キャンプ場でもみんな喜ぶおしゃれ料理!だけど「手抜き」なレシピを紹介します♪

Ricke(リッケ)が恋のキューピット?!ピクニック料理で気になる彼のハートをgetしよう♡
2019.09.27キャンプ料理
「気になる人とのデートを成功させたい」というときは、思い切ってピクニックに誘って、一気に仲良しになっちゃいましょう!ピクニックで料理を作れば、一緒に準備したり、調理したりと、自然とコミュニケーションが生まれますよ!もし料理に自信がなくても、Ricke(リッケ)のアイテムを使えば、簡単にかわいい料理が作れてしまいます♡
モテる女子が手料理を振る舞う際に気をつけたいこと

みなさんの中にも「モテたい」や「あの人によく思われたい」などと感じている人は多いはず。ある調査では男性が女性に求めるスキルのうち第1位には「料理上手」なことが挙がっています。気になる人から「ずっと一緒にいたい」と思ってもらえるよう料理の腕をあげることはとても重要ですよね。
料理は、味や見た目はもちろん、栄養のバランスまで考えなくてはなりません。健康を気遣うことで、彼の胃袋もハートもキャッチしてくださいね!
調理する際は段取りがとても大切になります。アウトドアなどの外での食事は特に、一度冷めてしまうと同時に温めることが難しいので、料理する前にはきちんと段取りを組んでおきます。冷めても大丈夫な料理は先に作り、温かい料理は温かい状態で最後に仕上がるようにしておきましょう。
今回は、メイン料理、副菜、デザートの順にご紹介していきます♬
メイン料理編
チキンのトマト煮

目にも鮮やかなトマト煮は、さっぱりしていて、とても美味しそうですよね!作り方もとても簡単で、すべての材料をカットしたら、サッと焼いて、調味料を入れて、鍋で煮込むだけです。トマトの酸味とチキンの相性が抜群です♬
[材料]
鶏肉・・・150g
トマト缶・・・1缶
玉ねぎ・・・1個
塩・・・適量
ウスターソース・・・大さじ1
油・・・大さじ1

玉ねぎは、みじん切りにして、鶏肉は一口大に切りましょう。Rickeのナイフは持ちやすく、鶏肉も楽に切ることができます。また、カットできるものは、前日など事前に用意しておくと現地に行ってからスムーズに調理を進めることができますよ!鶏肉は、調理時間短縮と衛生管理のためにも電子レンジで熱を通しておくのがおすすめです☆

鶏肉は表面に焼き目をつけて、カリッとさせてくださいね!

Rickeのミニナイフの中には、缶切りも付いています♪手元に近い方のくぼみは、栓抜きになっているので、ビンの栓も開けることができます。

ホールトマトは、mini おそとパンに入れてから潰すように混ぜます。具材を入れたら一煮立ちさせれば完成です☆缶詰を使った料理なので、鶏肉の下準備をしておけば、現地で簡単に作ることができちゃいます♪
詳しいレシピはこちら:チキンのトマト煮
ビーフシチューと一緒に☆

ビーフシチューが好きな男性、多いのではないでしょうか?彼と食べる際は、お肉を大きめにカットしてボリューム満点にしちゃいましょう!もし余ったら、オムライスにかけて、ビーフシチューオムライスにアレンジしても美味しいですよ☆また、パンに付けて食べても美味しいですよ☆ささっとアレンジできる女性に彼のハートもイチコロですね!
詳しいレシピはこちら:ビーフシチュー
クリームシチュー
野菜たっぷりのクリームシチューは、ヘルシーで身体もとても温まりますよね♬旬の野菜をたっぷり入れて春を感じてくださいね!優しい味に、芯まで癒されそうです。シチューが余ったら、パスタにかけてアレンジしても良さそうです☆
詳しいレシピはこちら:クリームシチュー
春のロールキャベツ
春キャベツを使ってロールキャベツを作ってみましょう!ロールキャベツは、お出かけする前に下ごしらえをしておくと、現地で簡単に作ることができます。甘みを感じる旬の春キャベツを使ったロールキャベツは、コロンとしていて、とても可愛らしいですよね♬
詳しいレシピはこちら:ロールキャベツ
焦がしバターのサーモンソテー
「焦がしバターのサーモンソテー作ろうかな♬」なんて言ったら、そんなおしゃれなもの作れるの?!と驚かれそうですよね!(笑)ソテーと聞きなれない方も多いかもしれないですが、下味をつけて炒めるだけなので意外と簡単なんですよ!
詳しいレシピはこちら:サーモンソテー
手作りのナンでカレーを食べよう!
事前にナンの種を仕込んでおき、当日、伸ばして焼くだけの状態にしておけば、簡単に自家製ナンを作ることができちゃいます☆カレーやクリームシチュー、ビーフシチューなどの煮込み料理系を作った際に、どうしても少しだけ余ってしまうことってありますよね!そんなときにナンがあれば、ディップして美味しく食べることができますよ♬
詳しいレシピはこちら:ナン
副菜編
見た目がキュートなプチトマトカプレーゼ
カプレーゼは、レストランなどで頼む方も多いのではないでしょうか?大きいトマトで作るカプレーゼも良いですが、プチトマトのカプレーゼは、小さいりんごのようなフォルムでとっても可愛いですよね♡ ちょっとしたモノでもおしゃれに盛り付けると、一段と女子力が高く見えます♬
詳しいレシピはこちら:カプレーゼ
ローズマリーとガーリックで簡単ポテトフライ

新ジャガイモを使って簡単で美味しいポテトフライを作ってみましょう♬新ジャガイモのホクホク感がたまらなく美味しいですよ!また、普通のポテトフライではあまりないような、ローズマリーとガーリックを合わせて作るので、いつもとは違った風味を楽しむことができます♬
詳しいレシピはこちら:ポテトフライ
デザート編
カラフルフルーツポンチ
フルーツをたくさん使って作るフルーツポンチは、カラフルでとっても可愛いですよね!フルーツ缶を使っても良いですが、りんごをうさぎの形にするなど一工夫すると、男心をくすぐることができそうですよね!フルーツをカットしてサイダーを入れるだけの簡単フルーツポンチ、ぜひお試しあれ♬
詳しいレシピはこちら:フルーツポンチ
まとめ
いかがでしたでしょうか?見た目もおしゃれで可愛い料理は、Rickeのアイテムでさらに可愛さアップですよね♬Rickeは、調理したままテーブルにサーブできるようデザインも凝ってつくられているので、アウトドアが楽しくなること間違いなしです!可愛いアイテムで美味しい料理を作って、彼のハートをgetしてくださいね♡
▼ピクニックのお弁当について紹介!詳しくはこちらをクリック