キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
キャンプ 帽子

【2025年最新】キャンプでかぶる帽子のおすすめ18選!シーンや季節に合わせた選び方も

※本記事には一部プロモーションが含まれます

帽子はキャンプやアウトドアの必須アイテム!急な雨や強い日差しから身を守ってくれるのはもちろん、コーデのアクセントとしても活躍します。本記事ではキャンプを快適にする帽子の選び方や、人気のアウトドアブランド、メンズ・レディース兼用のアイテムも紹介。寒い冬キャンプに活躍する帽子も必見です。

日焼けや虫対策!帽子はキャンプに欠かせない

キャンプ 帽子

出典:PIXTA

日中外にいることの多いキャンプでは、日差しを遮る帽子は必須アイテム。紫外線は、一年中降り注ぐため、帽子をかぶっていることで頭部や顔を紫外線から守ることができます。 帽子をプラスすることでコーディネイトのアクセントにも!種類が豊富でおしゃれな上に機能的なものがたくさん販売されているので、季節やシーンに応じて使い分けるのもおすすめです。

帽子は虫対策にも!

夏キャンプは蚊だけでなく、蜂やブヨといった厄介な虫がたくさん。せっかくの楽しいキャンプが刺されて台無しにならないよう、徹底的に対策はしたいですよね。近年、虫除けランタンやおにやんま君などといったアイテムも登場していますが、実は帽子も虫除けになります。 ほかにも、帽子は落下物や雨などから頭部を守る役割もあり、一つ持っていると大活躍してくれます。

キャンプシーンや季節に合わせた帽子の選び方

キャンプ用の帽子は基本的には機能面に注目して選ぶのがポイント。季節や利用シーンによって適した素材や形、機能はそれぞれ確認する必要があります。おしゃれなものが欲しいという方は、デザイン性も要チェックです。

キャンプで使える帽子の種類をチェック

キャンプで使える帽子には「キャップ」と「ハット」があります。それぞれ形や特徴が異なるので、自分のスタイルに応じたものを選ぶと使いやすいでしょう。季節に応じて複数の帽子を使い分けるのもおすすめです。
【ハット】
紫外線の厳しい季節には、つばが広いハットがおすすめ。顔まわりだけでなく首回りも紫外線から守ってくれるため、安心して野外活動が行えます。ただ、ツバが広く風の影響を受けやすいので、ドローコード付きのものがおすすめです。
【キャップ】
オールシーズン使用でき、オシャレに決まるのがキャップ。アウトドアだけでなくタウンユースでも使いやすく、カジュアルに紫外線対策が行えます。また耳付きタイプは寒い季節にも大活躍。耳当て単体と比べ、外れたりずれたりしにくいため防寒性が高く、見た目もおしゃれとキャンパーの間で人気です。

UV対策:キャンプはオールシーズン紫外線対策が必要

春夏に気になる紫外線ですが、実は冬にも降り注いでいます。また、曇りや雨などの天候が悪いときにも紫外線は降り注いでいるため、注意が必要です。紫外線は皮膚トラブルの原因になったり、免疫機能が低下したりと体に悪影響を及ぼします。基本的に野外で活動するキャンプでは、季節や天候を問わず一年を通じて紫外線対策を行いましょう。 キャンプ用の帽子は、紫外線から頭周りを守ってくれる重要なアイテム。オールシーズン使えるものや、季節に応じた帽子を用意しておくと便利です。特にカラーは、白い色よりも黒い色の方が紫外線を通さないと言われています。選ぶときには黒などの濃い色にするか、UVカット加工が施されているものを選ぶとより安心です。

サイズ:メンズ・レディース兼用は要注意

キャンプ 帽子

出典:PIXTA

キャンプ用の帽子は自分の頭にピッタリな帽子を選ぶことも重要なポイント。外で使うことが多い帽子は風で飛んでしまうこともあるため、ある程度のフィット感があるものや紐付きのものなら安心です。自分の頭囲がわからない方は帽子をかぶるラインで測り、+1cmを目安に選ぶと良いでしょう。
サイズSSSML LL
頭囲約52〜54cm約55〜56cm約57〜58cm約59〜60cm約61〜62cm
対象子ども・女性子ども・女性女性・男性男性男性
特に注意してほしいのが男女兼用(ユニセックス)タイプ。約57〜58cmのものが多めですが、サイズ選びが難しいため注意が必要です。選ぶときには、サイズが調節できるアジャスター付きのものを選択しましょう

素材:冬はフリース、ウール素材や耳付きの帽子がおすすめ!

帽子は、夏のような暑い日差しだけでなく冬の冷たい風からも守ってくれます。フリースやウール素材のものは、保温性が高く冬の帽子に適しています。最近では、ボアやファー、コーデュロイ素材などおしゃれで機能的な帽子が展開。また、フライトキャップのような耳付きタイプの帽子は、暖かさを与えてくれるだけでなく、コーデのアクセントになるので冬キャンプのマストアイテムとして追加してみてはいかがでしょうか。

防水性:ゴアテックスは雨にも湿気にも強い!

アウトドアで使うキャンプ用の帽子は、突然の雨やきつい日差しなどに対応できる素材選びが重要。せっかくかぶったのに、急な悪天候で顔が濡れては意味がありません。そこで、キャンプで使う帽子の素材としておすすめなのが防水耐久性や透湿性に優れたゴアテックス。 ゴアテックスには無数の微細な穴があり、水滴よりも小さく水蒸気よりも大きく作られているのが特徴。雨などの侵入を防ぐ防水でありながら、汗の水蒸気を放出でき蒸れにくいという高機能な素材です。気密性が高く風の侵入も防げ、アウトドアでもオールシーズン快適に使用できます。
もっと見る

【オールシーズン対応】キャンプにおすすめの帽子13選

オールシーズン使えるキャップやハットは一つは持っていたいアイテム。全方向につばがあるハットは、急な雨や強い日差しから守ってくれ、キャンプはもちろん幅広いアウトドアシーンで活躍します。一方、キャップはカジュアルにきまるアイテム。アウトドアだけでなく、普段使いしたい方にもおすすめです。さまざまな人気帽子を「キャップ型」「ハット型」「防水性」の3つのポイントで選んだので、ぴったりのタイプを探してみてください。

キャップ型:カジュアルで普段使いしやすい!

ハット型:首周りの紫外線対策もバッチリ!

防水性:急な悪天候でも大丈夫!

【冬対応】寒い時期も暖かいキャンプのおすすめの帽子5選

冬キャンプでおすすめの帽子は、ズバリ耳付きのもの。また、綿やフリース素材のものは保温性が高く、じんわり温めてくれます。最近では、コーデに取り入れるだけで季節感を出してくれるボア素材や、フライトキャップといったものも人気を集めているので、チェックしておきましょう。

帽子でキャンプをおしゃれに楽しもう!

日中のほとんどを外で過ごすキャンプに帽子はなくてはならないアイテム。日差しや雨、風に強く快適にかぶれるものを選ぶのがベストです。またデザイン性に優れたものなら、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれます。タウンユースとしても使いやすく、おしゃれを楽しみたい方にもおすすめ。この記事を参考に、機能的でおしゃれなキャンプ用の帽子をぜひ見つけてみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像NANGA(ナンガ) TAKIBI CAPColeman(コールマン) キャップKAVU(カブー) ベースボールキャップkarrimor(カリマー) キャップ thermo shield capコールマン アウトドアキャップインセクトシールド 虫よけキャップTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ホライズンハットHELLY HANSEN(ヘリーハンセン) フィールダーハット ユニセックスコールマン アドベンチャーハットシップ HALO COMMODITY:POT HAT NEW ERA(ニューエラ) 9THIRTY GORE-TEX PACLITEザ・ノース・フェイス ヴィンテージゴアテックスキャップザ・ノース・フェイス ゴアテックスハットザ・ノース・フェイス エクスペディションキャップ カリマー キャップ fleece capMAMMUT(マムート)  Fleece Capカブー ファーボールキャップMarmot(マーモット)  BC WorK Hat
商品名NANGA(ナンガ) TAKIBI CAPColeman(コールマン) キャップKAVU(カブー) ベースボールキャップkarrimor(カリマー) キャップ thermo shield capコールマン アウトドアキャップインセクトシールド 虫よけキャップTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ホライズンハットHELLY HANSEN(ヘリーハンセン) フィールダーハット ユニセックスコールマン アドベンチャーハットシップ HALO COMMODITY:POT HAT NEW ERA(ニューエラ) 9THIRTY GORE-TEX PACLITEザ・ノース・フェイス ヴィンテージゴアテックスキャップザ・ノース・フェイス ゴアテックスハットザ・ノース・フェイス エクスペディションキャップ カリマー キャップ fleece capMAMMUT(マムート) Fleece Capカブー ファーボールキャップMarmot(マーモット) BC WorK Hat
商品リンク


あわせて読みたい記事