キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
シェラカップで炊飯

お米マイスターが料理ギアを解説!最後は最近話題の「シェラカップ炊飯」【究極キャンプ炊飯vol.5】

日本でのキャンプに欠かせない「炊飯」。「どの道具でどのように炊けば究極においしい白米が外で食べられるのだろう」。答えを求めたのは、日本有数の炊飯のプロであるお米マイスター。実際に使用してもらい、たどり着いた究極の炊き方を提案します!好評連載の最終回は、キャプテンスタッグの「シェラカップ」を特集。お米マイスターが選んだ究極の炊飯アイテムとは!?

五ツ星お米マイスターと料理ギアのコラボで究極のお米が食べられる!?

料理ギアを使って、本当においしいお米が食べたい!

「どのギアで、どのように炊いたら、最高においしく食べられるのか」。そこで人気の調理ギアを選び、まずはメーカーに推奨の炊き方を取材。五ツ星お米マイスターのもとを訪れ、極限まで米のうまさをひきだせる方法を提案してもらいました。自分のキャンプスタイルと料理の好みに合ったギアと、おいしいお米の炊き方を知り、家族や仲間をうならせる「炊飯」を目指しましょう。

解説は、五ツ星お米マイスター・小池 理雄(こいけ ただお)さん

五ツ星お米マイスター・小池さん
東京・表参道で唯一の精米店「小池精米店」3代目店主。高品質で、安全・安心なお米を全国の食卓へ届けるべく、お米の小売だけでなく幅広い分野へ精力的に活動。おいしいお米の選び方やオリジナル商品の開発、イベントやweb上で積極的に情報を発信。情報バラエティ番組「ヒルナンデス」(日本テレビ)、ニュース・情報番組「news every」(同)など、メディアへの出演も多数。

No5.CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) シェラカップ

最近増えている?!シェラカップでお手軽炊飯

キャプテンスタッグのシェラカップ
キャンプをする人なら誰でも一つは持っているシェラカップ。直接火を当てられるので、焼く、煮る、沸かすといった調理方法ができ、内側の目盛りのあるタイプは計量カップの役割を果たします。そんな幅広く使えるシェラカップは、また新たな活用方が話題となっています。それが「シェラカップ炊飯」! 今回は、鹿ベンチでおなじみのアウトドアブランド、キャプテンスタッグの便利なふた付き(別売)のシェラカップを使用して挑戦します! 【基本情報】 商品名:CAPTAIN STAG 容量:320ml サイズ:外径120×高さ45mm(本体のみ)  主素材:ステンレス鋼(クロム18%・ニッケル8%) 価格:1,600円(税抜) 公式サイトはこちら:CAPTAIN STAG

解説してくれたのは、アウトドア事業部の高波さん

icon

キャプテンスタッグ株式会社 アウトドア事業部

高波さん

もっぱら、家族でキャンプしてます!

キャンプを楽しむ、幅広い層から支持を得ているシェラカップ。キャプテンスタッグのシェラカップは特にソロキャンパーから人気とのこと。「その理由は、1人分のご飯を約10分で炊ける『速さ』『手軽さ』にあります」。ソロなら量や質よりも調理の手軽さを求める人が多く、納得です。 「シェラカップには別売で専用の木製のふたもセットであり、コンパクトなカッティングボードや鍋敷としても使えます」。荷物をできるだけ減らしたいソロキャンパーにとって、1つで何役もこなせるのはうれしい点です。 「シェラカップに使われているステンレスの特徴は、耐久、耐熱、耐食性です。持ち運び、直火にあてられる耐久性、炭火やガス火にさらされても大丈夫な耐熱性、さびにくい耐食性。キャンプの過酷な状況下でも、気にせずガンガン使える最適な素材です」。 キャプテンスタッグのシェラカップは歴史が古く、生産が開始されてから40年以上!幅広い用途としてでなく、アイテムそのものが長く使える作りになっており、長年の人気を誇るのもうなずけます。 そんなキャプテンスタッグのシェラカップで炊飯する際の注意点は、「炊く前に1~2時間しっかり吸水させることと、炊き終わったらタオルに包んでしっかり蒸らすことです」。基本的なことですが、炊く前も後も気長に「待つ」ことが大切と分かりました。

五ツ星お米マイスターがシェラカップをジャッジ

小池氏「アウトドア用品ならではの手軽さ」

五ツ星お米マイスターの小池氏に、キャプテンスタッグのシェラカップで炊いた感想や炊き方のポイントを解説してもらいました
五ツ星お米マイスター・小池氏
person icon

hinta編集部 マツモト

今回で、究極キャンプ炊飯は連載最終回となりました!トリを飾るのは、キャプテンスタッグのシェラカップです!「焼く、煮る、沸かす」といった調理方法だけでなく、お皿やコップなど幅広く使えるアイテムです。そんなシェラカップで最近、炊飯にチャレンジする人が増えているのはご存知でしたか?
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

知りませんでした。シェラカップの存在はもちろん知っていますが、シェラカップでお米を炊こうとは思ってもみませんでした。なので、シェラカップでの炊飯、楽しみにしていました。
person icon

hinta編集部 マツモト

こんなに手軽な炊飯ができるとは、思いついた人の発想に感動します。さっそくですが、今回もまず、炊きあがりの感想から教えてください。
炊飯中のシェラカップ
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

硬めの仕上がりでした。ぱっと見では、やや重そうで、照りはあまり感じられない印象でした。
person icon

hinata編集部 マツモト

そうだったのですね。やはり、炊飯専用のアイテムではないことも関係しているのでしょうか…。肝心なお味はいかがでしたか?
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

硬めの炊きあがりなので食べ始めの食感は、少し口の中でざらつきやごわつきはどうしてもありました。しかし、口に含んだときに鼻孔をくすぐるような甘い香り、お米そのもののうま味がしっかりと引き出されているように感じました。
person icon

hinata編集部 マツモト

食感に若干の違和感はあったものの、味はしっかりとおいしく炊けていたということですね。できればもっとおいしく炊けるようにしたいですが、水加減のアドバイスはありますか?
シェラカップで炊飯したお米
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

お米は、100㏄のラインではなく90ccのラインにすることです。それに対して、水は200ccのメモリを超えるくらいで良いでしょう。セットの木製のふたは炊飯中の様子をのぞけるので、時間の目安はいらないと思います。
person icon

hinata編集部 マツモト

詳細なアドバイスに、お米マイスターの研究らしさが出ていますね。とても参考になります。火加減はどうでしたか?
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

中火からスタートさせることがポイントです。容器が小さいので、いきなり強火にすると、必要な水分まで抜けてしまいます。中火で加熱し続けて、噴き出したらふたを少し開けて蒸気を出します。中身をのぞきながら湯気がとまり表面がパリッとし、やや焦げのにおいがしたら火を止めましょう。
person icon

hinata編集部 マツモト

お米の炊飯というと、最初は「強火」というイメージがありますが、容器の大きさに合わせて火加減を変えるのも大切ですね。あと、簡単にシェラカップの中をのぞけるなら、失敗もなさそうなので、私もチャレンジするハードルが下がりました! 最後になりますが、シェラカップ炊飯にぴったりのお米はなんでしょう?
炊き上がったお米と都会のビル群
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

以前、コールマンのダッチオーブン、トランギアのメスティンのときにも紹介しましたが、今回も宮城県の「だて正夢」をおすすめします。共通するのは、硬めに炊き上がる点です。そのため、もちもち系のタイプのお米の方がおこわのようになっておいしくなるのではないかと思います。
person icon

hinata編集部 マツモト

「だて正夢」優秀ですね…!少人数でキャンプの際は、ぜひ試してみたいです。

【総評】五ツ星お米マイスター・小池氏による部門別1位を発表!

「もっとも本格的に炊けたで」賞

1位は…LOGOSの「吊り土鍋」! 「家族」をテーマに、親子で過ごすキャンプをもっと楽しめるものにしたい。そんなこだわりが物作りに表れたアイテムです。
person icon

五つ星お米 マイスター 小池氏

これは、一言でいうなら完全に「土鍋」です。いつもの土鍋で炊く要領とほとんど変わることなく炊けました。本格的な土鍋で炊けているからこそ、炊きあがりの照りやお米のふくらみ具合になっています。味ももちろん、文句なしの歯応え、香り、味、すべてにおいて満点評価となりました。

「キャンプ向き!もっとも手軽に炊けたで」賞

1位は…キャプテンスタッグの「シェラカップ」! やはり、コンパクトな大きさでソロや少人数でもさっと炊ける手軽さが高評価の模様です。
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

とにかく、もっとも「早く」、「簡単」に炊けました。最初の火加減さえ間違えなければ、あとは少しずつ様子を見てあげれば、問題なくあっという間に炊けます。途中でふたを外して様子が見れるところも良いなと思いました。

小池氏が「キャンプに持っていくならこれ!で」賞

実際のキャンプに持っていきたい=総合部門での優勝は、、ユニフレームの「キャンプ羽釜」! 本格的な釜であることはわかりますが、キャンプ羽釜が1位となった理由は2点あります。
person icon

五ツ星お米 マイスター 小池氏

アルミ製なので持ち運びやすいだけでなく、5アイテムの中でもっとも失敗なく、おいしく炊けました。これは、キャンプ初心者など幅広いキャンパーに喜ばれると思いました。実際に、ふっくらとした炊きあがりと、噛んだ時の弾力、しっかり糊化(こか)された食感や味、におい、どれをとってもロゴスの吊り土鍋にほとんどひけを取りません。以上のことから、「キャンプ羽釜」を総合優勝とさせていただきました。
person icon

hinata編集部 マツモト

人によって合う調理器具は異なると思いますが、1つ答えとなるものが出て、大変勉強になりました!調理器具ごとに合うお米の組み合わせや炊き方が知れ、これからは自分でも究極の炊飯が楽しめそうです!

あなたはどの組み合わせで炊飯する?

アウトドアメーカーが本気で作った製品と、最高においしいお米の炊き方や種類を知る五ツ星お米マイスター・小池氏による究極炊飯を全5回で紹介。アイテム×炊飯方法×お米の種類の最高のお米をいただくための疑問に決着がつきました。奥が深いキャンプ炊飯。これからも、さらに究極なおいしさを求めていきましょう。


あわせて読みたい記事