ロゴスの焚き火台

出典:Amazon

ロゴスの焚き火台を紹介!人気のピラミッドシリーズやオプションも!

火が燃える様子を眺めたり、調理できたりと、キャンプやバーベキューに欠かせない「焚き火台」。今回は、日々進化を遂げている焚き火台、ロゴスの「ピラミッドグリル」に注目し、人気の理由を解説します。「ピラミッドグリル」シリーズ以外の焚き火台やオプション品も紹介!焚き火と調理を同時に楽しめる焚き火台を知りたい方、必見です。

ロゴスの焚き火台「ピラミッドグリル」の特徴

ロゴスの「ピラミッドグリル」は1台で焚き火とバーベキュー両方楽しめます。ここでは、ピラミッドグリルの特徴を解説します。

焚き火とバーベキューが楽しめる!

1つ目の用途は、焚き火。一部のキャンプ場では地面で直火をすることは禁止されており、指定の焚き火エリアを利用したり、焚き火シートを持参したりする必要があります。キャンプ場によっては焚き火エリアがなかったり、遠かったりするので、キャンプに行くなら焚き火台はマストアイテムです。 2つ目の用途は、バーベキュー。ロゴスの焚き火台には焼き網が付いており、上部に取り付けることでバーベキューを楽しめます。また、コンパクトながら壊れにくい丈夫な作りなので、ダッチオーブンを使用できるのもうれしいポイント!

灰受け構造で片付けがラク

使い終わった後に面倒な炭や薪の片付け。ピラミッドグリルは、台の下に灰の落下を防ぐ灰受け皿が付いています。使い終わったら皿の上の灰をそのままゴミ袋に捨てるだけなので、後片付けがとても楽!ただし、灰の火が完全に消えてからでないとゴミ袋に燃え移ってしまうので、燃えかすの扱いには注意しましょう。

コンパクトに収納できる!

キャンプギアを選ぶ上で最も重要なことといっても過言ではないのが携帯性。ピラミッドグリルは焼き網やスタンドを分解でき、コンパクトに収納できます!また、使用時は広げて重ねるだけなので簡単に設置可能!初心者でも扱いやすい焚き火台です。

ロゴスの人気焚き火台「ピラミッドグリル」シリーズ

まだまだある!ロゴスの焚き火台ラインナップ

ロゴスの人気焚き火台「ピラミッドグリル」シリーズには、コンロタイプ、グリルタイプ、ピザ窯タイプなど種類が豊富!おすすめの焚き火台をまとめて紹介します。

オプションパーツで焚き火台をカスタマイズしよう!

ロゴスのピラミッドグリルの魅力は豊富なサイズだけではありません!別売りのオプションをつけることで料理を楽しむ幅が広がります!バーベキューだけでなく、さまざまな料理に挑戦したい方はこちらも要チェック!

ロゴスの焚き火台で焚き火を楽しもう

ロゴスには、持ち運びに便利なサイズの焚き火台や、組み立てやすい構造の焚き火台など初心者の方でも扱いやすい焚き火台がたくさんあります。焚き火台選びに悩んだら、ロゴスの人気焚き火台「ピラミッドグリル」を購入してみましょう。使い勝手が良くて初心者にもぴったりです!

今回紹介したアイテム

商品画像ピラミッドグリル・コンパクトLOGOS the ピラミッドTAKIBI LLOGOS the ピラミッドマスターLOGOS theピラミッド篝火 XLLOGOS THE KAMADO EMiwaLOGOS カマドラムminiたき火コンロミニミニKAMADO(ミニラウンドストーブ対応)LOGOS グレートたき火グリルピラミッドSPネット XL焚火ピラミッドグリルEVO-M専用グリルプレート 板厚6mmピラミッド・デバイダー&ラックセット Lアイアン囲炉裏テーブルアイアンクワトロポッドTAKIBI de JINMAKU-BA
商品名ピラミッドグリル・コンパクトLOGOS the ピラミッドTAKIBI LLOGOS the ピラミッドマスターLOGOS theピラミッド篝火 XLLOGOS THE KAMADO EMiwaLOGOS カマドラムminiたき火コンロミニミニKAMADO(ミニラウンドストーブ対応)LOGOS グレートたき火グリルピラミッドSPネット XL焚火ピラミッドグリルEVO-M専用グリルプレート 板厚6mmピラミッド・デバイダー&ラックセット Lアイアン囲炉裏テーブルアイアンクワトロポッドTAKIBI de JINMAKU-BA
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事