キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
メレルのトレッキングシューズ

メレルのトレッキングシューズおすすめ24選!メンズ・レディース別に紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

MERRELL(メレル)のトレッキングシューズはアウトドアからタウンユースまで、幅広いシーンで活躍する人気のアイテムです。本記事では選び方やおすすめのトレッキングシューズなどを紹介します!フィット感や機能性にこだわりたい人は、ぜひ参考にしてください。

ハイキングブーツのパイオニア「メレル」とは

メレルはアメリカのユタ州で、1981年に創業したシューズブランドです。 創業者ランディ・メレルは、1970年代からカウボーイブーツをオーダーメイドで製作していました。その確かな技術力に感銘を受けたクラーク・マティスとジョン・シュバイツァーとともに、メレル・ブーツ・カンパニーを立ち上げたのがメレルの原点です。 1981年にはじめてのハイキングブーツを完成させてから、ロングセラーの銘品であるウィルダネスをはじめ革新的なシューズを製造し続けています。現在ではハイキングシューズやトレッキングシューズだけではなく、アパレルやアクセサリーなど幅広くアイテムを展開しているのも魅力です。 ”LET’S GET OUTSIDE - もっと自然を楽しもう”というブランドコンセプトを掲げ、いまもなお躍進し続けるメレル。履き心地を追求したシューズを求めている人におすすめのブランドです。 【参考文献】 ※ メレル

メレルのトレッキングシューズを選ぶ4つのポイント

メレルのトレッキングシューズを選ぶ4つのポイントを、それぞれ細かく紹介していきます。
  1. シューズの高さを選ぶ
  2. GORE-TEX(ゴアテックス)など防水性をチェックする
  3. ソールの硬さを確認する
  4. シューズのサイズは靴下の厚さを考慮する
より安全かつ快適な履き心地が得られるよう、ぜひ参考にしてみてください。

シューズの高さを選ぶ

トレッキングシューズは高さの違いにより3つのタイプにわかれており、それぞれ適したシチュエーションが異なります。ここからはその違いについて細かく確認していきましょう。
1.ローカットタイプ
標高差の少ないハイキングや、なだらかな自然歩道の散策におすすめ。靴の高さがくるぶしほどしかないことで、足首が動きやすく軽いため平らな道を歩きやすいのが特徴です。 足場の悪い本格的な登山には向いていませんが、脱ぎ履きしやすく普段使いにも適しています。手軽に扱えるトレッキングシューズを探している人には、ローカットタイプが良いでしょう。
2.ハイカットタイプ
標高差の多い山や岩のある尾根など、本格的な登山に最適です。靴の高さがくるぶしより上にあり、足首をしっかりホールドしてくれるため安定感に優れています。 岩場などのゴツゴツした難所でも安心して歩け、足首をひねりにくく転倒やケガなどのリスクを軽減できるのが特徴。登山に挑戦しようとしている人は、ハイカットタイプのシューズがおすすめです。
3.ミッドカットタイプ
ハイキングからトレッキングまで使用できるのがミッドカットタイプです。くるぶしが隠れるほどの高さがあるため、足首を適度にホールドできるうえ歩きやすさも兼ねそなえています。 ローカットタイプとハイカットタイプの特徴をあわせ持つ、汎用性の高さが特徴。幅広いシチュエーションに対応しており、登山初心者におすすめのタイプです。
メレルはモデルごとに高さの異なる製品も販売しているため、使用するシーンに応じてタイプを選びましょう。

GORE-TEX(ゴアテックス)など防水性をチェックする

急な雨などで濡れても快適に過ごせるよう、防水性をチェックしましょう。足もとが濡れていると歩きにくかったり不快感につながったりするため、防水性の高いモデルを選ぶのが大切です。 ゴアテックスが使われているモデルはシューズ内のムレを軽減してくれる、高い透湿性も兼ねそなえており特におすすめ!ハイキングや登山は標高が高い場所が多く、天候が変わりやすいため雨天時のことも考慮してシューズを選んでみてください。

ソールの硬さを確認する

歩きやすさや安定感にかかわるため、歩く地面に合わせてソールの硬さを選ぶのが良いでしょう。それぞれの性質に適した使用シーンもあわせて紹介していきます。
■やわらかい
ソールがやわらかいハイキングシューズ

出典:PIXTA

スニーカーなどのようにソールがやわらかいタイプは、整備された登山道や平らな地面に適しています。柔軟性があり動きやすくアクティブに行動するときにぴったり! 普段履いているシューズと同じ感覚で歩けるため、キャンプはもちろん軽いハイキングなどにおすすめです。
■硬い
ソールが硬いハイキングシューズ

出典:PIXTA

ソールが分厚いため安定感があり、整備されていない山道や岩場などがある本格的な登山に適しています。地面に凹凸があっても歩きやすく小さな足場にも乗りやすいのが特徴です。 重い荷物を運ぶときや、不安定な岩場を歩くときにパフォーマンスを発揮します。
■やわらかいと硬いの中間くらい
ソールがやわらかいと硬いの中間程度のハイキングシューズ

出典:PIXTA

ソールが適度に曲がり比較的歩きやすいため、ハイキングや手軽な登山におすすめ。やわらかさと硬さのどちらの特徴も持っており、安定性と歩きやすさのバランスが良いタイプです。 もちろん普段使いにも適しており、汎用性が高く幅広いシーンで使えるのも魅力。
ソールの硬さが地面に合っていないと、疲れやすかったりケガのリスクが高まったりするなどデメリットがあります。そのため、歩く地面に合わせてソールの硬さを選ぶのが重要です。

シューズのサイズは靴下の厚さを考慮する

トレッキング用の靴下

出典:PIXTA

トレッキングシューズはフィット感が重要なため、靴下の厚さを考慮してシューズのサイズを合わせましょう。フィット感がきついと足を痛めてしまう一方で、緩すぎるとシューズの中で足がズレてしまい疲れやすくケガの原因にもなります。 なお登山やトレッキングで使用する場合は、靴下は厚手のタイプがおすすめです。厚みによる適度なクッション性により、足への負担を軽減してくれます。厚手の靴下を履くときは、いつもよりやや大きめのサイズを目安に選んでみてください。

メレルのシューズの定番シリーズ3選

メレルのシューズには特徴の異なるシリーズが多く展開されていますが、ここからは代表的な3つのシリーズを取り上げていきます。
  • MOAB(モアブ)
  • CHAMELEON(カメレオン)
  • JUNGLE MOC(ジャングルモック)
どれも世界的に人気のあるロングセラーのシリーズです。それぞれ特徴を紹介するので、ぜひシューズ選びの参考にしてみてください。

MOAB(モアブ)

優れた安定性や機能性に加えて抜群のフィット感が特徴の、メレルのアイコンでもあるハイキングシューズ。その誕生は年齢や性別にかかわらず適合する、MERRELL MAGICとも呼ばれたこだわりの足型からはじまりました。 その使い勝手の良さから世界累計2,800万人以上に愛されており、アッパーやソールなどの機能性を追求しながら現在も進化し続けています。

CHAMELEON(カメレオン)

ハイキングからタウンユースまで幅広いシーンで活躍する、2001年に誕生したカメレオンシリーズ。地形や天候など変化するコンディションに対応できるところから、体色を変えられるカメレオンにちなんで名付けられています。 高い機能性とファッション性を兼ねそなえており、誕生から20年以上たったいまでも人気のあるロングセラーのシリーズです。

JUNGLE MOC(ジャングルモック)

アウトドアシューズの機能性と、タウンユースの履き心地を兼ねそなえたジャングルモック。優れた安定性をはじめ、高いグリップ力や長時間履いても疲れにくい設計、脱ぎ履きのしやすさなどが特徴です。 運動の後でも快適に履けるアフタースポーツシューズというジャンルを切り開いた、ブランドの象徴ともいえるシリーズ。世界累計1,700万足以上も販売されており、多くの人たちから支持されています。

【メンズ】メレルのトレッキングシューズおすすめ11選

機能性に優れたモデルをはじめ、独創的でおしゃれなデザインのモデルやウォーターアクティビティに対応したモデルなどを厳選しました!メレルのこだわりを追求したトレッキングシューズを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

【レディース】メレルのトレッキングシューズおすすめ13選

ダイヤル式でフィット感を調整できるモデルや、クッション性に優れた足が疲れにくいモデルなど、機能性に優れたシューズを厳選しました!使い勝手の良いトレッキングシューズを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

メレルのトレッキングシューズは幅広く使える一足!

本記事ではメレルのトレッキングシューズの選び方や、おすすめのアイテムなどを紹介しました。同シューズは汎用性が高く、アウトドアからタウンユースまで幅広いシーンで活躍します! フィット感や機能性を追求しており使い勝手が抜群なため、トレッキングシューズを探している人は本記事の内容を、ぜひ参考にしてみてください。

特集・連載


あわせて読みたい記事