キャンプで使える IKEAのおすすめアイテム4選!インテリアやアウトドアにも!
イケアは、家庭で使うインテリアや家具のみしか売ってないと思っていませんか?実はキャンプなどのアウトドアでも使えるアイテムがたくさんあるんですよ☆この記事では、イケアで買える、アウトドアシーンでも活躍するアイテムをご紹介!
 大人気!スウェーデン発家具ショップ「イケア」
  イケアは今や、知らない人はいないのでは!?というほど人気の、スウェーデン発の大型家具ショップ。家具ショップだけあって、家で使えるスタイリッシュで可愛いアイテムが揃っています。
そんなイケアには、キャンプやアウトドアでも使えるアイテムもたくさん!新たなギアを探している方は、アウトドアブランドだけでなくイケアもチェックしてみると、思いもよらぬアイテムが見つかるかもしれませんよ。
  食品も人気!イケアの口コミをブログでチェック!
 まず、食品たち~
シナモンロールをリピ買い♪
初のホットドッグセットとドレッシング
とマスタードを購入してみました。
  シナモンロールは美味しいと各所で評判ですよね。キャンプに持参してコーヒーと一緒に朝食に食べれば、外国の朝食のようでおしゃれです♪
  キャンプ用に、IKEAの食器は、ベタすぎる、と思ってあえて避けていた私でしたが、よくよく考えてみると、クオリティはかなり高いのに、それでいて、相当安い。
  イケアの食器はキャンプで使っている人も多いですよね。プラスチックなら壊れる心配もなく軽い上に、カラフルなので、キャンプサイトに彩りを与えてくれること間違いなしです。
   ▼ロー・ハイ・お座敷スタイルのおすすめアウトドアチェアを知りたい方はこちらの記事をチェック!
   ①コスパ最高♡アウトドアチェアのイケアブランド「TÄRNÖ」
  みなさんはベランダアウトドアをご存知ですか?ピクニックやキャンプなどに足を運ぶには少しハードルがありますが、ベランダなら家から少し足を伸ばせばいいのでお手軽ですね☆
ベランダでアウトドアを楽しむために欠かせないのがテーブルとチェアですが、イケアのTÄRNÖシリーズはとってもおすすめです☆
   使い終わったらこのように薄くたためるのが便利。そして何より1,500円と超お買い得なのが魅力です。チェアとテーブルを揃えても4,000円以下という破格のお値段になっております!続々と購入者からの口コミも♡
    アウトドアのスタイルをライフスタイルに取り入れられるのは素敵ですね!オシャレでインテリアにもバッチリ☆
  公式はこちら:
TÄRNÖ チェア
【hinataのおすすめポイント】
・
シンプルなデザインでコーディネイトしやすい
・
4,000円以下でべランピングを手軽の始められる!
  ②ホワイトで洗練されたデザインのガーデンテーブル「VÄDDÖ」
  こちらはホワイトのガーデンテーブル&チェアシリーズ「VÄDDÖ」。白を基調としているので、洗練された雰囲気を醸し出すことができ、アウトドアにもかかわずおしゃれな印象を与えられます。白だとお手入れが大変そうですが、さっと水拭きするだけで綺麗になりますよ!
   こちらも、収納に場所をとらせないのがとっても便利です。これなら、車につめて、ピクニックやキャンプで用いるのも可能ですね!
公式はこちら:
ヴェッドー テーブル
【hinataのおすすめポイント】
・水拭きするだけで綺麗になるので
片付けが簡単
・
収納時もコンパクトだからオートキャンプも楽しめる
  最近では、ベランダアウトドア・ベランダグランピングに火がつき始めています。まずはチェアとテーブルを揃えて始めてみませんか?
  話題のベランダ・グランピングで自宅で気軽にアウトドア気分!
自宅にアウトドア空間を!ベランダDIYとアウトドアを掛け合わせた「ベランダ・グランピング」。日経トレンディによるヒット予想商品ランキングに入り、一躍話題になりましたが、まだまだ知らない方も多いと思います。今回は、「ベランダ・グランピングって何?」というところから実際のベランダDIYやおすすめアウトドア用品を通した「ベランダ・グランピング」のやり方を紹介します。
   ③カラフルな食器で食事がぐっと楽しくなる「KALAS」
  こちらはカラフルなコップ。並べるだけでとっても可愛いですね♡お子さんも大喜びです!プラスチック製なのでかわいい見た目で作りは丈夫、電子レンジにも対応しています。お値段はお手頃ですが、一度買ったら長い間愛用できそうですね。
公式はこちら:
カラース コップ
【hinataのおすすめポイント】
・割っても
無害なプラスチックで安心して使える
・電子レンジ対応で洗って繰り返し使えるので
コスパ良し   ④アウトドアはもちろんインテリアとしても♡ BORRBYランタン
  最後はランタンのご紹介。中にお好きなキャンドルをいれてランタンのように使うことができます。嬉しいことに室内・屋内兼用なので、おうちでインテリアとして楽しんだのちキャンプなどでランタンとしても使えます☆また、 イケア価格でお値段もお手頃。いくつも持っておきたいアイテムです♡
   自分の好きな色のキャンドルをセッティングしても楽しいですね♬ ランタンの色がホワイトなのでどんなキャンドルとも相性抜群です☆
公式はこちら:
BORRBYランタン
【hinataのおすすめポイント】
・
好きなキャンドルをセットできる
・アウトドア感が出過ぎず白基調で上品なデザイン
  ランタンはこちらもおすすめ☆
  ランタンと一口に言っても、バラエティ豊かなランタンがイケアから発売されています☆ 素材は亜鉛メッキを使用していて、アウトドア色の強いデザインになっています。
これを、あえてインテリアとして使うのも可愛らしいですね。こちらも屋内外兼用なので、アウトドアでもインテリアとしてもライト代わりに楽しめます。
公式はこちら:
ロテーラ ティーランタン
【hinataのおすすめポイント】
・屋内外
どこでも吊り下げられる
・
キャンドルタイプなので複数使い明るさ調整が正解
  IKEAのアイテムはキャンプでも大活躍!
  いかがでしたか?イケアではアウトドアで使えるアイテムがたくさん揃っています☆ そしてどの商品もお手頃で、アウトドアをしたことない人でも気軽に商品を購入することが出来るのが魅力です!ぜひこの機会に、ベランダに足をのばして、アウトドアを楽しんでみませんか?
▼IKEAにはベランダアウトドアアイテムだけでなく、テントも売っているんです!
   ▼ベランダでアウトドアを楽しむ「ベランピング」に挑戦してみよう!
  ベランピングとは?おうちキャンプ師匠流・マンションレイアウト術
自宅でもキャンプ気分を味わいたい人におすすめなのが「ベランピング」。マンションのベランダを非日常的な雰囲気に作り変え、気軽にリフレッシュできると注目を集めています。今回は、ベランピングの師匠・Kenさんのお家に潜入し、レイアウト&アイテム選びのコツを解説!さまざまな実例を参考にしながら、自分のやりたいアウトドアスタイルを楽しみましょう。