キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
onoeの鉄鋳物コンロ

【取材】使い込むほど育つ「鋳物コンロ」。他のコンロと違う魅力とは?

※本記事には一部プロモーションが含まれます

キャンパーの心を掴む鋳物(いもの)コンロには、どのような魅力があるのでしょうか。ステンレス製やスチール製のコンロとの違いや魅力、使い勝手やメンテナンス方法まで、実際に鋳物コンロを使用している人に聞いてみました!

鋳物コンロは他のコンロと何が違うの?

重くて持ち運びが大変なうえ、メンテナンスも必要な鋳物のコンロ。しかし、使用しているキャンパーは多くいますよね!キャンパーの心を掴む鋳物コンロには、どのような魅力があるのでしょうか。ステンレス製やスチール製のコンロとの違いや魅力、メンテナンス方法まで、実際に鋳物コンロを使用している人に聞いてみました! ▼バーベキューコンロの人気商品を知りたい方はこちらの記事をチェック!

使用者に聞いた!鋳物コンロの魅力は?

ステンレス製やスチール製のコンロは、軽量で扱いやすいという魅力がありますが、鋳物コンロにはどのような魅力があるのでしょうか。他のコンロとの違いや、鋳物コンロの魅力を聞きました。
person icon

gaku_out さん

ステンレス製やスチール製と違い、鋳物は蓄熱性があるのでムラなくおいしく焼けます。あとは頑丈ですね!メンテナンスさえしっかりすれば壊れる気がしません。一生使えます!
person icon

okoromi さん

長く愛用でき、自分で育てていく楽しみが鋳物にはあります。鋳物はお肉全体的に熱が伝わりやすいため、おいしく焼けます。育てれば育てるほど油がしみ込み、焦げ付かなくなるのも魅力です。
person icon

高周波ヒロシ さん

鋳物は耐久性や保温性、火力の安定性に優れています。食材をムラなく焼けるのも魅力です。半永久的に使用できるのもいいですね! 
鋳物コンロは、蓄熱性や保温性にすぐれており、「食材をムラなくおいしく焼ける」ところが、他のコンロと大きく違う魅力だということが分かりました!また、頑丈なため一生ものであり、使えば使うほど扱いやすくなるといった魅力もあるということですね。 次に、人気の鋳物コンロである「ロッジのスポーツマンズグリル」と、「尾上製作所の鉄鋳物こんろ角型」を使っている人にそれぞれの使い勝手や魅力を聞きました!

ロッジ「スポーツマンズグリル」の魅力は?

ロッジのスポーツマンズグリルは、両面焼きが可能で、焼き網の片面が肉用、もう片面が魚用と使い分けられます。持ち手も付いているため、バーベキュースペースへのセッティングもらくらくです。火力調節のための移動式のドアと、炭を追加するドアがそれぞれ一つ付いており、機能性も抜群。キャンプはもちろん、お庭バーベキューの際にも大活躍します。 ロッジのスポーツマンズグリル魅力は、これらの機能性に加え、無骨な見た目のかっこよさにもあります。見た目のかっこよさに惚れ、購入を決めたキャンパーもいるほどです。
そんな、スポーツマンズグリルの使い勝手はどうなのでしょうか?
person icon

gaku_out さん

いかにもおいしそうに焼ける見た目にやられて購入しました。あとは人と被らないところも選んだポイントです。重くて大きいので手軽に使える感じではないです。ただ、それを超えるほどの魅力があります!
重くて大きいため、手軽に扱えないというデメリットはあるが、そのデメリットを我慢できるほど、食材がおいしくが焼ける点や見た目のかっこよさなど、たくさんの魅力があるということですね!

ONOE「鉄鋳物こんろ角型」の魅力は?

尾上製作所の鉄鋳物こんろ角型は、網の高さを2段階で調節できます。食材の火の通りやすさに合わせて、網の高さを調節できるのは良いですね!また、網はロッジのスポーツマンズグリル同様、両面焼きが可能です。さらに、空気調節窓を左右にスライドすれば火力の調整ができ、ファイアードアからは炭の補充が行えます。 尾上製作所の鉄鋳物こんろ角型の魅力は、このような高機能を持ちながら低価格な点です。口コミによる評判も良く、そのコストパフォーマンスの高さから購入を決めるキャンパーも多くいます。
そんな、鉄鋳物こんろ角型の使い勝手はどうなのでしょうか?
person icon

okoromi さん

キャンプではたくさんの食材を焼くことがほとんど無いので、お一人様焼肉を楽しめるちょうど良いサイズ感も気に入っています!鋳物なのでもちろん重いですが、厚さや重量感がむしろ鋳物の魅力でもあると思います。
person icon

高周波ヒロシ さん

シンプルな作りで使いやすくて良い!コンパクトなサイズ感だけれど、ムラなく焼けるので、大人4人分の食材もテンポ良く焼けます。

メンテナンスはどうしている?

見た目がかっこよく、食材がおいしく焼ける鋳物コンロですが、メンテナンスを怠るとサビが発生してしまいます。そんな鋳物コンロ、使用者はどのようにメンテナンスを行っているのでしょうか。
person icon

okoromi さん

使い終わったらワイヤーブラシで汚れを落とし、水洗い最後にオリーブオイルを塗ります。このような作業を含めて、鋳物コンロを育てるという過程を楽しんでます!
person icon

高周波ヒロシ さん

使用後は、食材を乗せるグリル部分のみ洗います。そのあとは、乾燥させて油をキッチンペーパーで薄く塗ります。軽く表面をバーナーで炙り、熱が冷めたら、ビニールに包んで、箱に収納して保管しています。
person icon

gaku_out さん

メンテナンスはスキレットやダッチオーブンと同じ要領です。焦げを取り、汚れがひどい時はお湯で洗います。乾いたら油を塗り、湿気対策として新聞紙で包んで保管しています。
鋳物であるスキレットやダッチオーブンのメンテナンスと同じように、水もしくはお湯で洗い、乾かしたあとは油を塗り新聞紙などで包み、湿気の少ないところで保管するのが良いですね!

鋳物コンロでバーベキューをもっと楽しもう!

蓄熱性や保温性が高く、食材をおいしく焼ける鋳物コンロはバーベキューで活躍すること間違いなし!キャンプはもちろん、お庭でのバーベキューにもおすすめです。長く使っていくためにも、使用後はしっかりとメンテナンスを行いましょう!

今回紹介したアイテム

商品画像ロッジ スポーツマンズグリル L410尾上製作所(ONOE) 鉄鋳物こんろ角型
商品名ロッジ スポーツマンズグリル L410尾上製作所(ONOE) 鉄鋳物こんろ角型
商品リンク


あわせて読みたい記事