【静岡・デイキャンプ】日帰りでも楽しめるキャンプ場おすすめ6選
最終更新日:2020/11/18
キャンプ場

出典:国立中央青少年交流の家
東部には富士山があり、南におりれば海があるので、ロケーションの良いキャンプ場がたくさんある静岡県。今回はそんな静岡県の中で、デイキャンプにおすすめのキャンプ場を紹介します。日帰りでキャンプをしたい人は必見です!
目次
静岡県はキャンプ場が豊富!

【御殿場市】国立中央青少年交流の家

出典:国立中央青少年交流の家
【基本情報】
住所:静岡県御殿場市中畑2092-5
電話:0550-89-2020
営業期間:7月〜9月
予約はこちら:国立中央青少年交流の家
【東伊豆町】細野高原ツリーハウス村キャンプ場

【基本情報】
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取細野高原3150
電話:0557-95-0220
営業期間:通年営業
公式はこちら:細野高原ツリーハウス村キャンプ場
細野高原ツリーハウス村キャンプ場の評判は?口コミをチェック!
炊事棟は水道と流し台があるだけ
水がめちゃめちゃ美味いです。
トイレは事務棟(ログハウス)の外にあり。キレイです!家のトイレですよ~
200円でシャワーも使えます。
ウサギを4匹飼っていて、抱っこさせてもらいました。娘大喜び。
ヤギもいますよ~(^^
【西伊豆町】宇久須キャンプ場

出典:宇久須キャンプ場
【基本情報】
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須深田
電話:0558-55-0311 (予約は電話でのみ受付)
営業期間:4月下旬〜9月下旬
公式はこちら:宇久須キャンプ場
宇久須キャンプ場の評判は?口コミをチェック!
宇久須キャンプ場、何だか不思議な魅力のあるキャンプ場でした!
ゆっくり過ごすといった感じのキャンプではありませんが、狭小サイトにゲーム感覚で設営して、
目の前の海で後はドップリ遊ぶ、この変則的な感じがとても楽しく感じました。
娘達もとても満足した様子だったので来年もまた訪問してみたいですね
【静岡市】清水森林公園 黒川キャンプ場

【基本情報】
住所:静岡県静岡市清水区西里1310-1
電話:054-395-2999(予約は電話でのみ受付)
営業期間:通年営業
公式はこちら:清水森林公園 黒川キャンプ場
清水森林公園 黒川キャンプ場の評判は?口コミをチェック!
無料だけど、立派な炊事場もあり、
トイレもあり(女子トイレには、ひとつ洋式もありました)、
小さな子供が遊べる川もあり、
温泉施設もあり。
必要充分!!
黒川キャンプ場について詳しくはこちらをチェック▼
【富士宮】田貫湖キャンプ場

出典:田貫湖キャンプ場
【基本情報】
住所:静岡県富士宮市猪之頭2929-10
電話:0544-52-0015
営業期間:通年営業
公式はこちら:田貫湖キャンプ場
田貫湖キャンプ場に評判は?口コミをチェック!
紆余曲折あって、急遽決めた田貫湖キャンプ場でしたが、むしろここにして大正解でした!富士山が見えなくても楽しめる湖、山、開けた雰囲気。ちょっとした遊具もあり、価格も良心的、サイクリングも楽しめて大満足のキャンプとなりました。
【沼津市】沼津市 市民の森

出典:沼津市 市民の森
【基本情報】
住所:静岡県沼津市御幸町16-1
電話:055-942-3103
営業期間:4月〜10月
予約はこちら:沼津市 市民の森 予約フォーム
沼津市 市民の森の評判は?口コミをチェック!
長い歴史を持つようだけど、古臭さを感じる場面はほとんどなく、しっかりと整備されているという印象を持つことができた。すごいなぁ。
おーたんがお邪魔したのはトップシーズン前の6月半ば。
ちょうど梅雨入りしたころで、利用客はそれほど多くはなかった。
トップシーズンともなればそれなりににぎわいを見せるのだろうけど、フリーサイトではないのでそこまでスペースに困ることもないのかな・・・?
無料で利用できるので、また新しい道具や遊びを試したくなったらまたお邪魔しちゃうかも♪