DAHON INTERNATIONAL ダホンインターナショナル Hit D6

出典:Amazon

軽量折りたたみ自転車のおすすめ13選【重量別に比較】

※本記事には一部プロモーションが含まれます

折りたたみ自転車を袋にいれて新幹線や電車で移動する方たちを見かけたことはないでしょうか?自転車は私たちの身近な移動手段です。最近の折りたたみ自転車は、コンパクトで高性能なものばかり!今回は、街乗りから旅行まで大活躍の折りたたみ自転車を紹介します。

今田イマオ

監修者

GRAVEL ROAD HACK・ブロガー

今田イマオ

  • Instagramアカウント
  • Twitterアカウント

こんにちは! ワークマン公式アンバサダーの今田イマオです。 私は、自転車ライディングにおいて、サドルの上で笑える関係性が大切だと考えています。 また、今という瞬間を大切にし、自転車で遊ぶことをとても楽しんでいます。 アウトドアも大好きで、自然と一体となれる瞬間にとても癒されます。 ひとりでも多くの人に役立つ情報をお届けいたします。公式HP

続きを読む

折りたたみ自転車の特徴と魅力

折りたたみ自転車は通常のシティサイクルに比べると小型の物が多く、さまざまなシーンでの利便性が増しています。ここでは、そんな折りたたみ自転車の特徴と魅力について解説していきます!

軽量・コンパクトで持ち運びに便利

最大の特徴である、折りたためる機能。この機能を搭載していることにより、軽量かつコンパクトに収納できるのが魅力です!自宅の玄関先やベランダ、クローゼット、物置き、公共交通機関、車のトランクなど、限られたスペースを占領することなくスマートに収納できます。そのため、移動手段としてだけでなく、遊びやレジャー、ちょっとした買い物など、幅広いシーンで使える点も魅力です。

小回りがきくので街乗りや観光におすすめ

普通の自転車と比べると、折りたたみ自転車のタイヤは小さいので、小回りが効きます。さらに、タイヤが大きい自転車よりも発進に必要な力が少なくて済み、スタート・ストップが多い街乗りや観光地を回るのに最適です! また、安定性を高めたいならホイールは大きいタイプを採用したり、タイヤを太くして車輪径を大きくしてみましょう。地面との接地面積が大きくなり、安定して走行できます。
person icon

今田イマオ

実際に2台の折りたたみ自転車を所有しています。街乗りや観光地巡りに適していますが、公共交通機関と合わせて折りたたみ自転車を活用することで、車渋滞に巻き込まれることなく目的地まで円滑に移動できます! 私自身、駅からキャンプ場まで折りたたみ自転車で向かったことがありました。テント設営後には、近くのスーパーまで折りたたみ自転車に乗って買い出しをしたり、モーターサイクルでは得られないエンジン音のない環境で自転車に乗って楽しめます。

各社こだわりの折りたたみ機構の違い

折りたたみ自転車の機構は、各社がそれぞれ独自の技術を持っています。 多くの方が勘違いされやすいですが、折りたたみ自転車は小型になっても、車体重量が軽くなるわけではありません。車体重量を軽くすれば、乗るときに車体が壊れたり、安全性が保てずに危険が生じる可能性が! そのため、フレームのパイプを太くしたり、強度が高い素材に変えたり、メーカーは体重が乗った際の強度を考慮しています。負担のかかる部分だけ素材を厚くすることで、車体の堅牢性を確保できるのです。 また、接続部分の強度を保つのはもちろんのこと、折りたたみやすさ、組み立てやすさ、乗り心地の良さ、走行性など、メーカー独自の技術や機構を持っています。折りたたみ自転車は自分に合ったメーカーを見つけましょう。

折りたたみ自転車の選び方

実際にお店に行っても「種類が豊富でどれを選んで良いかわからない」と悩まれた方も多いと思います。値段も大事ですが、主に使うシーンを考えながら適した自転車を選ぶことが重要です。そんな折りたたみ自転車の選び方を徹底解説!

重量と折りたたみサイズ

折りたたみ自転車を選ぶ際、先述の使用目的を明確にした上で、車体重量や収納サイズが重視することも大切です。 持ち運びを主目的とする場合には、軽量かつ折りたたみやすい小型モデルがおすすめ!収納時はスペースを占領することなく、持ち運びも楽になります。 一方、通勤や通学、日常使いなど、折りたたむことがそれほど必要でない場合には、車体重量の軽さは必ずしも重要ではありません。折りたたみ自転車の車体重量は、7kgから14kg程度であることが一般的です。 この記事では、車体重量10kg以下の軽量モデルと車体重量14kg以下のモデルを紹介しています。折りたたみ自転車の使用目的や持ち運びの頻度に合わせて、適切な車体重量を選定してください。

折りたたみ方

折りたたみ自転車と一口に言っても、折りたたみ方は大きく3種類あります。
  • 2つ折り:一般的に想像されている折りたたみ自転車で、自転車の中央部を折りたたんでコンパクトに収納するタイプ。簡単に折りたためるのが特徴です。
  • 3つ折り:後方に自転車を倒して3つに折りたたみ台形のような形にしてより圧縮率を高く収納するタイプの自転車。ハンドルまで折りたためるので収納しやすいです。
  • 縦折り:名前の通り折りたたむと縦長になります。折りたたむというより、収縮させるというイメージで、収納する際にも幅を取らないので、コンパクトに収納したい人におすすめ。

ホイールサイズとギア比

折りたたみ自転車を選ぶ際に注意するポイントとして、ホイールの大きさとギア比(ペダルを一回転漕いだ時に後輪が何回転するのか表したもの)が挙げられます。
  • 大きいホイールサイズ…乗り心地が良く、低いギア比数値のため、上り坂などでの負荷が掛かりやすい。力を入れて漕ぐ必要がある。
  • 小さいホイールサイズ…乗り心地があまり良くないが、高いギア比数値によって、比較的平坦な道をスムーズに走行できる。一漕ぎで前に進むように、大きめのギアが備え付けられていることが多い。
ホイールが小さい折りたたみ自転車の場合、ペダルを踏んでもあまり前に進まないと思われがちです。また、ホイールの大きさによって安定性や乗り心地に影響を与えやすく、走行性能が異なります。ホイールサイズによって走行のしやすさも異なりますので、坂道や平地、走行ルートをよく調べた上で選ぶのもひとつの手です。

補修パーツ

近年、海外のクラウドファンディングなどで話題になった新興ブランドや、ネット通販で手軽に入手できるノーブランドの折りたたみ自転車が増加しています。品質はまちまちですが、安価なものから機能性やデザイン性にこだわったものまで、自分の好みに合った商品を見つけやすいのもひとつの魅力です。 ただし、折りたたみ自転車は、他の自転車にはない特殊な機構を持っているため、新興ブランドやノーブランド品では、補修パーツが入手困難な場合があり、必ずしも修理できる保証はありません。 このようなトラブルを防ぐためには、国内に代理店を持っているブランドや、折りたたみ自転車で有名なブランドを選ぶことをおすすめします。これらのブランドは、補修パーツが用意されているだけでなく、修理も迅速かつスムーズ!自転車が故障しても最小限に済むのは一番のメリットです。

おすすめの軽量折りたたみ自転車【重量別10kg以下】

ここからは、重量別に折りたたみ自転車を紹介していきます。まずは、10kg以下という特に軽さにこだわった折りたたみ自転車からです!
商品名ルノー プラチナライト6ルノー ウルトラライト7 TRYルノー プラチナ MACH8 AL209 ルノー プラチナ8ダホンダヴ プラス限定モデルダホン ディープ レッドダホン K3
画像
重量6.8kg7.3kg8.9kg8.8kg6,97kg9,9kg7.8kg

おすすめの折りたたみ自転車【重量別14kg以下】

車体重量14kg以下の折りたたみ自転車と、電動アシスト付き自転車で折りたたみできる対応も重量別で紹介します!街乗りにぴったりです。
商品名キャプテンスタッグダホンターンブロンプトン C ライン エクスプロアー ミッドケーエイチエス F-20SX マットブラックハリークイン
画像キャプテンスタッグ AL 16インチ
重量12.1kg12.2kg12.1kg12kg12.3kg12.9kg
person icon

今田イマオ

折りたたみ自転車選びのポイントとして、予算、デザイン、重量は気になるところですが、実際に乗っている姿をイメージして下さい。 少しでも「ワクワク」「ドキドキ」するなら、購入後も後悔することなく楽しく乗れます。ライフスタイルや好みに合ったものだけでなく、日々乗るものだからこそ、気持ちが高まるような1台を見つけましょう。

軽量でコンパクトな折りたたみ自転車を購入し、快適に乗ろう!

折りたたみ自転車は外国産や高価格というイメージがありますが、国産のメーカーが出している手ごろなものや、外国のメーカーでも手の届きやすいモデルもあります。ちょっとした街乗りにも旅行先のツーリングにも、ぜひ折りたたみ自転車をゲットしてみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像ルノー プラチナライト6ルノー ウルトラライト7 TRYルノー プラチナ MACH8 AL209ルノー プラチナライト8ダホンダヴ プラス限定モデルダホン ディープ レッドダホン K3キャプテンスタッグ AL 16インチダホン Route 7段変速ターン Link A7ブロンプトン C ライン エクスプロアー ミッドケーエイチエス F-20SX マットブラックハリークイン PORTABLE E-BIKE
商品名ルノー プラチナライト6ルノー ウルトラライト7 TRYルノー プラチナ MACH8 AL209ルノー プラチナライト8ダホンダヴ プラス限定モデルダホン ディープ レッドダホン K3キャプテンスタッグ AL 16インチダホン Route 7段変速ターン Link A7ブロンプトン C ライン エクスプロアー ミッドケーエイチエス F-20SX マットブラックハリークイン PORTABLE E-BIKE
商品リンク


あわせて読みたい記事