【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「マリンシューズ」とは?

出典:PIXTA
キッズ用マリンシューズのおすすめ15選!選び方を徹底解説
2025.04.15ファッション
子どもが川や海で遊ぶ際には、マリンシューズ(ウォーターシューズ)を履くのがおすすめ。イオンなどのスーパーで手軽に購入でき、ちょっとした水遊びからマリンスポーツまで幅広く活躍します。クロックスやナイキの人気モデル、女の子用の可愛いデザインのものもあります。そんなマリンシューズ(ウォーターシューズ)の選び方やおすすめを紹介します。
制作者

Saknao
キャンプ歴6年。子どもと犬2匹を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。観光やアクティビティを目的にキャンプ場を選ぶことが多く、夏はカヤックや釣り、冬はスキーも一緒に楽しんでいます。好きなアウトドアブランドは「キャンパルジャパン」。コンパクトなギアでシンプルなキャンプを目指しています。
もっと見る
もくじ
マリンシューズとは?
マリンシューズとは、海や川などの水場での使用に特化したシューズのこと。岩場や砂、ゴツゴツした川底から素足を守ってくれ、水中でも動きやすいのが特徴です。水辺でのアウトドアを楽しむためにあると便利なアイテム。アクアシューズ、ウォーターシューズと呼ばれることもあります。
マリンシューズは、ビーチサンダルと違い、足全体をすっぽりと覆うつくりになっているため、水中や砂場でも脱げて怪我をする心配がありません。一方で、水分を含むと重くなり、少し動きにくくなることもあります。重量や素材をよくチェックし、自分にぴったりのマリンシューズを選ぶことが大切です。
キッズ用マリンシューズの選び方

出典:PIXTA
子どものマリンシューズを選ぶときは、普通の靴を選ぶ時以上に商品をよくチェックして選ぶ必要があります。水場の怪我から子どもを守るためにも、マリンシューズを選ぶポイントを確認しましょう。
選び方のポイント
サイズはぴったりのものを
ソールの厚さ・滑りにくさ
軽さ・柔らかさ
速乾性
マリンシューズを履いて遊ぶ場所
マリンシューズの種類
マリンシューズには、スリッポンタイプ・スニーカータイプ・サンダルタイプの3つに分かれています。それぞれ特徴があり、マリンシューズを履く場所によっておすすめのタイプも異なります。子どもの好みや履く場所に合わせて、最適なマリンシューズを選びましょう。以下では、それぞれのマリンシューズについて紹介します。
砂が入りにくい!おすすめマリンシューズ5選
海水浴で使うマリンシューズは、砂が入りにくいかどうかを気にする方も多いのではないでしょうか?以下では、足にぴったりとフィットし中に砂が入りにくいマリンシューズ5選を紹介します。
ソールが丈夫!おすすめマリンシューズ5選
ゴツゴツした岩場や滑りやすい地面でマリンシューズを履く場合は、ソールの厚さや形に注目するのがおすすめです。以下では、ソールが丈夫なマリンシューズ6選を紹介します。
出典:Amazon
ミッドソールに通水孔があるユニークなデザインが特徴。素早く水を排水し、速乾性に優れています。クッション性があり履き心地が良いのもポイント。デイリーからアウトドアまで幅広く使えます。
【基本情報】
- サイズ:19~23cm(1cm間隔)
- 重さ:180g(21cm片足)
- カラー展開:パープル、グレー、ブルー
出典:Amazon
両サイドのマジックテープで足を固定できるため、脱げにくく安定感のあるサンダルです。つま先はしっかり保護しながら快適な通気性を確保。クッション性もあり履き心地も優れています。
【基本情報】
- サイズ:8~22cm(1cm間隔)
- 重さ:91g(20cm片足)
- カラー展開:ブラック、ブラック/ホワイト、ライトピンク、ピンク

出典:Amazon
水陸両用を想定して作られたマリンシューズです。ソールには同社オリジナルのラバーを使用。水場はもちろん、乾いている地面でも強いグリップ力を発揮します。
【基本情報】
- サイズ:15~22cm(1cm間隔)
- 重さ:約125g(20cm/片足)
- カラー展開:ブラック/ホワイト、ラベンダー/パープル、バイオレット、カーキ/オレンジ
乾きやすいメッシュタイプ!おすすめマリンシューズ5選
出典:Yahoo!
水をはね飛ばしながら動き回れるようデザインされたシューズ。ソールに入っている溝は濡れた地面でグリップ力を発揮します。スリッポンタイプなので着脱も簡単です。
【基本情報】
- サイズ:8~16cm(1cm間隔)
- 重さ:51g(11cm片足)
- カラー展開:ブラック

出典:Amazon
足全体をすっぽり覆う形のマリンシューズ。足首のコードで簡単にサイズ調整ができるもので、水中でも脱げにくいのがポイント。荒めのメッシュ素材なので、水はけも抜群です。
【基本情報】
- サイズ:16~23cm(1cm間隔)
- 重さ:230g(16cm~18cm)
- カラー展開:ブルー、ピンク

出典:Amazon
冷感のメッシュ素材を使用したマリンシューズです。つま先まで覆われていますが、足を涼しく快適にキープします。2つのマジックテープでサイズ感を調整できるのもポイント。
【基本情報】
- サイズ:13~17cm(1cm間隔)
- 重さ:-
- カラー展開:ブラック、グリーン、オレンジ
出典:Amazon
つま先とかかとをラバーで覆った、強度の高いマリンシューズです。つま先部分に排水穴が付いているため、シューズ内を蒸らさず快適に保てます。インソールは取り外せるので、濡れてもすぐに乾きます。
【基本情報】
- サイズ:12~24cm(0.5cm間隔)
- 重さ:約157g(21cm片足)
- カラー展開:ブラック、ピンク、ネイビー
出典:Amazon
足の動きに合わせてフィットするマリンシューズです。360度メッシュ素材なので通気性は抜群。ソールは固いゴム素材で凸凹しているため、岩場では滑りにくさを発揮します。
【基本情報】
- サイズ:17~23cm(1cm間隔)
- 重さ:200g以下
- カラー展開:ピンク、オレンジ、ブラック、ブルー
マリンシューズはどこで買える?

出典:PIXTA
マリンシューズが一番手に入りやすい店舗は、スポーツ用品店です。夏の水遊びシーズンには特設コーナーが設けられていることが多いので、購入するならその時期を狙いましょう。
また、イオンなどの大型スーパーでも購入できます。キッズコーナーなどに置いてあるので、ぜひシーズンが近くなってきたらのぞいてみてください。ほかにも、海水浴場の近くのコンビニや、大型釣具店にもマリングッズが置いてあることがあります。
マリンシューズで快適な水遊びを!
マリンシューズの特徴やおすすめのアイテムを紹介しました。さまざまなタイプがあるので、実際に手に取ってその形状や素材を比較してみてください。水場の怪我から子どもをまもるためにも、マリンシューズを活用しましょう。遊びのシーンがぐっと広がります。マリンシューズを履いて、子どもと一緒に夏のアクティビティを存分に楽しみましょう!

マリンシューズおすすめ17選!水辺で安全に遊べる人気のアイテムを紹介
マリンシューズは、水辺のレジャーに欠かせないアイテムです。最近は普段使いもできるおしゃれなものも多く登場しています。本記事では、おすすめのマリンシューズ19選を紹介。選び方や「普通のサンダルと何が違うの?」といった疑問にもお答えします。

夏のキャンプ・水遊びに便利な水陸両用の靴。マリンシューズやウォーターシューズとも呼ばれ、岩場や砂浜での危険から足を守り、快適に履ける靴がアウトドアブランドから発売されています。メンズ・レディース・キッズのおすすめマリンシューズを紹介します!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | REEFTOURER(リーフツアラー) マリンシューズ | SIXSPACE マリンシューズ | AMOJI(アモジ) マリンシューズ | Putu マリンシューズ | AQA(エーキューエー) スノーケリングシューズキッズ | KEEN(キーン) ニューポートH2 | Columbia(コロンビア) ユースモカスイムウォーターシューズ | crocs(クロックス) サンダル クロックバンド 2.0 | Nike(ナイキ) サンレイ プロテクト 2 | THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ストレイタムピカ | ナイキ アクアソック | CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) マリンシューズNEOジュニア | Teva(テバ) HURRICANE SEEKADO | New Balance(ニューバランス) YO208 | アモジ マリンシューズ WTK2381 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |