岡山のグランピング全5施設!おいしい料理で非日常体験を!

愛知県唯一のグランピング施設「ウッドデザインパーク」で非日常を体験しよう!
2021.07.13キャンプ場
愛知県で唯一グランピングができる施設「ウッドデザインパーク」。三河杉を使った木製の施設が特徴で、普段の生活から離れた非日常空間を楽しむことができます。宿泊でも日帰りでも利用可能!今回は、そんなウッドデザインパークの魅力をたっぷりご紹介します。ぜひ最後まで見逃さないでくださいね!
制作者

ケイ
音楽が好きでフェスによく行きます。アウトドアに触れる機会も多く、寝袋を持ってよく友人のテントにお邪魔しています。
もっと見る
もくじ
岡崎ICから車で20分!「ウッドデザインパーク」でグランピング
愛知県岡崎市にあるテーマパークのウッドデザインパーク。岡崎ICから約20分で、名古屋から来ても1時間弱で到着する好アクセスなグランピング施設です。三河杉とヒノキを使っているのが最大の特徴。グランピング施設に宿泊したり、バーベキューなどをして自然を感じることができます。
【基本情報】
住所 | 愛知県岡崎市鍛埜町字日面8-4 |
---|---|
マップコード | 51 829 340*61 |
電話 | 080-5810-6322 |
料金 | 36,000円〜 |
駐車場 | あり (グランピング利用者は無料) |
アクセス | 岡崎ICから15km |
ペット可否 | 可能 (一部の施設は不可) |
営業期間 | 通年営業 |
チェックイン / チェックアウト | 15:00 / 11:00 |
公式サイト | ウッドデザインパーク |
【施設詳細ページ】
ウッドデザインパークの象徴「ツリーハウス」
ウッドデザインパークでは、グランピング施設を利用することで、こちらのツリーハウスも利用することができます。また、時期によってはライトアップもしているので、夜には違った雰囲気を楽しむことができます。星空を眺めがら、夜のツリーハウスの雰囲気をぜひお楽しみください!
ウッドデザインパークはツリーハウスだけでなく、木を使ったおしゃれで可愛い空間がいくつもあります。まるで夢の中にいるかのような非日常空間を、自然の中で感じてみてはいかがでしょうか。都会の喧騒に疲れたあなたを、きっと癒やしてくれますよ!
国産三河杉が使われている!
日光東照宮の造営や、江戸城の修復の際にも使われた国産材木を施設に使用しています。普通の木材とは違い、木目が綺麗で軟らかく、加工がしやすい性質を持ちます。また、高い耐久性、耐水性をもつ万能の木材です。外観だけでなく、建物の素材にもこだわっていることがわかりますね!
グランピング施設は3種類!
グランピングサイト
最大4名まで収容できるグランピングサイトです。トイレ、バスルーム、ドライヤー、冷暖房機を完備しているので、快適に過ごすことができます。エスニックな雰囲気満載の内装で、中にいるだけでも楽しくなってしまいます。
グラスキャビン
全面ガラスでできたキャビンサイトです。おしゃれな内装にはロフトが付いており、室内を広々と使うことができます。こちらもテントサイト同様トイレ、バスルーム、ドライヤー、冷暖房機が付いているので真夏でも快適に過ごせますよ!
部屋ンピング
2019年に新しく部屋でグランピングができる宿泊施設ができました。大型プロジェクター内臓照明POPINALADDINを設置し、虫を気にせずアウトドア気分が味わえる「部屋ンピング」と呼ばれる宿泊施設です。アウトドアの特有の暑さや寒さのストレスもなく楽しめます。大画面のプロジェクターでTV、インターネット、各種動画サブスクが楽しめるので、遅くまで友人たちと過ごせる!
また、部屋の窓から見える景色もおすすめです。6月頃はホタル、7月には新緑、11月には紅葉、冬は雪景色が見れます。
食事をする施設が豊富!
バーベキュー
自然の中でバーベキューを楽しむことができます。手ぶらはもちろん、食材の持ち込みもOKですが、おすすめは断然手ぶらプラン。ちなみに、事前に申し込みをすればオマール海老や、手作りジビエソーセージなどの豪華な食材もオプションで頼めるので要チェック!
鍋料理
ウッドデザインパークではバーベキューだけでなく、鍋料理も楽しむことも!鍋のプランにオプションを追加すると、5種類の変わりダレを利用することができるので、飽きることなくお腹いっぱい食べることができます。また、こちらの鍋プランでは1日1組限定の茶室も利用することができます。プライベート感満載の中、雰囲気のある茶室で鍋をしたら最高です!
川カフェ
自然の中でカフェを楽しめる川カフェです。席は特に決まっていないので、園内を散策してお気に入りの場所を見つけてくださいね。メニューはガッツリ食べれるジビエ丼からコーヒーや、フルーツティー単品まで豊富なラインナップ!川カフェを利用して、自然の中でホッと一息ついてみてはいかがでしょうか。
ウッドデザインパークでは乙川で川遊びが可能!
ウッドデザインパークでは川遊びをすることができます。綺麗な乙川が流れ、そこには魚も泳いでいるので釣りをすることも可能です。また、浅瀬なので小さい子どもでも安心なんです。豊かな自然と触れ合うことで、癒やされること間違いなしです!
愛知の「ウッドデザインパーク」で快適グランピング!
愛知県唯一のグランピング施設「ウッドデザインパーク」では、日帰りでも十分楽しめますし、宿泊したら大満足のスポットです。ロケーションもとても良く、写真映えしますね。ぜひウッドデザインパークで、快適なグランピングを楽しんでみてください!
▼愛知県のお隣、岐阜県のグランピングスポットはこちら
▼東海のグランピングスポットは、こちらチェック!

東海地方の人気グランピング施設20選!カップルやペットと一緒に楽しめる!
東海地方のグランピング施設とおすすめスポットを紹介します!ペットと一緒に泊まれたり、1人1万円台で泊まれる施設、カップルにおすすめの施設まで徹底解説!東海地方の人気グランピング施設で一生の思い出を作りましょう!
▼全国版!心踊る豪華なグランピング施設についてもっと詳しく知りたい方はこちらもチェック

【全国】コスパ抜群のおすすめグランピング施設を紹介!1万円以内で豪華なプランも
グランピングは、手ぶらで行けるだけなく、豪華な料理や普段できない体験ができ、贅沢な気分が味わえると人気のスポットです。一方で、料金が高いのが心配な声も。そこで、この記事では1人1万円台で泊まれる全国のグランピング施設を紹介します。
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |
---|---|
キャンプ場名 | ウッドデザインパーク岡崎 |
リンク | キャンプ場の情報を見る |