登山とキャンプと巡礼が好き。1年で30回山に登り、山小屋でバイトした経験あり。 600kmのスペイン巡礼と熊野古道巡礼も完歩しました。
日本に8箇所だけ!?5つ星取得の人気キャンプ場をすべて紹介
「今度のキャンプはどこへ行こう?」と考えているあなたに、日本に8カ所しかない5つ星の人気キャンプ場を紹介!日本オートキャンプ協会の厳格な審査によって選ばれているので、大満足のキャンプができること間違いありません!
日本オートキャンプ協会(JAC)って知ってる?
出典:Юлия Моисеенко / ゲッティイメージズ
JACが定める「星マーク認定制度」とは?
出典:Ershov_Maks / ゲッティイメージズ
全国で5ツ星を獲得した人気のキャンプ場【★★★★★】
オートリゾート滝野【北海道】
出典:オートリゾート滝野
オートリゾート滝野
オートリゾート苫小牧アルテン【北海道】
オートリゾート 苫小牧アルテン
北海道苫小牧市に位置する「オートリゾート 苫小牧アルテン」は、キャンプ場なのにもかかわらず、カヌーや乗馬・温泉などのレジャーが楽しめる大規模高規格なキャンプ場となっています。サイトの近くにある遊具は木陰にあるため暑くも寒くもなく、子供たちを遊ばせるのに最適な場所となっています。その他にも遠浅の小川があったり花火ができる広場があったりと子供たちは一日中飽きることなく遊べること間違いなしです! また、歩いて5–10分のところにキャンパー特典として、滞在期間中何度でも入浴できるチケットが販売されている「ゆのみの湯」という温泉施設があるのも、テントの設営や遊び疲れた体を癒せるため嬉しいですね。樽前山ろくに位置し、二つの天然湖沼をはじめ、自然林、小河川などの自然を楽しめるとともに、シャワー・コインランドリーや電源サイトなど、至れり尽くせりなキャンプ場、初心者キャンパーに自信を持っておすすめできるキャンプ場です!
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら【福島】
ふくしま県民の森フォレストパークあだたら
ふくしま県民の森フォレストパークあだたらは福島県大玉村に位置し、学校や会社などの団体にも利用されているキャンプ場です。「もっと森林と仲良くなりたい。」「もっと森林のことが知りたい。」ふくしま県民の森フォレストパークあだたらは、そんな思いから生まれました。雄大な自然に囲まれたこのキャンプ場に身を置いて、遊んで自然を守って暮らしてみる。大事なことを気づかせてくれるのが特徴です。全体の70%が森林に覆われている福島県にあるからこその、取り組みを行なっています。 サイトは、フリーサイト・オートサイト・コテージ・キャラバンの4つです。広大な敷地の中にはいくつものサイトがあり、用途に合わせて選べるのが嬉しいポイントです。また、場内には小川が流れた公園もあるので、キャンプだけではなく散策をしてみるのもおすすめです。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ【茨城】
JAC認定五つ星取得の高規格!大子広域公園グリンヴィラを紹介!
プール・スポーツ・アスレチック・スパと楽しいアクティビティーは何でも揃っている大子広域公園オートキャンプ場を紹介します。宿泊設備もバラエティーに富んでいて、テントサイト・アメリカントレーラーサイト・キャビンから選べます。きっと、仲間同士やご家族で満足できる時間を過ごせることでしょう。そんな大子広域公園オートキャンプ場をご紹介します。
大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ
大子広域公園内オートキャンプ場 グリンヴィラは、茨城県久慈郡に位置するキャンプ場です。辺り一面芝生であり、とても綺麗に整備されています。公園内にはアスレチックや温水プールなどを完備しており、様々なアクティビティが盛りだくさんで、ファミリーで思う存分楽しむことができます。まとめて借りられるレンタルキャンプセットも用意しており、キャンプ初心者や、手ぶらで楽しみたい方にもおすすめなプランが充実しています。また、コインランドリーやシャワー施設などをはじめとするアメニティも完備されているので、とても快適に過ごすことができます。 サイトは区画サイト・フリーサイト・トレーラーハウスの3種類です。区画サイトは、全てに電源がついており、初心者や電気が必須なキャンパーにはても嬉しい設備です。そして気になるのがトレーラーハウス。車内にはキッチンやエアコン、ソファにベッドが完備されているため、普段とは違うキャンプをしたい方やカップルなどにぴったりです。
竜洋海洋公園オートキャンプ場【静岡】
初心者でも過ごしやすい!高規格の竜洋海洋公園オートキャンプ場へ出かけよう!
広大なフリーサイト、コテージ・トレーラーハウスと様々な楽しみ方ができる竜洋海洋公園オートキャンプ場。実は手ぶらバーベキューを楽しめたり、大型プールや温泉などの施設が充実した、高規格なキャンプ場なんです!今回はそんな竜洋海洋公園オートキャンプ場についてご紹介します☆
竜洋海洋公園オートキャンプ場
「竜洋海洋公園オートキャンプ場」は、静岡県磐田市の海辺に位置するキャンプ場で、東海エリアでもトップクラスの高規格キャンプ場です。AC電源サイトや流し台が完備されたオートサイト、さらに手ぶらで過ごせるキャンププランがあり、それぞれのキャンプスタイルに合わせた快適なキャンプを楽しむことが可能できるため、初めてキャンプをする方や子供連れでのファミリーキャンプにもぴったりです◎ サイトは、中央にフリーサイトがあり、それを囲むようにオートサイトとコテージがあります。オートサイトでは電源付きのエリアを選ぶこともできるため、キャンプ場での作業や電気を使う暖房器具など、とても便利なサイトです!そしてちょっと珍しいトレーラーハウスでは貴重な思い出ができること間違いなし!また、定期的に開催されるイベントがあり、大人も子供も楽しめるキャンプ場となっています!
日時計の丘公園キャンプ場【兵庫】
日時計の丘公園オートキャンプ場
日時計の丘公園オートキャンプ場は兵庫県西脇市にあるオートサイト・ログハウス・コテージを完備した高規格キャンプ場です。キャンプサイトは全サイト電源無料で炊事棟、トイレが各2棟づつ設置されているので、家族やグループで気軽にアウトドアライフを楽しめます。管理棟には、無料で利用できるシャワーやランドリーも完備しているので清潔で快適なアウトドアライフを過ごせます。また、ログハウスにはテラスやロフトがついており、テラスバーベキューを楽しむこともできます。 コテージは、TVや冷蔵庫、IHコンロ、ドライヤーなどの設備が完備されているので、アウトドア初心者の方でも快適に四季折々の豊かな自然を満喫することができます!各種ボール・バドミントンを無料で貸出ししているので、家族や仲間とスポーツを楽しむことができるのもポイントの一つです。また、地元の人たちの技や知恵を発信する体験教室や、地元の食材を用いたレストランなど、地元ならではの雰囲気も楽しむことができるのも魅力です。
備北オートビレッジ【広島】
出典:備北丘陵公園
国営備北丘陵公園備北オートビレッジ
広島県の庄原・三次・芸北に位置するキャンプ場です。川の近くに位置しているため、キャンプを楽しむだけでなく、川でのアクティビティや景色を楽しんだり、林間の地理を活かして様々な自然体験ができるのも魅力です。日本オートキャンプ協会(JAC)より最高峰基準「5つ星」に認定されており、広大な敷地を利用した、水遊びできる池、散策路、花の広場、大芝生広場、サイクリングセンター、アスレチックなどアウトドアが楽しめるスポットが満載。 宿泊はオートキャンプサイトに加え、コテージ、常設トレーラーハウスもあり、高規格なキャンプ場です。周辺にはスーパーやホームセンター、ドラッグストアからコンビニまであるので買い出しも安心。夜は土曜日限定でキャンプファイヤーが開催されたり、色々なイベントも専用サイトで確認できます。 誰と行っても楽しむことができる人気のキャンプ場なので、繁忙期などは、早めの予約がオススメです。
ホッ!とステイまんのう【香川】
出典:ホッ!とステイまんのう
まんのう公園で冬キャンプ&イルミネーションの世界を堪能しよう!
イルミネーションに囲まれてキャンプをしたことはありますか?どちらも楽しめるスポットが香川県にあります!キャンプサイトから数分歩けばイルミネーションが楽しめる、そんな幻想的なキャンプライフを楽しんでみませんか?香川県のイルミネーションで人気ナンバーワンの国営讃岐まんのう公園には一体どんな魅力があるのか、どんなキャンプ場なのか、調査してみました!
オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
国内でも有数の規模と設備を誇り、約16haの広さの場内には、サイトの横をせせらぎが流れ、四方を森に囲まれたオートキャンプ場です。 四季を問わず人気が高いログハウス風の「キャビン」や「トレーラーハウス」をはじめ、グループ利用に最適な最大16名宿泊可能の「グループキャビン」、芝生のサイトに車を横付けでき、流し台・電源付きの「一般カーサイト」と「キャンピングカーサイト」、その他団体でもご利用いただける「フリーサイト」などが整っています。
最後に
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | オートリゾート滝野 | オートリゾート 苫小牧アルテン | ふくしま県民の森フォレストパークあだたら | 大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ | 竜洋海洋公園オートキャンプ場 | 日時計の丘公園オートキャンプ場 | 国営備北丘陵公園備北オートビレッジ | オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |