ランタンランキングで上位! スノーピークの「ノクターン」の魅力
最終更新日:2019/09/20
キャンプ用品

出典:Amazon
ランタンは、キャンプの夜を情緒豊かにしてくれるので買い求める人が多いキャンプアイテムです。色々なアウトドアブランドから販売されていますが、人気ランキングで上位にランクインするのがスノーピークの「ノクターン」。人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
ランキング上位のスノーピークランタン「ノクターン」の魅力

出典:Amazon
ノクターンとは英語で、ピアノで奏でる夜の情緒を表現した叙情的な楽曲のことをいいます。スノーピークのガスランタン「ノクターン」も小さな炎の揺らめきが雰囲気を盛り上げ、静寂の夜を情緒豊かにします。明かりの雰囲気がよく、キャンプの夜を素敵に演出することからガスランタンのランキングで常に名前が上がっています。
スノーピークのノクターンは、テーブルランタンにぴったりサイズ。小さな炎がテーブル全体を照らしてくれます。メインランタンでは届きにくいテーブルの上の料理を、ちょうどいい光量のノクターンが照らしてくれるので、食事のときに便利です。
メインランタンよりもテーブルランタンが明るくなると、アウトドアでは虫を寄せ付けてしまう恐れがあります。そのため、テーブルランタンはメインランタンよりも光が弱い方がよいとされ、スノーピークのノクターンの小さな炎はぴったりなのです。
ガスランタンのランキングの常連!ノクターンの豆知識
ベテランキャンパーもノクターンに魅了される理由をさらにご紹介します。
実用的な光量
ノクターンは、熱効率がよく、残り少なくなったガス缶でも長時間利用できるのが特徴です。ガスの消費量は、ガスカートリッジの種類に問わず、1時間にわずか7グラムですみます。スノーピークのガス缶「ギガパワーガスイソ110」で15時間、「ギガパワープロイソ 250」で約35時間、「ギガパワープロイソ500」は約71時間使用可能です。
着火もスムーズ
ノクターンの下部にグローブ固定Oリングが付いており、その反対側にある斜めの切り込みが着火口になります。ノクターンのグローブは、円柱形なので煙突効果によりスムーズに着火できます。操作が簡単なところも魅力です。
炎は調節が可能
ノクターンのグローブ下に付いているつまみが光量調整レバーです。ガスが過剰に噴出しないようにつくられた安全設計なので安心して使えます。ガス量を調整しながら炎の大きさを調節し、揺らめきを楽しみましょう。
ランタンランキング上位のノクターン&ガス3選
まとめ
シンプルなデザインがおしゃれなノクターン。小さい炎をゆらゆら揺らす姿にひかれるファンが多いようです。日本のアウトドアブランドとして人気を誇るスノーピークのランタンなので、品質のクオリティの高さに安心感もありますね。これからランタンの購入を検討されている人は、キャンプの夜を素敵にしてくれるノクターンを手に入れてみませんか。
▼ノクターン以外にも、スノーピークについてもっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!