簡易シャワーで夏のアウトドアをより快適に!簡易シャワー特集
最終更新日:2019/08/01
キャンプ用品

出典:Amazon
海や川での水遊びの後に、キャンプやバーベキューの食器洗いに、夏のアウトドアにあったら便利な「簡易シャワー」。ホームセンターなどでも簡単に手に入り、ペットボトルを使って自作することもできます。用途に合わせて選べる豊富なアイテムと、その使い方をご紹介します!
目次
夏のアウトドアが快適になる!簡易シャワーのススメ

出典:Amazon
「簡易シャワー」とは、屋外に持ち運びのできるシャワーのことで、ポンプ式のものや車のシガーソケットを電源にするものなど、様々なタイプがあります。海水浴の後にちょっとシャワーを浴びたり、釣りの後に手足を洗えたり、夏のアウトドアシーンでは特に活躍してくれます!
キャンプでの洗い物にも便利
いわゆるシャワー的な使い方以外にも、簡易シャワーはキャンプやバーベキューの食器洗いなどにとっても便利です。キャンプ場の洗い場が混んでいても、これがあれば安心。使用した鍋や網などもきれいに洗って持ち帰ることができますよ。
災害時にも活躍
また、地震や豪雨などの災害時には水道が止まり、断水することがあります。そんなときに簡易シャワーは、防災グッズとしても活用することができ、シャワーや洗い物のために代用できます。アウトドアはもちろん、災害時にも役立つオススメの便利グッズなのです!
簡易シャワーの種類

出典:Amazon
簡易シャワーは、ポンプ式などの電源なしで使用できるタイプと、車のシガーソケットなどの電源を必要とするタイプに分かれます。用途やシチュエーションに合わせて選びましょう。
電源不要タイプ
電源不要の簡易シャワーは、ポンプ式、加圧式、吊り下げ式などのタイプがあります。電源を気にせず、水を入れるだけでどこでも使える便利さと、持ち運びの手軽さが魅力です!
電源必要タイプ
電源必要の簡易シャワーは、主に車のシガーソケットを電源として使用します。車での移動先、オートキャンプなどに最適。また、車がなくても使える充電式のタイプもあります!
電源不要タイプの簡易シャワー5選
ポンピングタイプ
圧力タイプ
太陽の光で温水に!吊り下げタイプ
電源必要タイプの簡易シャワー5選
シガーソケットで使えるモデル
充電して使うモデル
簡易シャワーを自作!

出典:Amazon
ペットボトル簡易シャワーの作り方
もっと簡単に、ペットボトルを使って簡易シャワーを自分で作ることができます。最近では、ペットボトルに装着できるジョウロやシャワーヘッドのようなパーツがあり、ホームセンターや100円ショップでも売っています。市販のペットボトルに装着して、簡易シャワーを作ってみましょう。
コーナンなどのホームセンターでも入手可能
簡易シャワーや自作用の関連グッズは、コーナンなどのホームセンターでも入手できます。アウトドアグッズを探しに行ったら、一緒に簡易シャワーもチェックしてみてください!
簡易シャワーで夏のアウトドアをもっと快適に!
海水浴や釣り、サーフィンの後にさっとシャワー。キャンプやバーベキューの後にさっと食器洗い。簡易シャワーを使えば夏のアウトドアがもっと快適に楽しくなります。災害時にも重宝する優れものの簡易シャワーを大いに活用しましょう!