出典:Amazon
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーを一挙紹介!キャンパーから人気の秘密とは?
村の鍛冶屋から販売されているアルティメットハンマーを紹介!キャンパーからの人気が高いペグハンマーにはどんな秘密が隠されているのか。この記事では村の鍛冶屋のアルティメットハンマーについて、品質や特徴、カスタム内容やアフターパーツまでたっぷりとお届けします。
高品質を提供する燕三条製のアイテムが豊富な「村の鍛冶屋」
村の鍛冶屋は金物の町と呼ばれている新潟県三条市に位置し、良質な鋼が作れることもあり高品質な商品を数多く販売しています。エリッゼステークペグやアルティメットハンマーが有名ですが燕三条地域で作られた金物を中心に、キャンプで使えるチェアやテーブル、バーベキューに使える調理道具、キャンバッグなどアウトドアブランド顔負けなラインナップです。アウトドア用品だけでなく家庭で使える雑貨も販売しているので、アウトドアやキャンプをしない方でも役に立つ商品が数多くあります。
▼村の鍛冶屋の鍛造ペグの詳しい内容はこちら
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーの魅力
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーの魅力を4つ紹介!高品質かつアフターパーツも充実しているエリッゼステークアルティメットハンマーの人気の秘密を詳しく解説します。
ヘッドは交換式なので長く使い続けられる
村の鍛冶屋で販売されているエリッゼステークアルティメットハンマーは、一般的なペグハンマーと違い、ヘッド部分が取り外せます。何度もペグを打ち込んで傷が付いてしまったヘッド部分は初心者でも簡単に交換可能!柄が折れたり、頭の部分をなくしたりしなければ長く愛用できます。
ヘッド交換セットにはピン抜き棒と抜け防止の新しいスプリングピンも付属しているので、新品同様の使い心地に戻るでしょう。アフターパーツが充実していて、愛着のあるアイテムを長く使えるのはうれしいです。
硬くて曲がりにくい丈夫な持ち手
エリッゼステークアルティメットハンマーの持ち手部分は天然木を使用しており、握りやすいように湾曲しています。ヘッドがクッションのような役割を果たしているため、ベグを打ち込んだ時に持ち手まで振動が伝わりにくいのが特徴で、握った手が疲れにくいです。
持ち手の先端には抜け防止の紐が付属しています。ハンマーを使用するときは手首に紐を通してから使用しましょう。
ペグを引き抜きやすいツノ&穴付き
エリッゼステークアルティメットハンマーの先端にはツノがあります。どんなペグでも引き抜きやすく、特に村の鍛冶屋から販売されている鍛造ペグにはぴったりとハマるサイズ感!抜けにくい構造をしているエリッゼステークペグは90度回転させてから引き抜くとびっくりするほど簡単に抜けます。アルティメットハンマーと鍛造ペグは一緒に揃えたくなるでしょう。
頭の部分の本体はカチオン塗装かクロームメッキ処理されていますが長期間使用すればさびてくるため、定期的にメンテナンスをすることで長く愛用できます。
ハンマーの柄に名入れできる
エリッゼステークアルティメットハンマーの魅力はまだまだあります。持ち手の柄の部分にオリジナルの名入れが可能!たくさんあるフォントを選び、好きな文字を指定できます。文字数の条件は10文字で、アルファベット、ひらがな、カタカナ、漢字から選べ、絵文字など特殊文字は対象外です。
Illustratorで作成したデータを送ることで、オリジナルのロゴやデザインを刻印することも可能!世界にひとつだけのオリジナルハンマーが作れます。自分専用の刻印を押すことでより愛着が沸き、大事にできるアイテムとなるでしょう。
村の鍛冶屋 アルティメットハンマー ラインナップ
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーとオプション品のおすすめを紹介!本体の他に高品質なカバーなどカスタムパーツを解説します。
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーのカスタム方法
村の鍛冶屋 アルティメットハンマーのカスタム方法を紹介!本体とヘッド部分の組み合わせを変更することが可能です。それぞれの素材のメリットを紹介しつつ、組み合わせについて詳しく解説します。
本体
アルティメットハンマー本体は、カチオン塗装とクロームメッキの2つから選べます。本体の素材は基本的に同じですが、表面に塗装を選ぶことが可能!カチオン塗装はブラックでシックなイメージ、クロームメッキはシルバーで重厚感があります。どちらの表面塗装も防錆性能に差はなく高性能です。性能的にはほぼ同じなので自分好みのカラーを選ぶとよいでしょう。
ヘッド
アルティメットハンマーの本体先端に取り付けるヘッド部分は真ちゅう製、ステンレス製の2種から選べます。真ちゅう製ヘッドは叩いた感じ柔らかい印象、酸化被膜で徐々に黒くなります。この黒ずみが好きという方も多いです。
ステンレス製は真ちゅう製に比べると硬い印象ですが、言われないと分からないレベルでしょう。ステンレス製はさびなどの酸化に強く、長く使ってもきれいな状態を保ちます。真ちゅう製はゴールド、ステンレス製はシルバーとなっているので、色で選ぶのも良いでしょう。
使えば使うほどヘッドの先端は潰れますが、ヘッドだけ交換可能なので真ちゅう製、ステンレス製どちらも使ってみてはいかがでしょうか。
村の鍛冶屋のアルティメットハンマーの注意点
村の鍛冶屋製アルティメットハンマーは持ち手部分が湾曲しており、手に馴染む形状をしています。表面はしっかりと磨かれており、握る手が水や汗で濡れていると滑りやすいです。ハンマーを使用中に手が勢いよく飛んでいくと物を破損するだけでなく、人に当たると怪我をさせてしまうことも。
トラブルに発展する前に、柄部分の先端に付いている抜け防止の紐を手首に巻きいて、事故を未然に防ぎましょう。
人気アニメ『ゆるキャン△』とコラボしたペグハンマー発売!
大人気アニメ
「ゆるキャン△」と村の鍛冶屋がコラボしたアイテムがあります。ペグ打ちに最適なエリッゼステークアルティメットハンマーのスタンダードタイプがベースです。スタンダードタイプに使用している白樫の表皮で作られた真っ白な持ち手を木目の濃いタイプへと変更。仕上げもニスからオイル仕上げに変更し、
より質感を上げています。
柄の部分には「ゆるキャン△」に登場する
5人のキャラシルエットとロゴが刻印!「ゆるキャン△」ファンにはたまらない特別仕様のアルティメットハンマーです。村の鍛冶屋公式オンラインショップでは現在売り切れています。
好評であれば再販される可能性があるので、気になる方はチェックしておきましょう。
詳しくはこちら:
村の鍛冶屋本店ゆるキャン△コラボハンマー村の鍛冶屋のアルティメットハンマーを使用して楽しくテント設営!
キャンプやバーベキューなどのアウトドアにあると便利なアルティメットハンマー。ペグ打ちや引き抜き、調理や薪割など多方面で活躍します。村の鍛冶屋のアルティメットハンマーはヘッドの交換も可能で長く愛用できるのが魅力的です。ヘッドのカスタムやオリジナルデザインを刻印できるので、世界にひとつだけのオリジナルハンマーを作ってみてはいかがでしょうか。