息を飲むほど美しい!雪景色が楽しめるおすすめキャンプ場8選
最終更新日:2020/07/21
キャンプ場

大自然の絶景を堪能したい皆さん。秋が過ぎ紅葉の見頃が終わると、次は冬になり、雪景色の季節到来です!街のイルミネーションやライトアップされた雪の積もった建物も美しいですが、日光に照らされた大自然の雪景色ほど心うたれる冬の景観はありません。そしてそれを朝から夜まで楽しめるのがキャンプです!ということで、ここでは美しい雪景色が楽しめるキャンプ場をご紹介します!
キャンプ場でみる雪景色の魅力
雪景色を独り占め

見渡す限りの大自然

夕焼けと朝焼け
雪景色の美しいおすすめキャンプ場8選
1.ふもっとぱら(静岡県)

出典:ふもとっぱら

出典:ふもとっぱら

出典:TayaweeSupan / ゲッティイメージズ
非現実的な魅惑の空間で、皆さんは何を感じるでしょうか。ひとりで物思いにふけるのもいいですし、大切な人とこの時間を共有するのもいいですね♪
【基本情報】
住所:静岡県富士宮市 麓156
電話:0544-52-2112
営業期間:通年
公式はこちら:ふもとっぱら
2.中蒜山オートキャンプ場(岡山県)

岡山県の北部に位置し、中国地方でも屈指の雪景色を提供してくれます。蒜山高原で積雪期に営業しているキャンプ場はなかなかなく、雪中キャンプで有名なため遠方からも多くの方が訪れています。
車の乗り入れやインアウトの時間も自由。フリーサイトでいい意味でゆるいキャンプ場なので、何も気にせずにゆったりと過ごせるんです♪
【基本情報】
住所:717-0505 岡山県 真庭市蒜山上長田8-1
電話:0867-66-3992
営業期間:通年
公式はこちら:中蒜山オートキャンプ場 / Facebook
3.オートリゾート苫小牧アルテン(北海道)

出典:PIXTA
キャンプサイトは3つから選ぶことができ、宿泊棟はなんと5種類から選べます!
あらゆる設備の整った快適なキャンプ場なので、お子様連れにも便利です。
【基本情報】
住所:苫小牧市字樽前421-4
電話:0144-67-2222
営業期間:通年
公式はこちら:オートリゾート苫小牧アルテン
4.青木湖キャンプ場(長野県)

出典:PIXTA
周辺にはスキー場がいくつかありスノーアクティビティもあわせて楽しめます!
【基本情報】
住所:長野県大町市平20780-1
電話:0261-23-1021
営業期間:通年
公式はこちら:青木湖キャンプ場
5.北軽井沢スウィートグラス(群馬県)

出典:北軽井沢スウィートグラス
テントでの宿泊はもちろんのこと、薪ストーブで温かく過ごせるコテージやキャビンもあり、皆さんにあったキャンプを楽しめます。今年は「WINTER VILLAGE」と題した企画が行われる予定です。雪が降ったら現れる、スペシャルサイトもあるのだとか!要チェックです!

出典:北軽井沢スウィートグラス
【基本情報】
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
電話:0279-84-2512
営業期間:通年営業
公式はこちら:北軽井沢スウィートグラス
6.朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(静岡県)

広大なフリーサイトだけでなくバンガローもあるので、本格的なキャンプがしたい方も、気軽な手ぶらキャンプをしたい方まで、どのような方でもキャンプを楽しめる場所です♪
【基本情報】
住所:静岡県富士宮市猪之頭2971
電話:0544-52-2066
営業期間:通年
公式はこちら:朝霞ジャンボリーオートキャンプ場
7.ハイマート佐仲(兵庫県)

出典:ハイマート佐仲
【基本情報】
住所:兵庫県篠山市小坂459-3
電話:079-593-0888
営業期間:通年
公式はこちら:ハイマート佐仲
8.たけくらべ広場キャンプ場(福井県)

出典:PIXTA
誰も知らないその場所の良さを知っているってなんだか気持ちよくないですか?雪の積もった背の高い木々のなか、ポツンとテントがひとつ佇んでいる様に趣を感じます。大切な人と二人だけ素敵な時間を過ごすのもいいですね♪
温泉が隣接していて、快適なキャンプができるのでご安心ください♪
【基本情報】
住所:坂井市丸岡町山竹田94号10番地
電話:0776-67-3097
営業期間:4月1日〜11月30日
公式はこちら:たけくらべ広場