編集部
こんにちは。連載が滞ってますが、大丈夫ですか?生きていますか?
夫婦で山を開拓してキャンプ場を作る様子を赤裸々に綴った連載「パパ、キャンプ場作るってよ。」直近の連載は、2023年7月。もう4カ月も連載がストップしてしまっていますが、「果たして夫婦は、生きているのだろうか。無事、夏を乗り切ったのだろうか…?」。オープンから半年経ったリスッコ・ファミリーキャンプ場の今を取材してみました。
制作者
森永ファミリー
5月 | オープンと同時にGWは連日満員で大喜び |
---|---|
6月 | 梅雨でふるわず… |
7月 | いよいよ夏❣ と思いきや、なかなか回復せず… |
8月 | 暑すぎて思ったよりも… |
9月 | 残暑がキツイ |
10月 | ハロウィンイベントもあってか、やっと秋キャンプでお客さんが増えてきたところ |
パパ、キャンプ場作るってよ。
森永ファミリーのキャンプ場作り体験記「パパ、キャンプ場作るってよ。」。千葉県勝浦市に、赤ちゃんでも安心して楽しめる「リスッコファミリーキャンプ場」を作るまでのドタバタ劇を、完全ノンフィクションで赤裸々に連載します。
No.1
【テント設営】初めての人も必見!場所選び・立て方・ペグ選び・きれいに張るコツも
ノウハウ
hinata編集部
No.2
【いま乗りたいファミキャン名車】ホンダなのにアメ車?観音開きも楽しい、再バズり中のSUV「エレメント」
ライフスタイル
増田 満
No.3
職人集団「アライテント」の伝統と挑戦。テントという「道具」が切り開く未来
ライフスタイル
池上隆太
楽しいキャンプをサポート!