「星の降る森」キャンプ場を遊び尽くそう!アクティビティや温泉も!
「星の降る森」は都市部からのアクセスも良い人気のオートキャンプ場。テントサイトの他に、海外輸入のコテージやバンガローもあるのです。また、名前通り圧巻の星空と、近くには温泉も!今回は、そんな「星の降る森」の魅力を、ブログの口コミもチェックしながら紹介していきます。
星の降る森で、ワイルドにアウトドアを楽しもう!
群馬県にある「星の降る森」は、サイトの区画が存在しないキャンプ場のため、悠々自適にキャンプを楽しめます。そのため、大人数のグループや家族連れに大人気。さらに場内で様々な動物と触れ合ったり、豪快なアクティビティを満喫したりと、盛り上がれること間違いなしのキャンプ場です!
豪快なアクティビティで遊ぼう!
星の降る森では、数多くのアクティビティを楽しめます。近隣の自然を活かしたものから、エリア内で楽しめるものまでさまざま。予約必須のアクティビティもあるのでしっかりとチェックし、日常では味わえない素敵な体験をしてみませんか?
ラフティングで急流を下れ!
4月下旬から10月下旬まで楽しめる、利根川上流をゴムボートで下る人気のアクティビティです。急流を行くスピード感、迫る岩肌、被る波しぶき!まさに「ワイルド」なアクティビティです。
もちろん専門のスタッフがついているので、初心者や子どもでも安心。ビショビショになるので水着とタオルの用意を。スリル満点の体験で日頃のストレスをふっ飛ばしてしまいましょう!
バギーでワイルドに駆け回れ!
バギーは、星の降る森屈指の人気アクティビティです。エリア内に体験レッスンが出来るバギー専用広場があり、初心者はもちろん、1人では乗れない中学生未満の子どもも、二人乗りのバギーで大人と一緒に楽しめます。
運転に自信のある人は、森林の中をぶっ飛ばせる「チャレンジ外周コース」がおすすめ。更に、スタッフに腕を認められたライダーは「超ロングコース」に挑戦できます!排気音を響かせて、泥を跳ね飛ばし、山の中を疾走する。この快感をぜひ味わってください。
気分はカウボーイ!乗馬体験
基本的な乗馬の手ほどきを受けられる「馬場レッスン」と、約1時間の散歩付きの「レッスン付き野外騎乗」のコースがあります。普段馬に乗れる機会はなかなかありません...!ぜひこのチャンスに馬上の眺めを堪能しましょう。
「ちょっと怖いな、無理かも…」という人は「ポニー乗馬」はいかがですか?こちらはエリア内の馬場で、スタッフが引き馬をしてくれる安心設計。子どもに人気のアクティビティですが、大人でも乗れます。
真のサバイバルを学ぶスクール
星の降る森のオーナーは元自衛隊員で、レスキュー隊員の経歴を持つ凄腕。そのオーナー自らがサバイバルを叩き込んでくれるのがこの「サバイバル教室」です。
「サバイバル」と言うと、とんでもなく非日常な印象ですが、事故や災害に遭遇した時に迅速な対応ができるようになる、体得して損のない技術。もしもの為に家族と一緒に体験してみませんか?
星の降る森の豪快な宿泊方法を紹介!
豪州から輸入した大胆なコテージ
オーストラリアから輸入した自然に溶け込む素敵なコテージ、それが「ログコテージ シグナス」です。キャンプ場を見渡せるテラスや、薪ストーブを設置した温かいリビング。キッチンやお風呂、冷蔵庫、ベッドもそろえられており、長期の滞在もOK。
他にもアメリカから取り寄せたログハウスやフィンランドから輸入したログペンションもあります。人数やスタイルに合わせて選び、素敵なキャンプの思い出を作りませんか?
シンプルなバンガローやキャビン
キャンプを楽しみたいけどテントは不安…なんて人はバンガローがおすすめ。ファミリーバンガローと、新設されたサンセットバンガローが計8棟あります。スリーピングマットにシュラフで就寝するスタイルなので、ワイルドさはテントに負けていません。
キッチンやトイレやシャワーに不自由したくない!という人にはトレーラーキャビンもあります!
ワイルドにオートキャンプ!
星の降る森と言えばやはりオートキャンプ。このキャンプ場は区画が無いので、グループでやってきて広々と使うことも可能です。テントを貼りやすい場所を見つけたり水場に近い場所を選んだりと、キャンパーとしての腕が試されるかも?
何も持ち込まなくてもテント泊ができる「手ぶらでキャンプ」パックや、食材やコンロを持ち込まなくてもバーベキューができる「手ぶらでバーベキュー」パックなどもあるので初心者も安心です。
星の降る森の周辺のスーパーや温泉をチェック!
キャンプ場に着く前にスーパーで買い出し
星の降る森の最寄りスーパーは、沼田IC近くの「ベイシア」というスーパー。キャンプ場に到着してから引き返すと二度手間になってしまうので、訪問する前に必要なものは買いそろえておきましょう。
【基本情報】
住所:群馬県沼田市久屋原町字吉野415
電話:0278-22-7711
営業時間:9:00~20:00
近くの温泉スポット2選!
車で約20分の場所にある「望郷の湯」は、木造のモダンな外観とおしゃれな内装の日帰り温泉です。周囲の風景と一体化した設計がされており、リピーターの数も多い!21時まで営業しているので、キャンプの合間に入りに来れば、設営の疲れも取れ、リラックスして眠れます。
【基本情報】
住所:群馬県利根郡みなかみ町小日向573
電話:0278-72-3221
料金:560円/1人
営業時間:10:00~21:00
公式サイト:
望郷の湯車で約30分、利根川沿いにある温泉宿が水上館です。宿泊利用が基本ですが、4,300円から日帰り入浴ができます(13:00~17:00)。特に露天風呂は立地を活かした絶景も堪能できるので、キャンプの締めにたっぷりと癒やされてから帰路につくのもいいでしょう!
【基本情報】
住所:群馬県利根郡みなかみ町小日向573
電話:0278-72-3221
料金:4,300円(昼食+入浴)
営業時間(日帰り):12:00~15:00
公式サイト:
水上館星の降る森に行く前にチェックしたいポイント
トイレは洋式あり
出典:PamWalker68 / ゲッティイメージズ
設置されているどのトイレも清潔で気持ちよく使えます。和式と洋式どちらもありますが、洋式トイレには冬にありがたい温便座や、バリアフリー対策をしているものまであります!
ブヨが多いので注意!
星の降る森はブヨが多いので注意が必要です。虫除けの蚊取り線香や、スプレー、ハッカ油等を使ってなるべくブヨを遠ざけ、足首まで隠せる長ズボンを着用しましょう。また刺されてしまった時の為にポイズンリムーバーがあるとより安心です。
ブヨ(ブユ・ブト)に刺されたら?対策と虫刺され症状を解説
キャンプや川遊びで起こりやすいのが、虫さされによるトラブル。清流できれいな川の近くには必ずといってもいいほど、「ブヨ」がいます。ブヨに刺されると症状が重いので、なかなか治りません。今回は、ブヨとはどんな虫か、刺されないための対策、刺されてしまった時の対処方法などを詳しく解説します。
天気や気温をチェック!
「星の降る森」の名の通り、見事な星空が特徴のこちらのキャンプ場。天気と気温を事前にチェックして、予約日を決めましょう!
天気はこちらをチェック!基本情報はこちら
綺麗な星空やアクティビティを楽しむなら「星の降る森」へ!
いかがでしたか?豪快でワイルドなアクティビティだけでなく、綺麗な星空など沢山の魅力があるキャンプ場。降るような星空を気の合う仲間達と眺めたくなったら、是非このキャンプ場に足を運んでみてください!
群馬のキャンプ場おすすめ38選!コテージ付や穴場キャンプ場も!
コテージのあるキャンプ場から無料の穴場スポット、温泉を楽しめるキャンプ場まで群馬全域のキャンプ場を一挙に紹介します。本記事を読めば好みのキャンプ場が見つかること間違いなし!標高が高く夏でも涼しく過ごせるキャンプ場もたくさんあります。群馬でキャンプを楽しもう!