります。
ハードタイプのメリットは、丈夫に作られていること。ランタンに傷が付きにくく、外から衝撃が加わってもそう簡単には中のものは壊れません。ただし、ランタンケースに対してランタンが小さすぎるとケース中で動いてしまいます。ハードタイプを使いたい場合は、ジャストフィットするサイズを選びましょう。
ソフトタイプのメリットは、ランタンを取り出した後、コンパクトに収納できるところ。使わないときはたたんで収納できるので、キャンプ場で邪魔になりません。ソフトタイプでも衝撃を吸収する素材を使っているアイテムならランタンを安全に持ち運べます。
ランタンの衝撃から守りたい場合はハードタイプ、ケースをコンパクトに収納したい場合はソフトタイプがおすすめです!
収容力
ケースの中にはランタンを複数収納できるケースや、マントルなどランタンの付属品を収納できるケースがあります。またポケットが複数付いているものもあり、ライターや芯などを収納できるケースもあります。ランタン周りのギアを効率的に収納したい方は大型でポケットが付いたランタンケースがおすすめです!
衝撃吸収性
ランタンケースを選ぶ際に注意したいのが衝撃吸収性。中にはケースにクッション性がなく落下した際にランタンが破損してしまうこともあります。そんな事態を避けるためにもケース自体に衝撃吸収性があるかを確認しましょう!
【タイプ別】おすすめのランタンケース26選
ランタンケースと言っても種類はさまざま!ハードタイプとソフトタイプに分けておすすめアイテムを紹介します。
ハードタイプのおすすめランタンケース5選
出典:Amazon
木製のランタンケース。収納するランタンのサイズに合わせて内部の仕切り板を3段階に調整できます。ランタンを安全に持ち運ぶだけではなく、インテリアとしても活躍するアイテム。
【基本情報】
- サイズ:16.5x20x30cm
- 重量:1.300g
ソフトタイプのおすすめランタンケース19選
出典:Amazon
アイテムをすっきりとひとつのケースにまとめられる画期的なランタンケース!ケース内は仕切りで分けられているので、入れたものが動き回ることを防いでくれます。クッション性のあるポリエチレンフォームを使用しているためランタンの保護力も問題ありません。
【基本情報】
- サイズ:25×19×28cm
- カラー:1色
出典:Amazon
折りたたみ式のランタンケースです。軽量モデルでありながら、三層構造の補強板が入っているため、ガラスグローブを衝撃から守ってくれます。車で移動中の揺れが気になるときも安心!ショルダーストラップが付いていて、持ち運びも簡単です。
【基本情報】
- サイズ:18.5×18.5×36cm
- 重量:560g
- カラー:1色
出典:Amazon
円柱型のランタンバッグ。外側は丈夫なキャンバス生地、内側には衝撃を吸収するパッドを搭載。幅3.5cmの握りやすい持ち手があるので、ランタンを安全に持ち運べます。ワンマントルランタンを収納するのにちょうどいいサイズです。
【基本情報】
- サイズ:17×25×17cm
- 重量:185g
- カラー:2色
出典:Amazon
しっかりとしたキャンバス生地を使用したランタンキャリーバッグ。ロングタイプなので、大型ランタンも収納できます。外側にはフラップ付きの収納ケースを搭載。ランタンの付属品やマッチなどの収納に便利です。
【基本情報】
- サイズ:39×20×18cm
- カラー:2色
出典:Amazon
ワンマントルランタンの収納にちょうどいいサイズ。外側はクッション性のある素材を使用。底面にはセミハード素材のフォームカップを搭載しているので、衝撃からランタンを守れます。
【基本情報】
- サイズ:直径18×32cm
- カラー:3色
出典:Amazon
オイルランタンの収納に適した円柱型のソフトランタンケース。上部に硬めの素材、内部はクッション性で衝撃からランタンを守ります。内側にツルツルとしたPVC素材を使用しているため、オイルが漏れてもサッと拭き取れます。
【基本情報】
- サイズ:直径15.5×26cm
- カラー:5色
出典:Amazon
円柱型のソフトランタンケース。軽量タイプのため、持ち運びも楽々。ダブルファスナーで開閉のしやすさにもこだわっています。燃料ケースとしても活躍する収納アイテムです。
【基本情報】
- サイズ:18×17×29cm
- 重量:132g
- カラー:1色
出典:Amazon
ポリウレタンフォーム入りのクッションがランタンを衝撃から守るソフトケース。外側にメッシュの収納ポケットがあるので芯などを収納できます。持ち運びやすい取手が付いているので持ち運びやすいのもポイントです!
【基本情報】
- サイズ:14×15×28cm
- 重量:220g
- カラー:1色
出典:Amazon
体操マットなどに使用されている丈夫で分厚い綿帆布を使用したランタンケース。耐久性抜群です!3層構造のクッションでランタンを保護。クッションは取り外せるので、大きめのランタンも収納できます。
【基本情報】
- サイズ:15.5×15.5×29cm
- 重量:470g
- カラー:2色
出典:Amazon
帆布を使用しているのでランタンの形状に合わせて収納できるランタンケース。内側の前面にクッション素材を使用しています。糸を撚りあわせているので、耐久性に優れているのが特徴。また、使っていくうちに色の変化も楽しめる点もおすすめのポイントです!
【基本情報】
- サイズ:32.5×22cm
- カラー:2色
出典:Amazon
アウトドア用品に使われる強度の高いポリエステル素材を使用したランタンケース。取り扱いやすさが魅力です。底面と側面の緩衝材で衝撃を吸収。持ち手がバックルになっているので、S字フックやカラビナがなくてもランタンハンガーに掛けられます。
【基本情報】
- サイズ:直径19×44cm
- 重量:125g
- カラー:2色
出典:Amazon
大型オイルランタンを収納できる高さのあるソフトケース。外側は耐久性の高い防水帆布素材を使用。内側にクッションを内蔵しています。左右にファスナーを搭載していて収納のしやすさ抜群!ソフトケースながら自立する点もポイントです。
【基本情報】
- サイズ:20×42×20cm
- 重量:160g
- カラー:2色
出典:Amazon
カメヤマのオイルランタンを収納するために開発されたケース。底面にクッション素材を使用しています。外側にメッシュポケットを搭載。オイルやライターなどを収納するのに便利です。
【基本情報】
- サイズ:15.5×15.5×29cm
- 重量:290g
- カラー:1色
出典:Amazon
ウレタン内蔵のポリエステルを使用したランタンケース。100gと軽量な点が魅力です。フタの内側に収納ポケットを搭載。マントルやライターを収納できます。
【基本情報】
- サイズ:直径15×21cm
- 重量:100g
- カラー:1色
出典:Amazon
最大3つのランタンを収納できる大容量ランタンケース。ランタンだけでなく、ほかのキャンプ用品をまとめて持ち運べます。仕切り板は入れる物に合わせて移動可能。フタと底面、仕切り板にはMDF板という硬い素材を使用しているので、ランタンを衝撃から守れます。
【基本情報】
- サイズ:46×16×26cm
- 重量:980g
- カラー:2色
出典:Amazon
直径18cm×高さ36cmまでのサイズのランタンを収納できるケース。大型ランタンの収納に最適です。フタの内側にメッシュポケットを搭載。使わないときは、折りたたんで収納できます。
【基本情報】
- サイズ:18×18×36cm
- 重量:500g
- カラー:2色
出典:Amazon
本体生地に厚さ2mmのクッションフォーム素材を使用したランタンケース。防水・撥水加工も施されていて、大切なランタンを守ってくれます。外側にマントルやライターを入れられる小物ポケットを搭載。Lサイズ以外にS/Mサイズも展開しています。
【基本情報】
- サイズ:直径18×35cm
- 重量:500g
- カラー:2色
出典:Amazon
OD缶を使用するガスランタンの収納に最適なソフトケース。内蔵されたウレタンフォームがショックを吸収してくれます。外側は帆布素材を使用しているので、使い込めば経年変化を楽しめます。
【基本情報】
- サイズ:15×15×23cm
- カラー:1色
出典:Amazon
リーズナブルな価格設定が魅力的なバンドックのランタンケース。クッション性のある素材を使用したシンプルなデザインです。同メーカーのオイルランタンも非常にリーズナブルなので、初心者におすすめします!
【基本情報】
- サイズ:15×15×26cm
- 重量:135g
- カラー:1色
デイツ・フュアーハンドにおすすめのオイルランタンケース2選
デイツやフュアーハンドのランタンにおすすめのランタンケースを紹介します!
出典:Amazon
フュアーハンド BS276 フュアハンドランタン専用のランタンケースです。小物を収納できるメッシュポケットを搭載。ケースの上部に持ち手が付いているので持ち運びしやすいです。
【基本情報】
- サイズ:29×15×15cm
- 重量:286g
- カラー:1色
出典:Amazon
デイツのハリケーンランタン78の収納におすすめのケース。布製なのでランタンケース以外にもギアケースとして使えます。付属しているザックループにカラビナを組み合わせれば、バックパックに取り付けることも。使い込むほど風合いが増していく、経年変化が楽しめる点が魅力的。
【基本情報】
- サイズ:14×31×21cm
- 重量:147g
- カラー:10色
ランタンケースを100均のアイテムで代用・自作する方法
出典:PIXTA
ランタンを転倒の衝撃などから保護するランタンケース。100均のアイテムでランタンケースの代用と自作する方法を紹介します。
ランタンケースの代用としておすすめなのは、保冷バッグ!強い衝撃を加えない限り、ランタンの収納に適しています。フタが大きいため出し入れしやすい点がメリット。サイズ展開も豊富でランタンに合わせて選びやすいです。
100均のアイテムでランタンケースを自作するなら、木材がおすすめ。中でも桐材は加工しやすく軽量なのでDIY初心者にも扱いやすい木材です。カットするためのノコギリやささくれを処理する紙ヤスリ、木材同士を結合するためのクギも100均で手に入ります。収納したいランタンのサイズに合わせて、自分だけのジャストフィットするオリジナルケースを作成してみましょう!
ランタンケースでランタンを安全に持ち運ぼう
ランタンケースは、繊細なランタンを衝撃から守るだけでなく、ほこりや汚れからも守ってくれます。複数のランタンやキャンプギアを収納できる大型タイプや小物を収納できるポケット付きのものなど、種類はさまざま。大切なランタンを収納するためのランタンケースを選んで、安全に持ち運びましょう。
今回紹介したアイテム
ライター紹介
キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor