
自宅で簡単にできるバーベキューの煙対策を紹介!
自宅でバーベキューがしたいけど煙が気になってできないという方は、簡単にできる煙対策をチェック!少しの工夫でぐっと煙を抑えられます。この記事では、煙が出る仕組みから、煙を減らす方法までたっぷり解説。しっかり煙対策をすれば、住宅街に煙が充満する心配もありません。
バーベキューの煙の原因は油!
バーベキューの煙対策①アルミホイルを活用
網の上にアルミホイルを敷く
片付けにもアルミホイルが使える!
- サイズ:30cm×7m
- 重さ:330g
- サイズ:35cm×8m
- 材質:アルミニウム箔

- サイズ:30cm×7m
- 重さ:290g
- 材質:アルミニウム箔
バーベキューの煙対策②無煙グリルを導入!
無煙グリルのおすすめ4選

- サイズ:48.5×28.5×8.5cm
- 重さ:2.3kg
- 電源:100V(50/60Hz共用)
- 消費電力:1200W

- サイズ:29.2×22×21cm
- 重さ:2.8kg
- 材質:ステンレス、スチール、樹脂
- 電池:単三乾電池×4 個とUSBケーブル付き
- サイズ:44.3×30×26.5cm
- 重さ:4.2kg
- 最高出力:1.5kW(1300kcal)
- 燃焼継続時間:約135分
- ガス消費量:約110g/h

- サイズ:118×46×112.5(h)cm
- 重さ:18kg
- 火力:最高時約5,000kcal/h
- ガス消費量:約420g/h
- 燃焼時間:約2~4時間
こちらもおすすめ!溶岩プレート
- サイズ:25×20×5cm
- 重さ:2.4kg
- 材質:玄武岩、ステンレス
バーベキューの煙対策③煙が出にくい炭を使う
- 重さ:10kg
- 重さ:2.62kg
- 産地:マレーシア
バーベキューの煙対策④煙が出にくいメニューにする
簡単ビーフシチュー
- シチュー用肉150g
- 玉ねぎ1/2個
- オリーブ油(サラダ油)炒め用
- 塩コショウ適量
- ビーフシチューの素1~2個
- 水100ml
- ☆ホールトマト具のみ
- ☆赤ワイン150ml
- ☆生クリーム15~20ml
- 切った肉に焼き目をつけ、野菜を炒める
- 鍋にお水と赤ワインを入れ、沸騰させる
- 炒めた肉と野菜、トマトを入れ30分ほど煮る
- シチューの素を入れ、塩コショウをし、さらに20分~30分煮込む
- 仕上げに生クリームを回し入れて出来あがり
お手軽サーモンのホイル焼き
- アトランティックサーモン4切れ
- クレイジーソルト少々
- バター(1人約30g)約120g
- エリンギ(お好みのきのこ類)
- レモン薄切り8枚
- アトランティックサーモンの両面にクレイジーソルトをふりかけておく
- アルミホイルの底面にバター15gをいれサーモンをのせる
- エリンギを入れ、バター15gをのせる
- 一番上にレモン薄切りを並べ、アルミホイルを閉じて蒸し焼きにする
ガーリックたっぷりチャーハン
- にんにく(荒みじん切り) 大さじ1
- 白ごはん(玄米でも可) 1杯分
- 塩ひとつまみ
- しょうゆ 小さじ1
- ごま油 大さじ1~2
- 荒みじん切りにしたにんにくを炒める
- ご飯を入れて塩をふり、強火でよく炒める
- フライパンのあいているところに醤油をいれ、さらに炒める
- ご飯がパラパラとしてきたら火を止めできあがり
暑い夏にぴったり!焼き桃のアイスクリーム添え
- 桃1個
- バニラシュガー 1スプーン
- アイスクリーム適量
- 桃を半分に切って種をとる
- 桃を焼く
- 桃の表面にシロップのような汁がにじんできたら焼き上がり
- バニラシュガーをかけて、アイスクリームに添えたら出来あがり
少し工夫して住宅街でも円満にバーベキューを!

煙が出ない?電池式!?アウトドア初めにはロータスグリルで簡単BBQ♪
今までのバーベキューコンロは煙がたくさん出てしまうなど、使い勝手の部分で負のイメージがあった方も多いのではないでしょうか?しかし、そんなイメージを覆すような画期的な商品が、ロータスグリル!これがあればお家のベランダでも気軽にBBQを楽しめるので、アウトドア初めに購入するのにぴったりですよ☆今回はこの商品の魅力と使用方法について、分かりやすく説明します♪

火の管理を楽にしたいならペトロマックスのアタゴがおすすめ!焚き火台には珍しい空気調整レバー付きで火力が自由自在に制御できます。燃焼効率が非常に良く煙が少ないのに加え、薪が燃え切るので炭の掃除が簡単です。ダッチオーブンもすっぽり入る大きさで料理の幅が広がります。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 尾上製作所 BBQお助けシート | キャプテンスタッグ アウトドア用厚口アルミホイル8m | ロゴス BBQお掃除楽ちんシート(極厚) | 山善 焼き肉グリル 減煙 ワイドプレート | ロータスグリル 無煙炭火バーベキューコンロ | 遠赤無煙グリル UFO CCM-101 | コールマン グリル ロードトリップグリル | 池永鉄工 溶岩石プレート | 溶岩プレート(焼肉用) | 国産 岩手ナラ切炭 | オガ備長炭 | ハイブリッド備長BBQ炭 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介

キャンプ歴5年。子どもと犬を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。アクティビティが目的でキャンプ場を探すことが多く、夏ならカヤックや川遊び、冬ならスキーも一緒に楽しめるキャンプ場がお気に入り。最近では、小学生になった子どもと一緒に雪中キャンプにもチャレンジしています。お気に入りのアウトドアブランドは、キャンパルジャパン、THE NORTH FACE。軽量でコンパクトなギアが好きです。