関西の川遊びスポットおすすめ20選!子供も大人も楽しめる!
2021.07.27ライフスタイル
関西地方には、川辺で遊んだりバーベキューをしたりできるレジャー施設が豊富にあります。今回は、目的別で関西地方にあるおすすめスポットをピックアップしました。穴場の川遊びスポットや、キャンプ場やコテージで川遊びができるスポットなど。あなたの行きたい場所がきっと見つかる!
もくじ
プールよりもいい!? 川遊びの魅力
子供や大人関係なく楽しみたい
夏休みは子供と一緒に楽しめることがしたい、という方は多いでしょう。一緒に楽しく過ごす方法として、プールで一緒に遊ぶということがあげられます。確かにプールは監視委員の人がいるので安心して泳ぐことができるのですが、場所によっては年齢制限があって子供が入れない場合があります。
そのため、年齢制限がなく、自由に泳ぐことができる川で遊ぶことをおすすめします。自然な川だと、人に気を遣うことなく、子供も大人も一緒に、自由に楽しむことができるのです。
しかも川遊びは、自然の中で過ごすので、人間の視覚や嗅覚、聴覚、触覚、味覚などの五感を刺激します。流れる川の音、鳥のさえずりなどを聞き癒されたり、ゴツゴツした岩を歩いたりと普段の生活にはない非日常を体感できます。
遊泳とバーベキューをする
川辺では、川で泳ぐことはもちろん、バーベキューができます。子供も大人も、他の人に気を遣うことなく、自由に楽しく遊泳可能。子供たちと一緒に泳ぐスピードを競ったり、川の水を掛けあったりして遊ぶのもいいでしょう。
川で遊んだ後は、バーベキューをして、炭火が香るお肉や野菜をたっぷりと堪能できます。体を動かした後の食事は、格別においしい!
ちなみに、バーベキューには、親と子の関係性や大人同士の関わりあいをよくしてくれる効果があるとも言われています。バーベキューは、火を起こしたり、たくさんの食材を切って焼いたりと、みんなで協力し合わなければいけません。そのため、ちょっとした壁がとれて、子供も大人も自然と仲が深まります。
安全第一!川遊びに行く時の注意点
トイレや駐車場が近くにある
川遊びに行くときは、目的地にトイレや駐車場が近くにあるかを事前に確認しましょう。トイレが近くにあると、子供が急にトイレに行きたいと言い出しても、すぐに対応できます。
また、駐車場があると車の中で着替えることができ、荷物も置けるので便利です。川遊びを計画する際には、トイレと駐車場の有無をしっかりとチェックしましょう。
バーベキューをする場合は、できるか確認する
トイレと駐車場があるかチェックする他にも、バーベキューができるかどうかの確認も必要です。川だから大丈夫と思って調べずにいくと、バーベキュー禁止の看板があってできない、というトラブルの心配があります。川遊びを楽しむためにも、バーベキューができるかをネットで調べたり、地域の管理者に問い合わせてみたりすることをおすすめします。
子供でも安全!人工河川の川遊びスポット2選
あゆ公園【兵庫】
この公園は公園内に川遊び専用の人工の川が作られていて、水量が調整されているため、安心して子供を遊ばせられます。他にも季節の魚のつかみ取りなども行っているので、子供の川遊びデビューにもおすすめです!
バーベキューも肉や魚からなるいろいろなセットから選べるので、手ぶらで自分にあったバーベキューを楽しめます!
【基本情報】
住所 | 兵庫県養父市大屋町加保 |
---|---|
マップコード | 532 319 460*22 |
電話 | 079-669-1822 |
公式サイト | あゆ公園 |
山村都市交流の森【京都】
京都府京都市にある「京都市右京区・花背 山村敏交流の森」。桂川と安曇り川の二つ現流域にまたがる、1,000ヘクタールもある大きな公園です。川遊びやトレッキング、木工体験ができ、さまざまな自然の楽しみ方を体験できます。
山村都市交流の森には、天然河川の「上桂川」が隣り合わせになっています。水が透き通っていてキレイで、流れも緩やかなので、川遊びをするのに最適です。鮎やアマゴ釣りを行う人も多いので、釣りを体験してみるのもおすすめします。
また、山村都市交流の森には、バーベキューサイト、デッキ、テラス、ガーデンの4カ所のバーベキュー施設(有料)があります。全施設屋根付きで、急な雨が降ってもバーベキューを続けることが可能。
必要な道具や資材類がそろっているので、食材をもち込むだけで、バーベキューを楽しめます。
【基本情報】
住所 | 京都市左京区花脊八桝町250 |
---|---|
マップコード | 479 499 004*63 |
電話 | 075-746-0439 |
定休日 | 火曜日 |
公式サイト | 山村都市交流の森 |
大人も楽しめる!飛び込みOKな関西の川遊びスポット2選
天川みのずみオートキャンプ場【奈良】
このキャンプ場は真横に透明度がとても高い「天の川」が流れていて、キャンプ場に着くとすぐに川で遊べます。場所によっては5mの深さのところもあるので大人でも余裕をもって飛び込めます。
ただし、デイキャンプで行くと、繁忙期は入場制限になる可能性もあるので、繫忙期は宿泊がおすすめ。
【基本情報】
住所 | 奈良県吉野郡天川村南角 |
---|---|
マップコード | 439 223 564*40 |
電話 | 0747-63-0839 |
公式サイト | 天川みのずみオートキャンプ場 |
美山町自然文化村キャンプ場【京都】
このキャンプ場は由良川に面していて、場所によっては大人も十分飛び込める深さがあるので、大人も子供も一緒に楽しめます!また、子供のための自然体験学習も行われているので、子供にとって貴重な経験になること間違いなし!かやぶきのオートサイトやログハウスがあるので宿泊しても楽しいです。
【基本情報】
住所 | 京都府南丹市美山町中下向 |
---|---|
マップコード | 282 197 782*20 |
電話 | 0771-77-0014 |
定休日 | 定休日:第2月曜日 |
公式サイト | 美山町自然文化村キャンプ場 |
のびのび遊べる!穴場の川遊びスポット3選
箕面西公園【大阪】
このスポットは大阪府にあり電車で行けるという好立地なのにもかかわらず、無料で利用できる穴場スポットです!公園内に流れる箕面川で川遊びができます。川の深さが浅いので、子連れの方でも安全に遊べます。
【基本情報】
住所:大阪府箕面市桜
電話:072-723-2121(箕面市役所)
施設:トイレあり
体験できるアクティビティ:遊具
公式はこちら:箕面西公園
兵庫県立なか・やちよの森公園【兵庫】
このスポットは自然に囲まれた中で散歩や水遊びができる公園で、こちらも無料で利用できるという穴場スポットです。川の近くに足洗用の水道や着替え台のついているトイレがあるので、大人も子供と一緒に思いっきり遊べます!有料ですが、四季折々の自然体験プロジェクトもあり、都会ではできないことを体験できます。
【基本情報】
住所:兵庫県多可郡多可町八千代区俵田
電話:0795-30-0050
施設:トイレ、駐車場あり
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌平日)
体験できるアクティビティ:炭焼き体験、畑づくり
公式はこちら:兵庫県立なか・やちよの森公園
高田自然プール【和歌山】
熊野古道の近く、新宮市にある高田川を利用した自然のプールです。自然プールは2つあり、下流に第1、上流に第2プールがあります。川の透明度はとても高く、川底まではっきりと見えるので、魚が泳ぐ姿を見ることが可能。また、ロープで区切られているので、管理人が常駐しているので、子供でも安心して遊べます。魅力的な場所にもかかわらず、混雑しないので、おすすめの穴場スポットです。
【基本情報】
住所:和歌山県新宮市相賀字葛尾
電話:0735-23-3333(新宮市)
施設:トイレ、更衣室、駐車場あり
お手軽!電車で行ける関西の川遊びスポット2選
古法華自然公園【兵庫】
甲子園球場37個分もの広大な敷地いっぱいに緑と花が広がっているので、四季折々の自然を満喫できる公園です。電車を乗り継いで行けるので、車を持っていなくても気軽に行けます。バーベキュー場の近くに大柳ダムから流れる小川が流れているため、バーベキューの準備をしながら、子供が川遊びをしているのを見ていられるので安心です。このバーベキュー場は道具などの持ち込みが必要ですが、無料で使えるのもうれしいポイント!
【基本情報】
住所:兵庫県加西市東剣坂町字善防北ノ手
電話:079-431-8182
アクセス:JR加古川線 粟生駅→北条鉄道 播磨下里駅→徒歩約20分
施設:トイレ、駐車場あり
体験できるアクティビティ:石造体験、ハイキング
公式はこちら:古法華自然公園
府立るり渓自然公園【京都】
この公園は標高500メートルの高原に位置し、全長4kmの園部川が流れています。清流と自然の木がつくりだす繊細な景観は、春夏秋冬、どの季節に訪れても楽しめます。また、日本の音百選に選定されており、四季問わず観光客やレジャー客がたくさん訪れています。
最上流部には、人造湖の「通天湖」をはじめ、観光レクリエーション施設が整備されており、川遊びやバーベキューを楽しむことができます。近くには、有料の入浴施設(るり渓温泉)があり、川遊びやバーベキューの後に、温泉にゆっくりと浸かることもできておすすめです。
【基本情報】
住所:京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話:075-414-4706
アクセス:JR園部駅から南丹市営バス
「八田」乗り換え「るり渓」下車
施設:トイレ、駐車場、売店あり
体験できるアクティビティ:遊泳、バーベキュー
公式はこちら:京都府立るり渓自然公園
みんなでワイワイ!バーベキューができる関西の川遊びスポット5選
青土ダムエコーバレイ【滋賀】
滋賀県にあるこのキャンプ場は場内にダム湖畔があるのが特徴的です。湖岸沿いに流れる「夢の小川」にはいって川遊びができます。この川は浅めなので小さい子供も安心して入れます。こちらのバーベキュー場は、最大120人も収容できるので大人数で来るのに最適です!さらに、「夢の小川」でできる魚つかみ体験で捕まえた魚を食べられます。子供にとって忘れられない経験になるでしょう。
また、魚つかみ体験だけでなく、ダムの湖畔がある立地を生かしたダム釣りを体験できます!それ以外にも石窯体験や40ccの四輪バギーに乗ることも可能。
【基本情報】
住所:滋賀県甲賀市土山町青土
電話:0748-66-0316
施設:駐車場あり
定休日:年末年始
体験できるアクティビティ:ダム釣り、魚つかみ体験など
公式はこちら:青土ダムエコーバレイ
カルディア・キャンプ場【奈良】
このキャンプ場は吉野川に面しており、川遊びだけでなく、カヌー教室やラフティングも体験できます。手ぶらバーベキューをすることも可能。さらに、バーベキューだけでなく、かまどでご飯を炊いたり、お餅をついたりもできるので、盛り上がること間違いなし!
【基本情報】
住所:奈良県五條市原町
電話:0747-22-7120
施設:トイレ、大浴場、シャワー、駐車場あり
体験できるアクティビティ:カヌー、ラフティング
公式はこちら:カルディア・キャンプ場
摂津峡公園【大阪】
摂津峡公園は、豊かな緑に囲まれた景勝地の中にあります。公園の東側を流れる「芥川」の流れは緩やかなため
、子供でも安心して川遊びを楽しむことが可能。公園の北側には、「白滝」と呼ばれる高さ15mの滝もあり、自然のパワーを感じられます。川の近くでバーベキューをすることができるので、川のせせらぎを聞きながらみんなでワイワイ楽しみましょう。
また、23本の桜に木が植えられた「桜広場」もあり、春には満開の桜を見るために多くの人が訪れます。さらに、幼児と児童のプレイコーナーや野外劇場、ターザンロープの遊具など、公園内には多くの施設があり、子供も大人も飽きることなく、充実した1日を過ごせます。
【基本情報】
住所:大阪府高槻市大字原地内
電話:072-674-7516
施設:トイレ、駐車場あり
公式はこちら:摂津峡公園
近木川 渓流園地【大阪】
清らかな水が流れる「近木川」にある渓流園地は、川遊びだけでなく、バーベキューができるのでとても人気のスポットです。近木川は流れがゆったりとした渓流なので、子供連れでも安心して遊べます。小さな滝壺もあるので、ちょっとした飛び込みもできるのは楽しみなポイント。バーベキュー場の対岸には広場と遊具があるので、1日を満喫して過ごせます。
【基本情報】
住所:大阪府貝塚市蕎原
電話:072-478-8012
施設:トイレ、駐車場あり
マキノ高原キャンプ場【滋賀】
爽やかな風が気持ちいい高原にある、キャンプ場です。川サイトの側には「ヨトトギ川」が流れ、川遊びができます。川サイトのテント数は20張りまでと少なめですが、その分ゆっくりと静かにバーベキューが楽しめます。春には川沿いに桜も咲くので、春に訪れるのも良いでしょう。
【基本情報】
住所:滋賀県高島市マキノ町牧野
電話:0740-27-0936
施設:トイレ、温泉、シャワー、駐車場あり
体験できるアクティビティ:トレッキング、森林セラピー
公式はこちら:マキノ高原
犬と一緒に楽しめる関西の川遊びスポット3選
自然の森ファミリーオートキャンプ場【大阪】
キャンプ場内の広域にわたって流れている自然の谷川で、小型犬なら一緒に川遊びやキャンプができます。浅く緩やかな溜りなので、子供も安心して遊べます。予約をすれば、イワナやアマゴのつかみ取りが体験できるので子供にもいい思い出になりそうです。アクセスも良く、犬と子供も一緒に楽しめるキャンプ場になっているのでぜひ行ってみてください!
【基本情報】
住所:大阪府豊能郡能勢町山辺
電話:072-734-0819
施設:シャワー、トイレ、駐車場あり
体験できるアクティビティ:渓流魚つかみ取り、石窯料理
公式はこちら:自然の森ファミリーオートキャンプ場
川湯温泉【和歌山】
川湯温泉とは和歌山県の熊野川に流れ込む支流の1つである大塔川にあり、河原を掘れば温泉が湧くという面白い温泉です。夏は大塔川で遊んだ後、川湯温泉を掘って冷えた体を温められます。犬と一緒に川遊びも温泉も楽しむことができるという今までにない貴重な思い出になります。近くに犬も泊まれる宿やホテルもあるので、泊りで行くのもおすすめです。
【基本情報】
住所:和歌山県田辺市本宮町
公式はこちら:川湯温泉
円満地公園オートキャンプ場【和歌山】
「太田川」に面するオートキャンプ場です。コテージとログハウスは、一部ペット入室OK。リードなしで犬を遊ばせられるドッグフリーサイトも併設しています。夏休み期間中に開放されるウォータースライダープールは、子供に大人気です。
【基本情報】
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大野
電話:0735-56-0771
施設:シャワー、トイレ、駐車場あり
体験できるアクティビティ:ナイトツアー
公式はこちら:円満地公園オートキャンプ場
ゆっくり宿泊。近くで川遊びができる関西のコテージ・キャンプ場3選
アクトパル宇治川の広場【京都】
京都府宇治市にある「アクトパル宇治川の広場」。川広場やアスレチック、散策路、観察の森などがあり、誰でも自由に楽しく遊ぶことができる施設です。
管理等には浴槽だけでなく、洗濯機などもあるので清潔を保ったまま川遊びや宿泊を楽しめます!また、川広場では水に触れて川に入れ、水生昆虫を探したり水遊びをしたりと、思う存分川遊びが楽しめます。また、キャンプ用品などを有料で貸出している「キャンプセンター」もあり、食材をもち込むだけで気軽にバーベキューを楽しめます。
【基本情報】
住所:京都府宇治市西笠取辻出川西1番地
電話:075-575-3501
施設:トイレ、駐車場あり
体験できるアクティビティ:アスレチック、グラウンドゴルフ
公式はこちら:アクトパル宇治
いこいの里 久多キャンプ場【京都】
大自然の中でコテージ泊とキャンプ泊が楽しめるキャンプ場です。場内を流れる「久多川」では、魚を釣ったり、川遊びができます。京都市内とは思えないほど、自然を満喫できます。レンタル品も充実しているので、手ぶらでもキャンプを楽しめちゃいます。
【基本情報】
住所:京都府京都市左京区久多川合町
電話:075-212-7077
施設:トイレ、駐車場、売店
体験できるアクティビティ:遊泳、バーベキュー
公式はこちら:いこいの里久多キャンプ場
みつえ青少年旅行村川遊び場【奈良】
奈良県御杖村にある「みつえ青少年旅行村川遊び場」。三峰山の麓にあり、キャンプはもちろん川遊び、アスレチック、ハイキングなどが楽しめる施設です。
バンガローには外にそれぞれの炊事場がついているので他の宿泊客とは離れて自分たちのペースで楽しめます。また、遊具ゾーンには、ボブスレーやフィールドアスレチック、ジャンボローラーすべり台や川の中のすべり台といった遊具が豊富にあるので、子供たちが楽しく水遊びできます。
【基本情報】
住所:奈良県宇陀郡御杖村菅野
電話:0745-95-3088
施設:トイレ、駐車場、売店
定休日:火曜日
体験できるアクティビティ:遊泳、バーベキュー
公式はこちら:みつえ青少年旅行村
関西地方の川遊びスポットで楽しい夏休みを!
関西地方には、大人も子供も楽しめる川遊びスポットが豊富にあります。川の水や自然に触れながら、子供と一緒に遊べて、楽しい一日を過ごせます。しかも、遊んだ後のバーベキューでは、協力して調理してそれをみんなで囲んでたべるので、人とのコミュニケーションを学べて、絆を深められるでしょう。
ただし、川で遊ぶときやバーベキューをする際には、しっかりとマナーを守ることが大事です。川で遊ぶときは、天候や川の流れをチェックしてから、安全な装備で川の中に入りましょう。また、バーベキューをした後のゴミは、きちんと分別して持ち帰ったり、レジャー施設のゴミ捨て場に捨ててください。
川遊びをするときは必ずマナーは守り、子供たちや友人と楽しい夏休みを過ごしましょう。
大阪に絞った川遊びスポットについてはこちらをチェック▼
ライター紹介
キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor