焚き火には耐熱グローブを使おう

出典:PIXTA
焚き火グローブの人気ブランドは?
焚き火グローブの選び方
安全性重視!ハードに焚き火を楽しむならならロングタイプ
実用性重視!レディース・キッズなどサイズも豊富なショートタイプ
機能性重視!高耐熱でデザインもおしゃれなアラミド繊維製
付け心地や耐熱温度もチェック
【ロング】おすすめの焚き火グローブ6選

- サイズ:34cm
- サイズ:34cm
- 重さ:460g
- 材質:スエード革・ポリエステル×コットン

- サイズ:34cm
- 重さ:300g
- 材質:牛革

- サイズ:35×17.5cm
- 重さ:記載なし
- 材質:牛革
- サイズ:40cm
- 重さ:記載なし
- 材質:牛革
- サイズ:45cm
- 重さ:550g
- 材質:牛革・ケブラー
- サイズ:M(36×11cm)・L(37×12cm)・XL(38×12cm)
- 重さ:M(220g)・L(220g)・XL(240g)
- 材質:牛革
【ショート】おすすめの焚き火グローブ7選

- サイズ:27cm
- 重さ:記載なし
- 材質:牛床革、綿
- サイズ:S(20.5ccm)・M(23cm)・L(24.5cm)
- 重さ:S(110g)・M(140g)・L(150g)
- 材質:牛革

- サイズ:M(全長24cm手首回り18cm)・L(全長24.5cm手首周り20cm)・XL(25cm手首周り21cm)
- 重さ:130g(L)
- 材質:牛革
- サイズ:S(全長24.5cm・中指の長さ7cm・手の平まわり20cm)・M(全長26cm・中指の長さ7.5cm・手の平まわり22.5cm)・L(全長26cm・中指の長さ8cm・手の平まわり24cm)
- 重さ:S(140g)・M(180g)・L(190g)
- 材質:牛革

- サイズ:22×26cm
- 重さ:230g
- 材質:牛革、綿、ポリエステル
- サイズ:KIDSFREE(19cm)・S(23cm)・M(24cm)・L(25cm)・XL(26cm)
- 重さ:KIDSFREE(100g)・S(110g)・M(120g)・L(130g)・XL(150g)
- 材質:牛革
- サイズ:XS(22.8×9.5cm)・S/M(23.9×9.9cm)・L/XL(26×11.9cm)
- 重さ:記載なし
- 材質:天然フルグレイン牛革
【アラミド繊維】おすすめの焚き火グローブ4選

- サイズ:34.5×17.5×2cm
- 重さ:450g
- 材質:アラミド繊維
- サイズ:フリーサイズ
- 重さ:記載なし
- 材質:アラミド・コットン
- サイズ:全長25cm・中指の長さ8.5cm
- 重さ:120g
- 材質:パラ系アラミド繊維・綿

焚き火グローブは洗濯できる?お手入れ方法を紹介

出典:PIXTA
- 牛革
- アラミド繊維
おしゃれな焚き火グローブでキャンプを盛り上げよう

【2023年10月】焚き火台のおすすめ32選!ソロ用おしゃれコンパクトサイズやファミリーキャンプ用など
キャンプの醍醐味といえば焚き火!直火NGのキャンプ場が増え、地面にダメージを与えないためにも「焚き火台」は必須のギアになってきました。今回は、おすすめの焚き火台を厳選して紹介します。定番品をはじめ、ソロキャンプ向けのコンパクトなものや、ファミリーキャンプ用まで徹底網羅。選び方も解説するのでチェックしてみてください。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | スノーピーク ファイヤーサイドグローブ ブラウン | コールマン ソリッドレザーグリルグローブ | マルチクラフト アウトドアグリルグローブ | キャプテンスタッグ アウトドア ロングレザーグローブ | ユニフレーム キャンプグローブ ロング ブラック | オレゴニアンキャンパー WORK&FIRE グローブ | トウワコーポレーション EXTRAGUARD TAKIBI牛床革手袋 | ロゴス BBQ耐熱レザーグローブ | オレゴニアンキャンパー キャンパーグローブ 3D | キャプテンスタッグ ソフトレザーグローブ | スノーピーク キャンパーズミトン | グリップスワニー カウハイドキャンプグローブ | BAREBONES クラシックワークグローブ | ペトロマックス アラミドプロ300グローブ | DOD アツイノイケルシランケド | キャプテンスタッグ 難燃グローブ | ザ・ノース・フェイス フィルデンスキャンプグローブ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介

キャンプ歴20年。「黄金伝説」に憧れ、子供の頃から釣りや素潜りをして自給自足キャンプを楽しんでいました!暑いのが苦手なので、秋から冬にかけて、デュオやグループでよくキャンプに行きます。シルエットが好きで、テンマクデザインとYOKAのギアを愛用中。キャンプサイトの統一感を出しつつ、軽量化していくのが課題です。最近は渓流釣りを始めたので、休日は山に入ったりしています!