キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
DAHON INTERNATIONAL ダホンインターナショナル Hit D6

【7kg以下も】軽量折りたたみ自転車おすすめ19選|通勤やサイクリングに!

※本記事には一部プロモーションが含まれます

折りたたみ自転車を袋にいれて電車移動する人を見かけたことはありませんか?自転車を持ち運べると、行動範囲がさらに広がりアクティビティをより充実させられます。この記事では、街乗りから旅行まで大活躍の折りたたみ自転車を紹介します。

監修者

今田イマオ

GRAVEL ROAD HACK・ブロガー 今田イマオ

  • Instagramアカウント
  • Twitterアカウント
こんにちは! ワークマン公式アンバサダーの今田イマオです。 私は、自転車ライディングにおいて、サドルの上で笑える関係性が大切だと考えています。 また、今という瞬間を大切にし、自転車で遊ぶことをとても楽しんでいます。 アウトドアも大好きで、自然と一体となれる瞬間にとても癒されます。 ひとりでも多くの人に役立つ情報をお届けいたします。
公式HP
もっと見る

軽量折りたたみ自転車の魅力

折りたたみ自転車は通常のシティサイクルに比べると小型が多く、さまざまなシーンで利便性がアップ。そんな折りたたみ自転車の特徴と魅力について解説します。

軽量・コンパクトで持ち運びに便利

その名のとおり、折りたたみ機能を搭載していることにより、軽量かつコンパクトに収納できるのが折りたたみ自転車最大の魅力です!自宅の玄関先やベランダ、クローゼット、物置き、公共交通機関、車のトランクなど、限られたスペースを占領することなくスマートに収納可能。遊びやレジャー、ちょっとした買い物など、幅広いシーンで使えます。

小回りがきくので街乗りや観光におすすめ

普通の自転車と比べると、折りたたみ自転車はタイヤが小さく小回りがききます。タイヤが大きい自転車よりも小さな力で発進でき、スタート・ストップが多い街乗りや観光地を回るのに最適! また、安定性を高めたいなら大きいタイプのホイールや、太いタイヤを使うことで車輪径を大きくするのがおすすめ。地面との接地面積が大きくなり、安定して走行できます。
person icon

今田イマオ

実際に2台の折りたたみ自転車を所有しています。 街乗りや観光地巡りに適していますが、公共交通機関と合わせて折りたたみ自転車を活用することで、車渋滞に巻き込まれることなく目的地まで円滑に移動できます! 私自身、駅からキャンプ場まで折りたたみ自転車で向かったことがありました。テント設営後には、近くのスーパーまで折りたたみ自転車に乗って買い出しをしたり、モーターサイクルでは得られないエンジン音のない環境で自転車に乗って楽しめます。

高いスペックを誇る折りたたみシステム

折りたたみ自転車の要である折りたたみシステムは、メーカー各社が独自技術を採用。頑丈さに加えて、折りたたみやすさ、組み立てやすさ、乗り心地のよさ、走行性などさまざまな条件をクリアしています。メーカーによって個性があるため、自分に合うものを見つけるのも楽しみのひとつ。

折りたたみ自転車の選び方

実際にお店に行っても「種類が豊富でどれを選べばよいかわからない」と悩む人も多いのではないでしょうか。値段も大切ですが、使う場面を考慮して折りたたみ自転車を選ぶことが重要。ここからは折りたたみ自転車の選び方を解説します。

重さと収納サイズ

折りたたみ自転車を選ぶ際は、使用目的に合った重さや収納サイズに着目しましょう。折りたたみ自転車は、どれだけ小型であっても車体が軽いとは限りません。車体の安全性を高めるためにフレームのパイプを太くしたり、強度の高い素材を採用したりと、頑丈がゆえに車体は想像より重い可能性も考慮して選ぶ必要があります。 まず、持ち運びを主目的とする場合には、軽量かつ折りたたみやすい小型モデルがおすすめ。収納時はスペースを占領することなく、周囲にも配慮できます。
一方、通勤や通学、日常使いなど、折りたたみの頻度が少ない場合には、車体の軽さは必ずしも重要ではありません。 折りたたみ自転車の車体重量は、7kgから14kg程度であることが一般的。折りたたみ自転車の使用目的や持ち運びの頻度に合わせて、自分が扱いやすい重さの折りたたみ自転車を選びましょう。

折りたたみ方

折りたたみ自転車のたたみ方は大きく3種類あります。
  • 2つ折り:もっとも一般的なイメージの折りたたみ自転車で、中央部を折りたたんでコンパクトに収納するタイプ。簡単に折りたためるのが特徴です。
  • 3つ折り:自転車を後方に倒し、3つに折りたたんで台形のような形にするタイプ。より圧縮率が高くなり、ハンドルまで折りたためるためコンパクトです。
  • 縦折り:折りたたむというより収縮させるというイメージで、幅を取らない縦長の形になるタイプ。狭い場所にも収納しやすいのがおすすめポイントです。

ホイールサイズとギア比

折りたたみ自転車を選ぶ際に注意するポイントとして、ホイールサイズギア比が挙げられます。ギア比とはペダルを1回転漕いだときに後輪が何回転するのかを表した数値で、ギア比が大きいほど1回漕げいだときに大きく進むかわりに、大きな力が必要です。逆にギア比が小さいほど、1回漕いだときに進む距離は短いのですが、漕ぐための力は小さく済みます。
  • 大きいホイールサイズ:乗り心地がよく、ギア比が小さい。上り坂での負荷が掛かりやすい。
  • 小さいホイールサイズ:乗り心地があまり良くないが、ギア比が大きく、平坦な道をスムーズに走行できる。
ホイールサイズは安定性や乗り心地に影響を与えやすく、走行のしやすさも異なります。坂道なのか平地なのか、走行ルートを考慮してホイールサイズを選びましょう。

補修パーツ

近年、クラウドファンディングで話題になった新興ブランドや、ネット通販で手軽に入手できるノーブランドの折りたたみ自転車が増加しています。品質はまちまちですが、安価なものから機能性やデザイン性にこだわったものまで、自分の好みに合った折りたたみ自転車を探せるところが魅力です。 ただし、折りたたみ自転車は、他の自転車にはない特殊な機構を持っているため、新興ブランドやノーブランドでは補修パーツが入手困難な場合があります。必ずしも修理できる保証がないため要注意。
自転車修理

出典:PIXTA

このようなトラブルを防ぐためには、国内に代理店を持っているブランドや、折りたたみ自転車で有名なブランドを選ぶことをおすすめします。これらのブランドは、補修パーツが用意されているだけでなく、修理も迅速かつスムーズ。自転車が故障しても、修理可能な環境があるのは非常に心強く、大きなメリットなのです。

【7kg以下】軽量折りたたみ自転車おすすめ4選

ここからは、7kg以下、10kg以下、14kg以下の3段階の重さに分けて折り畳み自転車を紹介します。まずはもっとも軽い7kg以下。力に自信がなくても扱いやすい重さです。

【10kg以下】軽量折りたたみ自転車おすすめ6選

【14kg以下】折りたたみ自転車おすすめ9選

重さ14kg以下の折りたたみ自転車を紹介します。折りたたみ可能な電動アシスト付き自転車も登場。街乗りにぴったりです。
person icon

今田イマオ

折りたたみ自転車選びのポイントとして、予算、デザイン、重量は気になるところですが、実際に乗っている姿をイメージして下さい。 少しでも「ワクワク」「ドキドキ」するなら、購入後も後悔することなく楽しく乗れます。ライフスタイルや好みに合ったものだけでなく、日々乗るものだからこそ、気持ちが高まるような1台を見つけましょう。

軽量でコンパクトな折りたたみ自転車に乗ろう!

折りたたみ自転車は外国産や高価格というイメージがありますが、国産のメーカーが出している手ごろなものや、外国のメーカーでも手の届きやすいモデルもあります。 ちょっとした街乗りや旅行先のツーリングに、折りたたみ自転車を取り入れてみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像サヴァーン Carbon6 FDB140Sルノー プラチナライト6ダホン ダヴ プラスシンクレアリサーチ A-bike Cityルノー ウルトラライト7 TRY143ルノー プラチナマッハ8ルノー プラチナライト8ダホン デフターダホン K3バーディ Airキャプテンスタッグ AL-FDB161ターン リンク A7ブロンプトン C ライン エクスプロアートランスモバイリー ULTRA LIGHT E-BIKEハリークイン PORTABLE E-BIKEアイジュサイクル 折りたたみ自転車 16インチルノー ライト10ダホン ヒット D6ノーブランド 折りたたみ自転車 YZ14
商品名サヴァーン Carbon6 FDB140Sルノー プラチナライト6ダホン ダヴ プラスシンクレアリサーチ A-bike Cityルノー ウルトラライト7 TRY143ルノー プラチナマッハ8ルノー プラチナライト8ダホン デフターダホン K3バーディ Airキャプテンスタッグ AL-FDB161ターン リンク A7ブロンプトン C ライン エクスプロアートランスモバイリー ULTRA LIGHT E-BIKEハリークイン PORTABLE E-BIKEアイジュサイクル 折りたたみ自転車 16インチルノー ライト10ダホン ヒット D6ノーブランド 折りたたみ自転車 YZ14
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事