キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
DOD(ディーオーディー) テキーララック

DODのテキーラテーブルの魅力や使い方を解説!品薄が続く大人気商品

※本記事には一部プロモーションが含まれます

DODの「テキーラテーブル」が自在変形に使える万能アイテムとして、キャンパーから人気を集めています。テーブル、棚、ジャグスタンド、囲炉裏テーブルなど、その活用方法は多種多様!ここでは、そんなDOD「テキーラテーブル」の魅力を一挙解説します。鉄と木で作られた無骨なデザインも魅力で品薄状態になることも!多機能ギアが欲しい人、必見です。

大人気のDODのテキーラテーブルとは?

ドッペルギャンガーアウトドアのテキーラテーブル
DOD(旧:ドッペルギャンガーアウトドア)のテキーラテーブルは鉄と木で作られた無骨なデザインと、さまざまな使い道のおかげで大人気!2017年、発売前から話題になり、品薄状態が続いていました。 テキーラシリーズにはテーブルとレッグとプレートがあります。鉄(テツ)と木(キ)から出来ていることが名前の由来となっており、その組み合わせはデザイン性が高いと評判です。

DODのテキーラテーブルの特徴

焚き火の上で使用できる

テキーラシリーズから誕生した「テキーラテーブル」は、焚き火の上で使用できるタフな鉄製を使用しています。まさに野外での使用にピッタリ!火に強い特性を生かして、焚き火の上で料理をしたり、火を使う場面での活躍が期待できます。プレート&レッグの追加購入やワンバイ木材を組み合わせれば、形状を変化することも!

グループキャンプでも楽しめるサイズ感

基本セットはスチールレッグ2本とスチールメッシュプレート3本。プレート3枚を並べたサイズは、約91×42cm。最大4人で食事するのにちょうどよい大きさのテーブルです。収納サイズはかなり大きく、重量も約8.6kgとかなり重いので、車移動が大前提となります。サイトを選ぶ時もなるべく車を横付けできる区画サイトを選びましょう!

変幻自在なアレンジが可能!

テキーラテーブルは焚き火での調理やサイトの整理整頓に非常に役立ちますが、テキーラシリーズの最大の魅力は組み合わせ次第で変幻自在なアレンジができること!パーツを組み合わせることで、好きにカスタマイズができるという特徴があります!

プレートが熱くなったときでも持ちやすい

テキーラテーブルのプレートは端部分が木製になっています。シックで無骨な印象がおしゃれなデザインですが、使いやすさも意識しているのです。端が木製であれば、プレートが熱くなったときでも持ちやすくなります。固くて傷がつきにくいブナ木材を使用しているため、長持ちしやすいです。

DODのテキーラテーブルシリーズ

テキーラテーブルをカスタマイズしよう!その他のアイテムを紹介

テキーラテーブルのカスタマイズに必要なパーツや持ち運び用の収納ケースです。囲炉裏テーブルや二段ラックにするならオプションが必須ですので、ぜひチェックしてみてください!

テキーラプレート

テキーラレッグ

収納バッグ

七変化!?テキーラテーブルの使い方やレイアウトを紹介

テキーラテーブルの1番の魅力は、天板と脚の組み合わせが自由で、さまざまな使い方ができること。変形したり、2組組み合わせたり、DIYでオリジナルにしてみたり用途はさまざま。今回は、そんな汎用性の高さから大人気となったテキーラテーブルの七変化をレクチャーします!

変化① シンプルにテーブルとして

必要なもの:テキーラテーブル1セット(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本) 鉄と木でできたテキーラテーブルは、シンプルにキャンプ用のローテーブルとして使用してもおしゃれ!3〜4人で使うのがちょうど良いです。

変化② ジャグスタンド

必要なもの:テキーラテーブル1セット(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本) テキーラプレートを1枚だけ中段にセット。これだけで簡単にジャグスタンドが完成します。上段2列にジャグを、中段にはコップや水受けをセットすると便利です。これでもうジャグの置き場所に困りません!

変化③ 焚き火スタンド

必要なもの:テキーラテーブル×1(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本) 中段にテキーラプレートを2枚セットすると、焚き火調理に便利なスタンドに!中段は高火力で調理したい時に、上段は保温用に使い分けられます。
プレートの中央と脚が鉄でできている、テキーラテーブルならではの使用法です。表面は直火にあたっても剥げにくい塗装加工がされているので、タフに使用できます。

変化④ 二段ラック

ラックを二段にして使用するテキーラシリーズ
必要なもの:テキーラテーブル2セット(テキーラプレートM6枚、テキーラレッグM4本) テキーラテーブルを2つ上下に組み合わせると、簡単に2段ラックに変身!脚を上下逆に組めるのもテキーラシリーズならではの魅力です。安定感も見た目も抜群。

変化⑤ 囲炉裏テーブル ver.1

必要なもの:テキーラテーブル1セット(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本)、テキーラレッグM1本 別売りのテキーラレッグMを使用することで囲炉裏テーブルに変身!火に強いので、焚き火台を囲んでも問題ありません。焚き火を囲みながらゆっくりしたい時におすすめです。
追加のテキーラプレートを手に入れて、2段式にするのもアリ。上段には飲み物や食べ物を、下段には焚き火用のグローブやトングといった小物を収納できます。

変化⑥ 囲炉裏テーブル ver.2

必要なもの:テキーラテーブル1セット(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本)、テキーラレッグM2本、テキーラプレートM1本 大人数で焚き火を囲みたい時は正方形にテーブルを組むと便利です。2枚のプレートを脚にセットする時のバランスが少し難しいですが、かなり大きな囲炉裏テーブルになるのでファミリーやグループのバーベキューにも使えます!

変化⑦ DIYでオリジナルテーブルに

必要なもの:テキーラテーブル1セット(テキーラプレートM3枚、テキーラレッグM2本)、ワンバイ材 テキーラテーブル最大の魅力である、市販の木材を使ったカスタマイズ!テキーラプレートは、ワンバイ材と呼ばれる、ホームセンターで取り扱っている厚さ19mmの木材と同じ規格になっており、ワンバイ材を利用すればさらにテキーラテーブルのバリエーションを増やせます。
市販のワンバイ材は自分で塗装して、好みのデザインにすることも。壁紙を張ったり、ペイントしたりと、簡単なDIYでオリジナルのテキーラテーブルを作りましょう!

DODのテキーラテーブルの七変化を楽しもう!

テキーラテーブルの各シリーズやカスタムアイテム、専用収納バッグ、七変化方法までを解説しました。テキーラシリーズは人気商品ですので、気になったからはこまめにチェックしてみましょう!テキーラシリーズ以外のテーブルもおすすめです。

特集・連載


あわせて読みたい記事