ドッグコットおすすめ15選!野外でも愛犬が落ち着いて過ごせる!選び方も紹介
愛犬と一緒にキャンプに行くなら、ドッグコットがあると便利。スノーピークやクイックキャンプなどからも発売されている犬用簡易ベッドのことで、アウトドアでもワンちゃんがゆったりとくつろげます。ドッグコットの魅力や選び方に加え、おすすめアイテムもサイズ別に紹介します!
ドッグコットとは
ドッグコットとは、簡単に設営できる犬用簡易ベッドのこと。人間のコットと同様に座面が地面から離れている設計で、高さ20cmほどの脚が付いています。キャンプやアウトドアにおいては、地面からの熱や冷えを守り、クッションなどで犬が落ち着いて過ごせる便利なアイテムです。もちろん、家の中でも使えます。
ドッグコットの魅力
キャンプで愛犬の居場所が作れるドッグコットには、使い勝手のよい魅力がたくさんあります!
チェアを占領されることがない
キャンプに愛犬を連れていくと、人間用のチェアを犬に占領されることがよくあります。ドッグコットを使えば、ワンちゃんの寝床や居場所を確保でき、人間用のチェアを占領されません。余計なストレスを感じることなく、ワンちゃんと一緒にキャンプを楽しめます。
普段と違う場所でも落ち着ける居場所になる
環境の変化に敏感な犬は、いつもと違うキャンプやアウトドアの環境で不安になることも。そこで、ドッグコットのような寝床や居場所があるだけで、落ち着いて過ごせるでしょう。いつも動き回ることの多いワンちゃんも、定位置が決まれば安心してくつろげます。
地面に座らないため、身体が汚れない
ドッグコットがあれば、直接地面に座らないため犬の身体が汚れません。キャンプから帰る前に身体を洗ったり拭いたりといった手間も省けます。さらに、地面からの熱や冷えをさえぎるため、ワンちゃんが快適に眠れます。人間にとっても犬にとっても都合のよいことばかりです。
ドッグコットの選び方
ドッグコットを選ぶときに注意すべき3つのポイントをまとめました!
耐荷重
ドッグコットは、小型から大型まで犬の大きさに合わせてサイズ展開していますが、ワンサイズのみの場合もあります。選ぶ際は愛犬の大きさやサイズに加え、ワンちゃんが飛び乗っても壊れないように耐荷重を考慮しましょう。目安として35kg以上の耐荷重があると大型犬でも安心です。
軽量&コンパクト
キャンプやバーベキューは持ち物が多いため、愛犬とキャンプに行く場合は荷物の負担が少ないものを選びましょう。各ブランドが工夫をしていますが、なるべく軽量でコンパクトに収納でき、簡単に持ち運べるドッグコットがおすすめです。
洗濯機対応
アウトドアでの使用は汚れがつきものです。毛がよく抜ける犬種もあり、使い終わったらこまめにお手入れをしなければなりません。ドッグコットを選ぶときは、座布を取り外せて、洗濯機で丸洗いできるものがベスト。座布が外せない固定タイプの場合は、撥水加工が施されている素材なら汚れをさっと拭き取れます。
ドッグコットおすすめ15選
それでは、おすすめのドッグコットを使用する犬のサイズ別に紹介していきます!
小型犬
子犬や小型犬、猫も快適に過ごせるコンパクトサイズのドッグコットを選びました!
中型犬
中型犬に適したミディアムサイズのドッグコットのおすすめラインナップです!
大型犬
大型犬も安心して寝られるゆったりとしたサイズのドッグコットを選びました!
ドッグコットを使って、愛犬とキャンプやバーベキューを楽しもう!
愛犬と一緒にキャンプをする際、ワンちゃんも居心地よく過ごしてくれたらうれしいもの。機能的で快適なドッグコットを使えば、人間も犬も心置きなくキャンプを楽しめます。家でもアウトドアでもワンちゃんの居場所になるような、お気に入りのアイテムを手に入れてください!
ペットと過ごすキャンプについては、こちらの記事もチェック▼