シームレスダウンおすすめ12選!タウンユースもアウトドアも快適!
制作者

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。著書に『ひなたごはん』(扶桑社ムック)など。
公式Instagram:@hinata_outdoor
公式X:@hinata_outdoor
もっと見る
ダウンパンツのメリット
ダウンジャケットと同様ダウンが使われ、冬に大活躍のダウンパンツ。実際にどのようなメリットがあるのかを紹介します。
保温性が抜群!

出典:PIXTA
ダウンパンツの最大のメリットといえばとにかく暖かいこと!ダウンジャケットと同様、中綿にダウンフェザーが使われており羽毛が暖かい空気を含むため保温性にとても優れています。冬の登山やキャンプ、釣りなどのアウトドアにぴったり!脚が冷えやすい人にもおすすめです。真冬の脚の防寒にはダウンパンツを一つ持っておくと重宝します。
軽くてコンパクトに収まる
ダウンパンツは中綿が羽毛なので軽く、コンパクトに持ち運べるのもメリット!服を何枚も着込んで重くなりがちな冬はなるべく身軽にしたいもの。登山用のモデルでは200g台のモデルもあり、荷物の邪魔にならないほどの軽さです。持ち運び用のケースや巾着などが付いているものもあり、収納性にも優れています。防寒性も軽量性も譲れない人はダウンパンツに決まりです!
ダウンパンツのデメリット
暖かくて便利なダウンパンツですが、デメリットも存在します。シーンにより向き不向きがあるので、見極めて使うことが重要です。
水に弱い

出典:PIXTA
ダウンパンツの弱点は水分。雨や雪などで濡れると保温性が一気に失われてしまいます。同時に羽毛が水分を吸って重くなるので、豪雨や豪雪のときは避けた方が良いでしょう。ぬかるみや水たまりにも要注意。もし悪天候のときでも使いたいなら、表面に撥水素材を使ったダウンパンツがおすすめです。撥水スプレーをかけるのも有効な方法です。
活動時は暑く感じることも
ダウンパンツの抜群の保温性が時には仇となることも。登山やキャンプなどの活動時にダウンパンツを履くと体温が上がって暑くなりすぎる可能性があります。汗をかくと汗冷えを起こし、逆に体温を奪う可能性があり危険です。ダウンパンツは休憩中やテント泊のときなど安静時におすすめです。活動時に使用したい場合はベンチレーションやファスナーなどで体温調節できるものを着用しましょう。
ダウンパンツの失敗しない選び方は?
ダウンパンツの機能性はさまざまなので、選ぶときは自分の目的にあったものを選びましょう。フィルパワーにも注目しておくと保温性に優れた製品が見つかります!
フィルパワーを確認

出典:PIXTA
ダウンパンツなどのダウン製品を選ぶときの保温性の目安の一つとなるのが「フィルパワー(FP)」。フィルパワーはダウンの膨らみやすさを表し、数値が大きければ大きいほどダウンが膨らみやすく、暖かい空気が含まれるようになります。一般的に高品質といわれているのは、600FP(フィルパワー)以上のもの。家での使用や散歩、買い物などの短時間利用なら600FP前後でも問題ありません。雪山などに行くなら800FP以上のものが安心です。
機能性で選ぶ
ダウンパンツは使うシーンに合うものを選びましょう。冬のキャンプの夜、焚き火の前で使いたいなら難燃性の素材を使っているもの、街でも使いたいならファッション性がありシルエットがすっきりしたもの、悪天候でも対応できるのもが欲しいなら撥水素材を使っているもの、などです。自分が使うシーンはどんなときか考えるとよいダウンパンツに巡り合えるはずです。
登山なら重量を要チェック
特に登山ではダウンパンツの重さをチェックしておきましょう。登山では荷物をなるべく軽量にするため、ダウンパンツも軽量なものを選ぶのがおすすめ。登山用のダウンパンツも多くあり、200g台の軽量モデルも登場しています。圧縮袋が付いていると持ち運びに便利です!
冬のアクティビティに!おすすめダウンパンツ9選
おすすめの高品質ダウンパンツをメンズとレディースに分けてそれぞれ紹介します!おすすめの使用シーンも紹介するので自分に合うダウンパンツを探してみてください。
メンズ用おすすめダウンパンツ
レディース用おすすめダウンパンツ
冬キャンプや登山の防寒はダウンパンツが安心!
ダウンパンツはコンパクトかつ軽量で、優れた保温効果を発揮してくれます。最近では、撥水性のある素材や難燃性の素材など工夫を凝らした製品も多数登場。キャンプなどで荷物の隅にダウンパンツを準備しておけば、楽しい時間をより安心して過ごせます!冬のアクティビティのために、ダウンパンツをぜひ1つ準備してみてはいかがでしょうか。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | NANGA(ナンガ) ヒノックダウンパンツ | TAION(タイオン)×Gramicci(グラミチ) ダウンパンツ | ナンガ マウンテンロッジダウンパンツ メンズ | ナンガ オーロラテックス ダウンパンツ | PANTS STOCK(パンツストック) ダウンパンツ | ナンガ マウンテンロッジダウンパンツ ウィメンズ | Naturehike(ネイチャーハイク) グースダウンパンツ | Mizuno(ミズノ) ブレスサーモリフレクションギアダウンパンツ | タイオン マウンテンダウンパンツ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |