もくじ
コールマンのポップアップテントの特徴
ポップアップテントとは、自然に展開する組み立て不要のテントのこと。コールマンのポップアップテントは通常のテントとは違い、紫外線や雨に強くて高機能なのが魅力です!ここでは、コールマンから販売されているポップアップテントの特徴を解説していきます。
コールマンが展開するポップアップテント
コールマンでは、さまざまな機能を搭載したポップアップテントが販売されています。防虫素材の布や、日光を90%以上カットするダークルームテクノロジーなど、コールマン独自の機能が魅力的!悪天候に耐えられるテントも多いので、長く快適に愛用したい人におすすめです。
設営方法
袋から取り出して広げたい場所に向かって放り投げれば、自動的にワイヤが伸びてポップアップテントが完成します。屋外で使用する際は、風でテントが飛ばないようにペグを打ち付けましょう。
たたみ方
たたみ方は商品によってそれぞれ違いますが、基本的にはフレームを合わせて折りたたんでいきます。新品のポップアップテントはワイヤーが強いので、2人以上でたたむと効率的です!
コールマンの最新ポップアップテント
ここでは、コールマンの最新ポップアップテントを紹介します。大幅に軽量化されており、機能性抜群なのでおすすめです!
コールマンポップアップテント「クイックアップドーム」
コールマンのポップアップテントの中で人気なのが「クイックアップドーム」。クイックアップドームは日光を90%以上カットするのが最大の特徴です。またベンチレーションで通気性も抜群!ここでは、そんなクイックアップドームについて解説していきます!
日光を遮断し、夏でも快適
コールマンの新技術、ダークルーム™テクノロジーを採用し、日光を90%以上ブロックします。日光による温度上昇を軽減するので、日差しが強い日でもぐっすり眠れます。日焼けや室温に気を使いたい人は要チェック!
ベンチレーション付きで通気性が良い
クイックアップテントは、テント下部にある通気穴から新鮮な空気を取り入れ、こもった熱を上部の通気穴から放出する構造になっています。熱がこもらなくなるので快適に過ごせます。結露も抑えられるので、カビや汚れの抑制にもつながる優れた機能です!
hinata TVの人気シリーズ「みのるぽむの本気レビュー」でもコールマンクイックアップテントをレビューしてます!気になる人は要チェック!
海外限定モデル「コールマン ポップアップテント 」
コールマンは、さまざまなギアで海外限定のモデルを販売しています。ここでは、海外限定モデルのポップアップテントを紹介します!アマゾンや楽天で手に入るのでチェックしてみましょう!
USAのみの販売
一際目立つグリーンのポップアップテントは日本未発売モデル、コールマンUSAの製品です。2名用と4名用の、2種類のサイズを展開しています。
天窓付きで通気性が良い
防虫素材を採用した「クイックアップIGシェード」
テント内に虫が入ってきて、睡眠の邪魔をされた人も多いのではないでしょうか?そんな悩みを解決するのが、防虫素材を使用したクイックアップIGシェード。住友化学が開発した防虫素材をメッシュ生地に使用しているので、虫が多い夏場に最適なポップアップテントです。
出典:Amazon
虫を通さないコールマン独自のメッシュ採用したポップアップテント。テント上部にベンチレーションがあるので通気性も良く、テント内を快適に保ちます。天井が高く動きやすいのもうれしいポイント。フルオープン、フルクローズができ、ビーチやピクニックでプライベート空間を作りたいときに便利です。
【基本情報】
- 本体サイズ:200×150×125cm
- 収納サイズ:59×59×8cm
- 耐水圧:500mm
- 重量:2.5kg
タイムセール祭り開催中!
4日23:59まで!
Amazon で見る出典:Amazon
ダークルームテクノロジーで日光を遮断するため、テント内の温度上昇を抑えることができます。大きな窓で風通しが良く、夏場で使うのに最適!
【基本情報】
- 本体サイズ:200×150×125cm
- 収納サイズ:φ59×8cm
- 耐水圧:500mm
- 重量:2.5kg
コールマンのポップアップテントでおそと時間を楽しもう
さまざまな機能とデザインを展開する、コールマンのポップアップテントを紹介しました。広げるだけで簡単に設営ができるので、キャンプ初心者に最適の商品ではないでしょうか。アウトドアアクティビティで、お気に入りのポップアップテントを持って出かけましょう!
ポップアップテントおすすめ10選!公園・海水浴・プールの使用に最適
公園や海水浴、プールといったシーンで活躍する「ポップアップテント」。数分で組み立て完了&たためるのでアウトドア初心者に人気があります。UVカットを施しているのも人気のポイントです。今回は、ポップアップテントの魅力や選び方、注意点、おすすめのポップアップテントまで幅広くお伝えします。
ワンタッチテントおすすめ最強34選!ポップアップとの違い&選び方も
ワンタッチテントはシンプルな構造で初心者でも組み立て簡単なテント。この記事では、コールマン、DOD、クイックキャンプ、フィールドアなどのソロキャンパー向けのコンパクトなものから、大人数向けのものまで幅広いサイズのテントを紹介します!ポップアップテントとの違いや選び方、たたみ方も解説しているので、購入時の参考にしてみましょう。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ポケットEZシェード | ポップアップシェルター | クイックアップドーム/S+ | コールマン 2 Person Pop Up Tent | コールマン 4 Person Pop Up Tent | クイックアップIGシェード(ネイビー) | クイックアップIGシェード+ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介
今やすっかりキャンプ沼にハマり、新しいギアを探す毎日。 もっと日本にキャンプ楽しさを広めたい女子