
出典:PIXTA
【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「アウトドア向け扇風機」とは?
2023.01.09キャンプ用品
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、キャンプを快適にしてくれる「アウトドア向け扇風機」です。屋内で使用する扇風機との違いや特徴とともに、おすすめ品もまとめて紹介します。
「アウトドア扇風機」とは?
携帯性にも優れる小型の扇風機

出典:PIXTA
キャンプなどにも使いやすい扇風機が「アウトドア向け扇風機」です。コンパクトなモデルも多く片手で軽々持ち運べるので、荷物が増えがちなファミリーキャンプにも携行しやすいのも特徴の一つ。
卓上タイプや、フック付きでつり下げられるタイプ、クリップ付きでさまざまな場所に固定できるタイプなど、屋外で使用しやすい機能が盛り込まれている扇風機も多数。また、コードで電力を得る扇風機の他にも、電池式や充電式などの外部電源を必要としないモデルにも人気が集まっています。
冬キャンプにも大活躍

出典:PIXTA
アウトドア向け扇風機があれば、冬キャンプをもっと快適にすることも可能です。使い方によってはサーキュレーターのように暖房機器の熱を循環させることができるので、効率よく暖かな空間をつくれるのがポイント。特に電池式や充電式の扇風機なら、テント内やタープ下などと、使用する場所を移動させやすいのもうれしいところです。
おすすめアウトドア向け扇風機5選
出典:Amazon
243×226×350mmサイズの、約800回充放電が可能な充電式扇風機です。45度の範囲で調整できるファンを備え、7〜32時間の連続使用が可能です。
出典:Amazon
最大14.5時間の連続使用が可能な充電式扇風機です。防水機能(IPX4)を備え、3段階に調整できるLEDライトも。スマートフォンの充電にも活躍します。
出典:Amazon
171×228×72mmサイズの充電式扇風機です。10段階の風量を選択でき、最大4時間の連続使用が可能。左右上下の首振り機能も備えられています。
出典:Amazon
AC電源またはマキタ純正バッテリー(別売り)で稼働させられる扇風機です。左右45度の首振り機能や、最大風速180m/分のパワフルな風量も魅力。本体の正面にはスノーピークのロゴもデザインされています。
出典:Amazon
最大約30時間の連続使用が可能な充電式扇風機です。スタンドにクリップも備えられているので、さまざまな場所に固定できるのもポイント。ファンの角度を左右に360度、上下に50度の範囲で調整でき、自動首振り機能も搭載しています。
アウトドア向け扇風機で快適なキャンプを!
今日のテーマは「アウトドア向け扇風機」でした。手のひらサイズのポータブル扇風機よりも一回り大きいものの、パワフルな風量と機能的なギミックは魅力的。用途に応じてお気に入りの扇風機を見つけてください。
明日の用語辞典は「火バサミ」です。どんなモノなのか、あなたはご存知ですか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | クレイモア プリズム 充電式モバイルワイヤレスサーキュレーター | ドウシシャ ウインドギア | ブルーノ コードレス扇風機 | スノーピーク マキタフィールドファンMKT-102 | KEYNICE usb扇風機 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |

今日のキャンプ用語辞典
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎日解説していく連載です。
ライター紹介

クルマ雑誌やおでかけサイトなど約10年編集に携わる。愛車を走らせサーキットでグイグイだったかつての週末…が、今や年間約80泊、もっぱらソロキャンプ三昧。JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー