愛媛のコテージおすすめ11選!大人数もカップルも!
最終更新日:2020/08/14
キャンプ場

出典:youichi nakashima / pashadelic
愛媛県のコテージは、大人数でわいわい利用できるログハウスからカップルでゆったり過ごせる貸別荘まで、バリエーションが豊富です。温泉があったり利用料がやすかったりと施設ごとに特色があり、目的に応じて選ぶことができます。hinata編集部がおすすめする、愛媛県で人気のコテージをチェックしてみてください☆
愛媛県のコテージの魅力とは?

カップルにおすすめしたい、静かな温泉付き別荘タイプなどもあり、特に豊かなのがコテージのバリエーション。研修など大人数で利用できる施設もあるため、お好きなコテージを見つけてみてください♪
大人数でも宿泊できて安い!おすすめコテージ・ログハウス5選
【〜8名】ふれあいの里 鹿鳴園

出典:ふれあいの里 鹿鳴園
コテージのタイプは全部で3つ。最大40名で利用可能な「望湖荘」と4人用と8人用のケビンです。「望湖荘」には大きな桜の木があり、春にはとても美しい姿を見せてくれます。少人数用の各ケビンも、鹿野川湖を望む位置に建てられており、自然に囲まれながら穏やかな時間を過ごすことができますよ。
20名着席可能なバーベキューハウスの利用は有料ですが、無料のバーベキューコーナーも存在します。タープやバーベキューグリルなどのレンタル用品もあるため、気軽に行くことができますね☆
【基本情報】
住所:愛媛県大洲市肱川町予子林99番地1
電話:0893-34-2181
営業期間:通年
公式はこちら:ふれあいの里 鹿鳴園
【〜8名】秦皇山森林公園

出典:伊予市観光協会
秦皇山から瀬戸内海を見渡せる場所にログハウスが建てられており、家族連れに人気です。ログハウスは8人用が6棟、6人用が3棟あり、その他12人用と6人用のバーベキューハウスもあります。シャワー・トイレ・ガスコンロ・寝具(毛布1人当たり2枚)・ 食器やフライパンなどの調理器具が完備されており、冷蔵庫や炊飯器もあるため、食材以外は手ぶらでもOK☆
公園内にはテント泊可能なキャンプ場エリアやグラススキー場などもあり、アウトドアを思い切り満喫することができますよ。
【基本情報】
住所:愛媛県伊予市中山町出渕小池
電話:089-967-1111
営業期間:4月1日~11月初旬
公式はこちら:秦皇山森林公園
【〜8名】山出憩いの里温泉

出典:愛南町
ログハウスは杉木立の中に3棟あり、自然を満喫することができます。エアコン、テレビ、布団等が用意されており、ロフト付き。12畳タイプは定員8名、6畳タイプは定員4名となっています。
「山出憩いの里温泉」には、やすらぎ交流館・体験創造館といった施設にも宿泊可能で、キャンプ場やドッグランも併設されています。愛犬と一緒におでかけできるのは嬉しいですね♪また、大浴場だけでなく、50分1,800円という格安料金で借りることのできる家族風呂もおすすめです!
【基本情報】
住所:愛媛県南宇和郡愛南町緑乙4082番地1
電話:0895-72-6263
営業期間:通年
公式はこちら:愛南町
【〜10名】松山市野外活動センター(レインボーハイランド)

山小屋風のロッジはA・Bの2タイプ。どちらも10名まで利用でき、施設内に合わせて10棟あります。ロッジAの2段ベッドはお子さんに大人気。雨天キャンプファイヤー場があるため、お天気が心配なときもキャンプの醍醐味を味わうことができます。
レンタル品も充実しており、バーベキューハウスまたはバーベキュー広場を利用するのであれば、グリルセットなどを持参する必要はありません。また、事前に連絡をすれば、カレーライスやバーベキューの材料を準備してもらえます!施設内の食堂を利用することも可能ですので、気軽に手ぶらキャンプを楽しめますよ。
【基本情報】
住所: 愛媛県松山市菅沢町乙280番地
電話:089-977-2400
営業期間:通年(年末年始を除く)
料金:
[ロッジ] 12,300円 / 棟 ※定員10名
[常設テント] 3,070円 / 張 ※10名用(4/1~11/3まで利用可)
[フリーサイト] 200円 / 張
チェックイン / チェックアウト:14:00 / 13:00
公式はこちら:松山市野外活動センター(レインボーハイランド)
【〜10名】大洲家族旅行村オートキャンプ場

コテージには様々な調理器具やシャンプー・リンスなど、備品が豊富。バーベキューセットなどのレンタル品も充実しているため、手ぶらキャンプが可能です。バーベキュー食材も、お肉や野菜、焼き鳥セットなどリーズナブルな価格で購入することができるため、とても便利ですよ♪
車で10分弱の場所には「臥龍の湯」という温泉施設があり、様々なお風呂を楽しめます。大洲城や臥龍山荘、つつじ園などの観光スポットや、肱川でのカヌー体験や伝統の鵜飼い見学もキャンプ場の近くで満喫できます☆
【基本情報】
住所:愛媛県大洲市菅田町大竹乙938-1
電話:0893-23-2384
営業期間:通年
公式はこちら:大洲家族旅行村オートキャンプ場
カップルやファミリーでゆったり!おすすめコテージ・貸別荘6選
霧の森・霧の高原

出典:霧の森・霧の高原
「霧の森」は清流・馬立川に沿って7棟のコテージが立ち並んでおり、夏には川遊びを楽しむことができます。コテージはおしゃれな山小屋風で、1棟貸しのため別荘感覚でゆったりと過ごせます。敷地内にある「霧の森交湯~館」を無料で利用できるため、温泉も堪能できますよ♪
「霧の高原」は標高1,000mの高台にあり、登山・ハイキング・パラグライダーなども楽しめます。コテージは山々を眺めることができ、テラスでのバーベキューや天体観測は最高です。真夏でも涼しく過ごしやすいため、アウトドアを満喫しに訪れてみてください!
【基本情報】
住所:
[霧の森] 愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1
[霧の高原] 愛媛県四国中央市新宮町上山4500
電話:
[霧の森]0896-72-3111
[霧の高原] 0896-72-3113
営業期間:
[霧の森] 通年
[霧の高原] 4/1~10/31
公式はこちら:霧の森・霧の高原
多々羅キャンプ場

出典:いよ観ネット
目の前には広い砂浜があるため、夏は海水浴を楽しむことができます。周辺には「多々羅しまなみドーム」という温泉施設があるため、海で遊んだ後も安心。さっぱりと汚れや汗を落とすことができます。夕方には瀬戸内海からの気持ちの良い風が吹き、とても癒されますよ。
キャンプ場の基本使用料およびコテージ利用料も非常にリーズナブル!ファミリーや仲間同士で、気軽に利用することができます☆
【基本情報】
住所:愛媛県今治市上浦町井口7523番地
電話:0897-87-3855
営業期間:通年
公式はこちら:多々羅キャンプ場
竹庭 清正乃湯

出典:竹庭 清正乃湯
宿泊者は、別棟の「清正乃湯本館」の中にある、「高温」「低温」「白絹の湯」をはじめとした11種類もの温泉を堪能できます!さらに、露天風呂やサウナ、岩盤浴などもあり、温水プールも楽しめます。
しまなみ海道も近いため、サイクリング好きの方にもおすすめです。アウトドアを満喫した疲れを温泉で癒し、静かな竹林の中でゆったり過ごしませんか?
【基本情報】
住所:愛媛県今治市高橋向谷乙26番地3、4
電話:0898-34-0034
営業期間:通年
公式はこちら:竹庭 清正乃湯
姫鶴平コテージ

出典:久万高原町観光協会
日中は大パノラマを堪能できる、ドライブやツーリングがおすすめ。平原には牛が放牧されており、「姫鶴荘」ではソフトクリームを味わうことができます。夜は遮るもののない大きな空に広がる満天の星!静かでロマンチックな雰囲気はカップルにおすすめです。
デザインも雰囲気も異なる各コテージには必要なものが完備されているため、大変過ごしやすい環境に整えられています。バーベキューセットは2人前から2,500円(税別)で注文可能。自然の雄大さに包まれながら食べるお肉は最高ですよ☆
【基本情報】
住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷8118番地
電話:0892-55-0322
営業期間:4月~11月
公式はこちら:姫鶴平コテージ
津波島コミュニティアイランド キャンプ場

出典:民宿 よし正
キャンプ場にはドラム缶風呂や石窯などもあり、お子さんがわくわくするポイントがたくさん!ログハウスはシンプルな造りで、冷暖房・ガス調理機などはありませんが、電気・トイレ・シャワーは備わっています。バーベキューの材料も2,500円~用意されているため、ご安心を。あわびを味わうことのできるコースもありますよ♪
海水浴やシュノーケリング、釣りやカヌーなど海の遊びを思う存分楽しむことができ、夜には無人島ならではの静寂と天体観測を満喫できます。お値段も驚くほどリーズナブル。家族でスペシャル感満載の無人島生活を体験できたら、特別な思い出になること間違いなしです!
【基本情報】
住所:愛媛県越智郡上島町岩城津波島海岸
電話:0897-75-2267
営業期間:通年
公式はこちら:津波島コミュニティアイランド キャンプ場
成川渓谷休養センター

出典:いよ観ネット
ロッジは全部で10棟。寝具や調理器具などは揃っているため、食材だけ持っていけば気軽にキャンプを楽しむことができます。別棟にはレストランや温泉施設もありますので、大変便利です。さらに、利用料も大変リーズナブル!渓谷と森の空気でリフレッシュしましょう☆
隣接するキャンプ場は、なんと利用料が無料!7月~9月の間が開場期間となっていますが、それ以外の時期でも「成川渓谷休養センター」に連絡すれば、利用することが可能です。テントも324円という激安価格で貸出してくれるため、小荷物で楽しみたいツーリングなどでの利用もおすすめです。
【基本情報】
住所:愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良
電話:0895-45-2639
営業期間:通年
公式はこちら:成川渓谷休養センター