
制作者

Mie
自然と、友だちになろう。あなたも、わたしも、「ワクワク」とたくさん出会えますように。
もっと見る
もくじ
- バーベキューでNGファッションを解説
- ここに気をつければOK!押さえておくべき5つのポイント
- 【レディース(10代20代)・春】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ3選
- 【レディース(10代20代)・夏】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ4選
- 【レディース(10代20代)・秋】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ3選
- 【レディース(10代20代)・冬】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ2選
- 【ママ(30代40代)・春】バーベキューの服装おすすめ4選
- 【ママ(30代40代)・夏】バーベキューの服装おすすめ4選
- 【ママ(30代40代)・秋】バーベキューの服装おすすめ4選
- 【ママ(30代40代)・冬】バーベキューの服装おすすめ2選
- 【メンズ・春】バーベキューの服装おすすめ3選
- 【メンズ・夏】バーベキューの服装おすすめ3選
- 【メンズ・秋】バーベキューの服装おすすめ3選
- 【メンズ・冬】バーベキューの服装おすすめ2選
- アウトドアはこの服装で楽しもう!
バーベキューでNGファッションを解説
水着は行き過ぎ!虫や日焼けに気をつけて
自然のなかのバーベキューでは、気分も開放的になります。でも、ファッションまですっかり開放的にしてしまうのはちょっと考えもの。水辺や草のなかには、蚊やブヨなどがいる場合もあるからです。水着やキャミソールなど露出の多いファッションだと、それだけで虫に狙われやすくなります。そして炭火でのバーベキューなら、火の粉が飛んで火傷の可能性も。
さらに一日外にいて紫外線を浴びてしまうと肌への影響も心配です。せっかくのバーベキューが苦い思い出にならないよう、露出の多い服は避けましょう。
ミニスカートとハイヒールでは「手伝う気ゼロ」に思われる?
街では女子力の高いファッションだけど、アウトドアでバーベキューをする時には絶対避けたい服装が、ミニスカート×ピンヒールの組み合わせ。ヒラヒラした軽い素材のスカートは、風でめくれたり、バーベキューのギアにちょっとひっかけてしまったり、バーベキューの油ハネなどの可能性もあるため、アウトドアに着ていくには不向きです。
ピンヒールは足元が不安定で動きづらさこの上なし。砂利ではうまく歩けないですし、土の上ではヒールがめりこんでボコボコ穴を開けてしまうこともあります。せっかくバーベキューをするからには、準備や片付けなどでテキパキ動けるよう、底がフラットなスニーカーやデッキシューズがおすすめです。
ロングネックレスやフリンジ…長すぎるアイテムにも注意
バーベキューでは「長い」アイテムは時に邪魔になることもあるため、注意が必要です。たとえばロングネックレスや、袖や手首に長いフリンジがついたトップスなどは、かわいいですが残念ながらあまりバーベキューには向いていなアイテム。
肉を取り分けるのに下を向いたり、洗いものでかがんだりした時に、うっかり小皿のソースに浸してしまったり、汚してしまうなどの失敗は、なるべく避けたいところ。そのため、バーベキューの際には引っ掛かるような長いアイテムは避けるようにしましょう。
ここに気をつければOK!押さえておくべき5つのポイント
ポイント1. 暑くても寒くても大丈夫!脱ぎ着できる上着を選ぼう
バーベキューファッションの基本は、動きやすく、脱ぎ着ができるものがおすすめです。場所によっては、朝肌寒くても日中ぐんと気温が上がり、夜にはまた冷えてくる、といった気温の変化もあるため、羽織りものは必須。日焼け対策にはUV加工のパーカーや長袖シャツなどがおすすめです。
暑い時には腰にさっと巻いておけば、こなれた感じが出るし、肌のちら見えも防いで好感度がアップします。首元の日焼けが気になる場合は、バンダナを巻いてキュートに演出するのもおすすめ。
ポイント2. ボトムスを選ぶなら、動きやすさと機能性をチェック
ボトムスは足さばきがよく、楽に動けるストレッチ素材のアイテムなら動きやすさも抜群です。素材は汚れにくいデニムはもちろん、ナイロンやポリウレタン製のボトムスもおすすめ。「ラップスカート×レギンス」に代表されるような山ガールのファッションも参考になります。
ショートボトムスを選ぶなら、いつもより丈が気持ち長めなものを選ぶと「アウトドアをわかっている!」と周りからのポイントが高くなることも。
ポイント3. しっかり洗える綿素材や、撥水加工のボトムスもおすすめ
バーベキューを楽しんだあとの服には煙や食べ物の匂い、汗など、汚れもいっぱい溜まっています。洗濯機でガラガラ洗える綿素材やポリエステル素材の服が便利に使えます。もしも油の汚れがついてしまった時には、洗濯表示をよく見てからおしゃれ着洗い用の洗剤で洗うようにしましょう。
また、撥水加工が施してあるボトムスもおすすめです。撥水加工があると、バーベキューの際に謝って水をこぼしてしまっても水を弾いてくれますし、急な天候変化で小雨が降ってきた時も安心です。
ポイント4. ショルダーバッグorボディバッグ?サブバッグ使いで貴重品も安心
アウトドアでのバーベキュー、バッグはどこに置いておきますか?大きいバッグならば、荷物は何人かでまとめて、レジャーシートやイスなどの上に置いておくのがおすすめです。それでも財布やスマホなどの貴重品は自分で持っておきたいのではないでしょうか。そんな時は、必要最小限のものをショルダーバッグやボディバッグに入れて身に着けておけば安心。余計な荷物を持つことなく、バーベキューを思いっきり楽しめます。
ポイント5. アウトドアならではの悩み、虫対策もしっかりと
服の色が黒だとハチが寄ってきやすい、という話を聞いたことがあるでしょうか?ハチが好むのは黒色。黒以外を着ていれば虫が寄ってこないというわけではありませんが、気になる人は白っぽい色を着ておくといいかもしれません。ただ、虫を予防するなら、やはり肌を露出しすぎず、虫よけスプレーをするなどの対策がおすすめです。
バーベキューでのおしゃれについてより詳細な情報を知りたい方は以下のページのご覧ください。
【レディース(10代20代)・春】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ3選
川コーデ

出典:Amazon
シンプルで何を着ても合わせやすいデニムコーデ。デニムのカジュアルさと、抜群の動きやすさで足場の悪い川の近くでもアクティブに動けます。
山コーデ
少しづつ暖かくなってくる春におすすめなのはチェックシャツコーデ。暑い時は腰に巻いて、寒くなったら着れるため、温度調節も簡単。中に着るシャツをシンプルにすることで腰に巻いた時のチェックシャツが引き立ちます。
アーバンコーデ
半袖や長袖のシャツの上に着るだけで、おしゃれに着こなせちゃうベストコーデもおすすめです。温度調節の難しい春にはもってこいのアイテム。
【レディース(10代20代)・夏】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ4選
海コーデ
山コーデ

出典:Amazon
裾に向かってフレアになっているのがかわいいキュロット。どんなトップスとも相性が良いため、コーディネートに悩みません。速乾性に優れたポリエステル生地で、飲み物をこぼしがちなバーベキューにはぴったり。ちょっとごつごつした印象のシューズが、キュロットの甘さを引きたててくれます。
アーバンコーデ
夏らしい柄のスリッポンとシンプルなTシャツを合わせたコーデ。軽快なイメージのスリッポンなら、アクティブな印象を与えつつも、都会の垢抜けた雰囲気も出せるため、おすすめです。
ガーリーコーデ
夏のアウトドアでのバーベキューで、ガーリーなコーデをするのもおすすめです。柄の入ったかわいらしいロングワンピースなどを着れば、夏の強い日差しの下でも爽やかな雰囲気でバーベキューを楽しめます。
【レディース(10代20代)・秋】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ3選
川コーデ

出典:Amazon
秋の川では、動きやすさと防寒力をキープ。ガウチョパンツなら、単調になりがちなアウトドアシーンでも緩急をつけられます。また、1枚は羽織れるように、デニムシャツなどにしておくと温度変化にも対応できて安心。
山コーデ

出典:Amazon
川よりも、さらに朝晩の冷え込みがすごい山では、少し本格的なマウンテンパーカーを用意しておくと安心です。レギンスなどと合わせて、秋ファッションを楽しめます。
アーバンコーデ
都市型のバーベキューを楽しむなら思いっきりおしゃれを。ベロアのパンツに、ゆるいスウェットのトレーナーで今時のBIGシルエットに挑戦してみてください。
【レディース(10代20代)・冬】最新のトレンドファッション バーベキューの服装おすすめ2選
山コーデ

出典:Amazon
冬の山では、できるだけアウターにこだわるのがおすすめ。ただし、1枚脱いだときにもおしゃれなコーデに。そんな方には、思い切って明るい色のパンツをチョイスするのがおすすめ。暗くなりがちな冬山コーデですが、明るい色は、目を引きますし、夏場ほど汗などかかないため、多少注意しておけば、汚れてしまうことも少なくできます。
アーバンコーデ

出典:Amazon
都市型バーベキュースポットでバーベキューを楽しむなら、防寒性の高いアイテムがおすすめ。また、実際には都会でバーベキューをするとしても、バーベキューをすると自然とアウトドアの雰囲気が出てくるため、浮かないように、モッズコートなど、アクティブな印象の服で行くのがおすすめ。
【ママ(30代40代)・春】バーベキューの服装おすすめ4選
山コーデ
チェックの柄がかわいい長袖シャツは、羽織ものとしても活躍。暑くなったら袖をロールアップしてもおしゃに着こなせます。無地のTシャツの上にチェックシャツを羽織るだけで、アウトドアのおしゃれな雰囲気を出せるため、一枚で色んなコーデが可能な便利なアイテムです。
川コーデ
出典:Yahoo!
ベーシックなTシャツに、淡いブルーのオーバーオールの組み合わせは、清潔感のあるスタイル。スキニーシルエットのオーバーオールはストレッチが効いているため着心地が良く、動きやすいのも特徴です。
アーバンコーデ

出典:Amazon
肌の露出を抑えつつも、ゆったり動きやすいデニムスカートのコーデ。都会でのおしゃれなバーベキューにぴったりの上品な服装です。また、ゆったりした服装を着ることでぽっちゃり体型をカバーできます。
子どもとオソロコーデ

出典:Amazon
白のスウェットに青いオーバーオールで爽やかな春をイメージ。スニーカー・サンダルどちらも似合うオーバーオールは親子コーデもおすすめです。
【ママ(30代40代)・夏】バーベキューの服装おすすめ4選
海コーデ
川コーデ

出典:Amazon
動きやすいラフなTシャツとショートデニムに合わせたのは、スポーツサンダルとして若者に人気の「Teva」。足にしっかりフィットするアウトソール仕様で、水場でもOK。ナイロン製のストラップは、ベーシックカラーから柄の入ったものまであるため、ファッションに合わせて選べます。アウトドアでの靴下をはいてのコーディネートもおすすめです。
アーバンコーデ

出典:Amazon
カジュアルTシャツは元気な女子にはハズレなしのアイテム。ちょっとゆとりがあるサイズを選ぶと流行のオーバーシルエットになりつつ、体型もカバーしてくれます。首にバンダナを巻けばアウトドアの雰囲気もたっぷり、個性的に着こなせます。
子どもとオソロコーデ

出典:Amazon
夏に着用することで涼しさを表現することが可能なライトカラーのショートパンツ。ペアルックコーデもしやすいですし、使い勝手抜群でバーベキューではもちろん、普段着でも使えるため、ぜひお試しを。
【ママ(30代40代)・秋】バーベキューの服装おすすめ4選
川コーデ
秋の川バーベキューに出かけるママさん。意識すべきは、ゆるく暖かく。ガウチョパンツでゆるいシルエットを作りながらも、薄手のマウンテンパーカーで上を引き締めれば、Aシルエットでかわいさもキープ。
山コーデ
山バーベキューをするなら、厚手のコートを1枚は持っておきたいもの。厚手のメルトンコートなら、保温性に優れつつ、防風性もある程度あるため、おすすめ。シンプルなコーデで使いやすいため、便利なアイテムです。
アーバンコーデ

出典:Amazon
秋のアーバンママコーデ。頑張りすぎず、ベストを1枚用意しておくと、室内・室外の移動の際もスムーズ。モコモコのベストも、ワンスポットだけならかわいくなりすぎずちょうど良く使えます。
子どもとオソロコーデ
茶色のパンツと黒いシャツで落ち着きを見せつつ、青いジャケットと白いスニーカーで若さを演出。シンプルなのにかっこいい、秋のおすすめ親子コーデです。
【ママ(30代40代)・冬】バーベキューの服装おすすめ2選
山コーデ
冬の山は非常に寒いです。ジャケットやダウンを羽織るだけでなく、首元まで暖まる服装が基本。身体が冷えてしまってはせっかくの楽しいバーベキューも楽しめないため、冬のバーベキューこそ「暖かさ」を意識した服装で。
アーバンコーデ
【メンズ・春】バーベキューの服装おすすめ3選
海コーデ
アーバンコーデ

出典:Amazon
クールな青のチェックシャツが特徴のコーデです。もちろん脱ぎ着で温度調節は簡単。シンプルな白Tシャツとマッチしているため、腰に巻いてもかっこよく着こなせます。
子どもとオソロコーデ
青は春の象徴とも言える鉄板のコーデ。黒のパンツで大人らしさを演出しても良いし、明るい色のパンツで爽やかさを出すのもおすすめ。ぜひ、春に青を取り入れたコーデを試してみてください。
【メンズ・夏】バーベキューの服装おすすめ3選
海コーデ

出典:Amazon
マリンな印象を与えるクールな海コーデ。夏の海で行うバーベキューなら、海に入って遊べる海パンや速乾性の短パンがおすすめです。
山コーデ
子どもとオソロコーデ

出典:Amazon
元気な男子にはキャラクターTシャツを着させて、よりワンパクさを。子どもも大人も着れるかわいいキャラクターシャツは親子コーデに最適です。
【メンズ・秋】バーベキューの服装おすすめ3選
川コーデ
山コーデ
秋の山バーベキューには、シックでダンディーなファッションがおすすめ。ワークブーツにワークパンツに、ベストをまとえば、秋冬のアウトドアでも頼れる男風に。
子どもとオソロコーデ
黒のレザージャケットにカーキ色のパンツで全体的にシックな雰囲気を出しつつも赤や橙色で明るさを演出。ベレー帽をかぶることでさらに大人らしいコーデになります。
【メンズ・冬】バーベキューの服装おすすめ2選
山コーデ①


出典:Amazon
冬なのにこんな格好で平気なの?と思ってしまう方もいらっしゃいますが、防風性に優れたベストのため少し暑がりの方に非常におすすめ。焚き火をしているとちょうどいい温度感になります。
山コ−デ②
アウトドアはこの服装で楽しもう!
今回紹介しきれなかったほかのアウトドアブランドにも、街着からバーベキュー、山の中にまで、幅広く活躍するおしゃれアイテムがいろいろありました。今度のバーベキューでは、TPOを考えつつ、人と少し差がつくファッションコーディネートにぜひチャレンジしてみてください。

【男女別】バーベキューにおすすめの服装・コーデを季節ごとに紹介!
バーベキューでの着こなしは、「動きやすさ」と「おしゃれ」のバランスが難しいですよね。そこでバーベキューを楽しむにはどんな服装がいいのか、選ぶポイントを詳しく解説します。また、性別や年代、季節に応じたおすすめの着こなし術も紹介。コーディネートのコツをつかんで、最高のバーベキューを楽しみましょう!

BBQでもおしゃれを!女性に知っておいてほしいおすすめの服装・コーデ特集♪
キャンプのアクティビティの中でもみんなで楽しめるのが、BBQですよね。最近では、都市部の公園や、ビルの屋上など、気軽に楽しめるBBQGA増えてきました。そこで今回は、様々な場所で開かれるBBQに合わせて女性におすすめのスタイルをまとめてみました。参考にして今年のBBQも楽しんでください♪

キャンプの服装選びで気をつけること&季節別のおしゃれコーデを紹介
キャンプで快適に過ごすには、アウトドアに適した機能性をそなえた服装選びが大切です。今回は、キャンプの服装選びで気をつけることや、メンズ・レディース・キッズにわけて季節別のおしゃれなコーデを紹介します。ポイントを押さえてキャンプもおしゃれに!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | グレゴリー ショルダーバッグ クイックポケットS | ワイドデニムパンツ | ひらりストローハット | キュロット | ガウチョパンツ | ザ・ノース・フェイス ベンチャージャケット | コーデュロイパンツ | モッズコート | Lee オーバーオール スキニー | ロングデニムスカート | デニムオーバーオール | 親子ペアルック | テバ ORIGINAL UNIVERSAL | チャムス ロゴTシャツ | クラスファイブショーツ | パタゴニア ベスト | マフラー | ビームス デニムストレッチパンツ | インディゴ チェックシャツ | サーフパンツ | ヴァンスポーツ ナイロンベスト | スヌーピー プリントTシャツ | オーバーオール | パタゴニア レトロX フリースベスト | モッズコート |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |