
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「ポータブルスピーカー」とは?
2023.01.07キャンプ用品
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、キャンプ場などの屋外でも便利な音響アイテム「ポータブルスピーカー」です。特徴やメリットに加えて、おすすめのポータブルスピーカーも紹介します。
「ポータブルスピーカー」とは?
屋外で使用できるコンパクトなスピーカー

出典:PIXTA
開放的なキャンプ場では、お気に入りの音楽を聞く機会も多いはず。そんなときに便利なのが、持ち運びが容易な小型の「ポータブルスピーカー」です。
防水性や防塵性に優れていたり、バッテリーが搭載されていたり、Bluetooth機能が搭載されていたりと、キャンプで使いやすいモデルも数多くリリースされています。焚き火や釣り、食事などのさまざまなアウトドアシーンで気分を盛り上げてくれるアイテムです。
ポータブルスピーカーの選び方

出典:PIXTA
キャンプなどのアウトドアシーンでは、水滴から守ってくれる防水機能や、ほこりをシャットアウトする防塵性能を備えたモデルを選ぶのがおすすめです。使用する場所を選ばないコードレスタイプも便利に使えるはず。搭載するバッテリーの使用時間などもチェックすることも大切です。
また、ライトなどのプラスアルファの機能を備えたモデルもあるので、キャンプのスタイルや用途に応じて選択しましょう。
おすすめモバイルスピーカー5選
出典:Amazon
ソニーならではの「Sound DIffusion Processor」機能で、高い音質を実現したモデル。防水&防塵機能を備え、7.6×7.6×9.5cm・253gとコンパクト&軽量なのでキャンプのお供にもぴったり。Bluetoothで接続可能です。
出典:Amazon
迫力ある重低音が楽しめる「EXTRA BASS」機能を搭載したモデルです。6色のLEDライトが搭載され、音楽のリズムに合わせて自動的に色が切り替わるのも特徴です。Bluetoothで接続でき、防水機能も備えられています。
出典:Amazon
ポップなデザインと豊富なカラー展開で人気の一品。防水&防塵に加え、Bluetooth機能も搭載。コンパクトながらも連続5時間の再生が可能です。
出典:Amazon
旧モデルから一新された洗練されたデザインと、クリアで迫力のある重低音で人気のポータブルスピーカーです。スピーカーフォンの搭載によって、電話に応答したり、スマートフォンでSiriやGoogleアシスタントにアクセスすることも。最大で12時間の連続再生が可能です。
出典:Amazon
ハイレゾ対応で、クリアなサウンドが楽しめます。IPX7規格の高い防水性能を備え、雨キャンプでも問題なく使用できるタフなモデル。最大12時間の連続再生が可能。
ポータブルスピーカーでキャンプをもっと楽しく!
今日のテーマは「ポータブルスピーカー」でした。キャンプサイトで好みの音楽を聞けばいつもよりもっと充実するはず!キャンプ場のルールに合わせて素敵な時間を過ごしてください。
明日の用語辞典は「カッティングボード」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ソニー ポータブルスピーカー SRS-XB13 | DOSS SoundBox Pro Bluetooth スピーカー | JBL GO3 Bluetoothスピーカー | ポーズ SoundLink Mini Bluetooth speaker II | Anker Soundcore Motion+ Bluetooth スピーカー |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |

今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介

クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー