北海道の八雲町にあるキャンプ場「オートリゾート八雲」を解説
最終更新日:2020/09/03
キャンプ場

出典:Pixabay
北海道八雲町にある高規格キャンプ場の「オートリゾート八雲」は、予約受付開始日にハイシーズンの予約が満杯になることもある人気のキャンプ場です。今回は「オートリゾート八雲」周辺の天気や温泉施設、予約状況やキャンセ料などについて、口コミも交えながら詳しく解説します!
目次
北海道の八雲町にある、オートリゾート八雲

出典:オートリゾート八雲
キャンプ場での宿泊スタイルはオートキャンプ、フリーサイト、2階建てロッジの3タイプ。場内にはウォッシュレット付き水洗トイレ、シャワー室、コインランドリー、屋根付きの炊事場などがあり、どれも清潔に維持されています。テントや寝具などキャンプアイテムのレンタル品も多く、キャンプアイテムを持っていない方でも気軽にキャンプが楽しめることも魅力です。
「北海道立噴火湾パノラマパーク」の「パノラマ館」には子どもが楽しめる室内遊具広場があり、雨が降っても思い切り遊べます。「雨が降っても楽しめる、子どもが退屈しない」ということも「オートリゾート八雲」の人気の理由の一つです。
ブログの口コミ評判をチェック

出典:オートリゾート八雲
朝5時頃に起床し、娘と場内を散歩します。昨日、ロゲイニングで訪れた展望台からの景色。快適な空間と自然が良い感じで調和のとれた、素晴らしいキャンプ場です。

出典:Pixabay
思ってたより混んでなくて楽勝!と思ったら、八雲で降りたあと5号線に出る国道が大渋滞。で、5号線も大渋滞。それに気づいて、途中から八雲市街地を抜けるのに変更。さらに、宿泊地の噴火湾パノラマパーク内にあるオートリゾート八雲(ちょっと市街地から離れている)にもなかなかたどり着きそうにもないので、市街地からの裏道から行って到着。うちからほぼ予定通りの6時間で着きました(休憩を4回の予定が2回で済んだのでさらに早かった)。
キャンプ場への所要時間は通常よりも長くかかることを見越して、早めの出発がおすすめです。
オートリゾート八雲での宿泊スタイル
フリーテントサイト

出典:オートリゾート八雲
入口にはゲートがあり、今回13:00前に到着したところ、ゲート前には数台車の列が・・・!チェックイン時間まではゲートが開かないため、混雑時はフリーサイト利用の車の行列は必須かもしれません。
フリーサイトは平らな芝生が道路を挟んで三か所あります。ほぼ傾斜はなく、平らな場所がほとんどでした。おすすめは一番奥(とんぼの池側)の道路左側にあるサイトです。駐車場に面しているので、車からすぐの場所にテントを設置可能!
カーサイト

出典:オートリゾート八雲
カーサイトですが、とにかくこのキャンプ場、1区画がデカい!手前が道路ですが、左上、右上の木までが1区画です。余裕で2ルームテント2張り、タープも2張りいけますね。サイトからは海も見晴らせます。ティエラワイドⅡ+フィールドヘキサの小川コンビ。電源、炊事用シンク、野外炉、野外卓(移動可能)付いてます。
ロッジ

出典:オートリゾート八雲
今回はテントじゃなくて、ロッジを借りました。ロッジは正月に申し込んだ気合いの入った場所です。ここが素晴らしい建物で、キャンプというより別荘に来た感じで最高でした。
これとは別にバリアフリーロッジが2棟あるので、高齢の方や車いすの方でも快適にキャンプを体験できます。
オートリゾート八雲の魅力
噴火湾パノラマパークに遊び場が豊富

「噴火湾パノラマパーク」の敷地はとても広いので、キャンプ場から「まきばの冒険広場」や「キッズアリーナ」など各スポットへは車での移動がおすすめです。「噴火湾パノラマパーク」から国道5号線へと向かう道路は絶景の写真ポイント。道路の両脇に白樺が並び、道路の先には海が見え、天気が良ければ海の向こうに羊蹄山や地球岬までもが見えますよ。
高規格&レンタルセットもあり初心者でも安心

出典:オートリゾート八雲
キャンプ場内のトイレはすべてウォッシュレット完備の水洗トイレ。トイレ内は清潔にキープされており虫の姿もほとんどありません。「虫が苦手でトイレに行きたくない」という子どもや女性でも安心して利用できます。
暖炉があるセンターハウスは寒い日の休憩スペースになるほか、漫画や本が沢山置いてあり、外遊びに疲れた時やゆっくりとした時間を過ごしたいときに最適なスペース。「初めてのキャンプで疲れてしまった」という時に休憩できるスペースがあるのは、うれしいポイントです。

出典:Pixabay
そして、手ぶらでキャンプができる「手ぶらレンタル」や、設営から撤収までをスタッフにお任せできる「手ぶらレンタルおまかせパック」などのプランも。キャンプ道具を持っていなくても、テントの設営に自信がなくても大丈夫です。
小さな子ども連れにうれしいレンタルがベビーカー。折りたたんでも収納場所をとるベビーカーを持っていこうか迷う方も多いのではないでしょうか?ベビーカーのレンタル料金は500円。宿泊中は何日でも使い放題でとてもお得です。
オートリゾート八雲の周辺スポット
オートリゾート八雲周辺のスーパー
オートリゾート八雲周辺の温泉
入浴時間が10:30~21:00と長いため、夕飯の後でもキャンプ帰りでも利用可能。入浴料は大人550円、小学生250円、子ども100円です。シャンプー類は備え付けですが、タオル類のレンタルはないため持参しましょう。
料金や天気など、予約前のチェック項目!
直火(焚き火)・打ち上げ花火・カラオケは禁止

出典:Pixabay
打ち上げ花火は禁止ですが、手持ち花火は指定の場所で楽しめます。時間の制限もあるため、受付時に確認しておきましょう。
予約状況はこちらでチェック

出典:Pixabay
詳しくはこちら:オートリゾート八雲
オートリゾート八雲周辺の天気や気温をチェック

出典:Pixabay
詳しくはこちら:オートリゾート八雲の天気
オートリゾート八雲の基本情報
電話:0120-415-992
営業期間:4月初旬~12月下旬
料金:
[入場料] 1,000円 / 平日大人(休日目や冬季などで変動あり)
[ロッジ] 10,560円~ / 1泊1棟
[カーサイト] 2,090円~ / 1泊1サイト
[フリーテントサイト] 550円~ / 1泊1サイト
[フリーテントサイト日帰り] 330円~ / 1日1サイト ※7,8月は日帰り不可
チェックイン / チェックアウト:
[カーサイト、フリーテントサイト] 13:00 / 11:00
[ロッジ] 15:00 (通常期は14:00) / 11:00
公式はこちら:オートリゾート八雲
オートリゾート八雲で自然を満喫

出典:Pixabay