- 片端にフォーク、もう片端にスプーンがそれぞれついているもの
- スプーンの先が少しだけフォークのように割れているもの
制作者

hinataライター
hinata編集部のライター。年間600記事以上の記事を制作する、日本最大級のキャンプWebマガジン編集部がキャッチした、アウトドアの最新情報をお届けします。
もっと見る
もくじ
キャンプや登山、アウトドアで活躍のスポーク
スポークはスプーンとフォークが一体化しているカトラリーで、大きく2種類に分けることができます。
種類も色も多彩!自分だけのスポークをチョイスしよう
樹脂でできたカラフルなスポークは軽くて持ち運びに簡単、使用する際にも他の人と色を変えれば席を移動することの多いキャンプごはんのシーンでも自分のものが誰かのものと分からなくなってしまうこともありません。かわいくて持ちやすいものも多いので、お子さんの小さなファミリーキャンプにはぴったりです。
カラフルなスポークのメリット&デメリット
ほとんどが1,000円以内で購入できるリーズナブルな価格が大きな魅力のひとつ。カラフルでデザインがよく、薄く軽くのでスタッキングも容易にできます。薄いスポークが多いので、無理に力を加えるとぽきっと折れてしまうことも。予備を数本持っておきましょう。
軽くて折れにくいチタン製スポーク!
メリット&デメリット
折れにくく耐久性は抜群!長く使うことができるのが魅力です。その代わりに木製のお皿などを使う時には傷がつきやすいので注意が必要。
大事に育てることで味が出せる真鍮製スポーク!
Lue(ルー)スポークはきれいなゴールドで写真写りも抜群で、多くのキャンパーさんを魅了しています。
真鍮は銅と亜鉛の合金でできています。メッキ加工の物とは違って、手入れをすることで永久的にゴールドの輝きを保つことができます。黒ずみや緑青が出やすいので、塩と酢を混ぜた物や研磨剤の入った洗剤などで磨くと元の光沢を取り戻させましょう。
メリット&デメリット
使い込んでいくほどに個性のでる真鍮は1本は持っておきたいほど。メンテナンスが少し大変なのが難点です。
やっぱり木製で温もりが欲しい
メリット&デメリット
自然を楽しむキャンプには木製の道具がよく似合いますね。木を使っているので耐久性が減っていくというのもあるので大事に使っていきたいスポークです。汚れたらなるべく早めに洗って乾かしてあげましょう。
インスタでスポークをチェック
おしゃれなキャンプ料理を全部スポークで食べれます。使い込まれた真鍮の輝きがおしゃれです。決して写真のメインにはなりませんが、全体的におしゃれにまとめるためのアクセントに!
キャンプや登山、カップラーメンを買って翌朝食べたい!と思う人も多いのではないでしょうか。カップラーメンやスープなどの蓋が開かないようにするためにも使えます。洗い物を少しでも減らす、持ち物を減らすための工夫です。
お弁当にもスポーク。キャンプだけではなくピクニックなどライトなアウトドアや日常生活中でもお気に入りのキャンプ道具を使って楽しみましょう!
おしゃれで使い勝手がいいスポークで食事を楽しもう!
キャンプで使えるスポークはピクニックなどにも使えてしまう便利なカトラリーです。洗い物を少なくすることもでき、人と自分とのスポークを間違えるということも防いでくれますのでどんどん取り入れてみてください。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | 洗練されたデザインがおしゃれなライトマイファイヤー製 | 登山シーンで大活躍まちがいなしのコンパクトなスポーク | フックがついているのでカタビラにつるして使える! | デザインにこだわるならこちらもおすすめ | キャンプなど自然の中で使うなら木製がおすすめ! |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Yahoo! で見る |