出典: Subbotsky / ゲッティイメージズ
マリンシューズおすすめ20選!水辺で安全に遊べる人気のアイテムを紹介!
マリンシューズは、海や川での水遊びには欠かせないアイテム。ウォーターシューズやアクアシューズとも呼ばれます。屋外で何も履かない状態での水辺のレジャーは、ケガなどのリスクが高まり大変危険です。今回はアウトドアレジャーに欠かせないおすすめのマリンシューズを紹介!どのアイテムがいいか迷っている方に向けて、種類や選び方のポイントも解説しますので、安全に遊べるお気に入りの一足を見つけましょう。
マリンシューズとは
マリンシューズは滑りやすい地面でも踏み込みやすく、砂場や岩場などのケガの危険がある場所でも安心して歩けるシューズのこと。水辺には貝殻やガラスのかけらやとがった岩などがあり、裸足だとケガする可能性が高く、重大な事故につながるケースもあります。ケガや事故を未然に防ぎ、安全に水辺のレジャーを楽しむために、マリンシューズは欠かせないアイテムです。
マリンシューズの特徴・魅力
マリンシューズは、小石やガラスなどから足を守り、苔が生えていたりぬれた岩場なども、高いグリップ力で滑りにくいため、安全にレジャーを楽しめるのが大きな魅力です。また、フィット感が高くスニーカーのように動きやすいため、思い切り走り回る子どもにもおすすめ。水陸両用で普段使いできるアイテムはデザイン性が高く、おしゃれにレジャーを楽しみたい方にも支持されています。
マリンシューズの種類
マリンシューズの種類は大きく3タイプ。ここでは、種類別のメリット、デメリットを解説します。
スリッポンタイプ
【メリット】
シンプルで軽量なものが多く、サッと着脱しやすいのが魅力。安価なものも多いので、お試しで使ってみたい方におすすめです。
【デメリット】
靴紐やベルトがなくフィット感の調整ができないため、サイズが合わないと歩きにくくなるので注意しましょう。試し履きをしてからの購入がおすすめです。
サンダルタイプ
【メリット】
サンダルタイプはソールが厚いものが多く、地面の凸凹による影響を受けにくいので、長時間の利用におすすめです。タウンユースなモデルも多く、アウトドアレジャーだけでなく普段から利用できるのもメリットです。
【デメリット】
ほかのデザインより露出面積が多く、足全体が覆われていないため、安全面はやや劣ります。安全面を考慮するのであれば、マリンソックスや防水靴下を併用しましょう。
スニーカータイプ
【メリット】
フィット感を調節しやすく、動きやすいのが魅力です。「甲が高くて、フィットするアイテムが見つからない」という方はスニーカータイプがおすすめです。
【デメリット】
ソールが薄いと地面の凹凸を感じやすく、歩きにくいケースがあります。特に、安価な商品は注意が必要です。試し履きをしてみるか、ネット購入の際はレビューなどを参考にして購入しましょう。
マリンシューズの選び方
初めてマリンシューズを購入する方に向けて、選び方のポイントを解説します。マリンシューズは普通の靴とは素材や履き心地、利用シーンが違うため、選び方も一般的な靴とは異なります。しっかりとポイントを抑えて、自分にあったアイテムを選びましょう。
ジャストサイズかやや小さめを選ぶ
マリンシューズを購入する際は、ジャストサイズかやや小さめ(0.5cm)のサイズを選びましょう。大きめでフィット感が低いと、動きづらいだけでなく、違和感で足元が気になったり、シューズに小石が入ってケガの原因にもなります。小さめのマリンシューズで靴擦れが心配な方は、マリンソックスを併用するのがおすすめです。成長が著しい子ども用でも、安全面を最優先に、ジャストサイズかやや小さめを選びましょう。
軽量のアイテムを選ぶ
マリンシューズは水を含んで重くなるため、なるべく軽量のアイテムがおすすめです。200g以下が理想ですが、最近では超軽量として160gほどのウォータシューズも販売されています。
滑りにくいものを選ぶ
マリンシューズを選ぶときは、グリップ力の優れた滑りにくいアイテムを選びましょう。凹凸のあるソールや5本指型のもの、ゴム製のソールのマリンシューズがおすすめです。コケや海苔が生えていたり、ぬれた岩場は滑りやすく大変危険です。気を付けていても、ついついはしゃいで足を踏み外してしまうことも少なくありません。大人、子ども関係なく、安全にレジャーを楽しむために、滑りにくいマリンシューズを選びましょう。
速乾性の高いものを選ぶ
マリンシューズを選ぶときは「速乾性」も重要なポイント。乾きやすいメッシュ素材や、ウェットスーツなどに使われる「ネオプレン素材」を採用したものがおすすめです。速乾性が高ければ、陸に上がってからも快適に使用でき、びしょびしょのマリンシューズを持ち帰らなくてすみます。また、しっかりと乾かせれば、次回利用するときに、カビや臭いなどを気にすることなく使い続けられます。
おすすめマリンシューズ15選
おすすめのマリンシューズを、スリッポンタイプ、サンダルタイプ、スニーカータイプの種類ごとに紹介します。お気に入りの一足を見つけましょう。
スリッポンタイプ
サンダルタイプ
スニーカータイプ
キッズ用マリンシューズのおすすめ5選
海や川、プールなど、思い切り走り回る子どもの足を守るアイテムを紹介します。つい羽目を外してしまう夏のアクティビティでは、危険が伴うケースもあります。安心して動きまわれるアイテムを選んで、楽しい思い出を作りましょう。
マリンシューズを履いて夏を楽しもう
水辺でのアウトドアレジャーに欠かせない、おすすめのマリンシューズを紹介しました。マリンシューズは、凹凸が多い河川敷や、滑りやすい岩場などでも動きやすく、ケガを未然に防止する役割があります。海や川、プールなどの夏のレジャーは楽しさが大きい反面、ケガなどの事故につながるケースもあるので、安全性の高いマリンシューズの利用がおすすめです。お気に入りの一足で夏のアウトドアを存分に楽しみましょう。