出典:Ershov_Maks / ゲッティイメージズ
豊かな自然あふれる「三田市野外活動センター」でアウトドア!
小さな子どもから大人まで、三田の四季折々の自然を満喫できる「三田市課外活動センター」。昼間は、川遊びや自然観察を兼ねた森林浴、そして、みんなでワイワイ楽しむバーベキューが楽しめます。夜にはキャンプファイアーや星空観察がおすすめです。月に一度、天体観測所で開催される天体観望会も必見です。
三田市野外活動センターはこんなキャンプ場!
JR三田駅から車で30分ほどの距離にある、自然豊かなキャンプ場。日帰りでも宿泊でも利用可能です。160人が宿泊できるキャビンもあり、家族連れはもちろん、クラブなどの合宿所としても最適です。
森の中の散策道を抜ければ、天体観測所があり、夜には天体指導員の説明を受けながら、40センチの大型望遠鏡で星座や月が観察できます。木・金・土曜日19:00~21:30(雲天雨天中止。要予約。
センター内の小川では、4月1日から11月末まで水遊びが可能です。羽束川では、5月中旬ごろから10月下旬ごろまで水遊びができます。
三田市野外活動センターの施設情報
テントサイト
テントサイト内では火気は使用禁止です。オートキャンプ場ではありませんので、車の横づけ・乗り入れはできません。荷物の搬入搬出は、リヤカー、一輪車などはOKです。ごみ袋薪ガス燃料等を使用する場合は、実費が必要です。
バンガロー
バンガロー内での火気、電源を用いた電化製品の使用、飲食は禁止されています。冷暖房水回りの設備はバンガロー内にはありません。ごみ袋薪ガス燃料等を使用する場合は、実費が必要です。
キャビン
1棟に最大40人が宿泊できる大型キャビン。グループや団体での利用に最適です!キャビン内での火気の使用・飲食は禁止です。電源を用いた電化製品の利用はできません。冷暖房、水回りの設備はありません。ごみ袋薪ガス燃料等を使用する場合は、実費が必要です。
ペットの可否
ペット同伴はNGですが、盲導犬、介助犬は可能です。
三田市野外活動センター その他施設
天体観測所
レンタル品一覧
備品借用申請書の記入が必要です。野外炊事備品等は、数に限りがありますが、貸し出しがあります。
※ダッチオーブンファイアグリル、かまど、大型ガスコンロ、大型ガス炊飯器は、事前予約が必要です。
三田市野外活動センター周辺のおすすめの買い出し先
三田市野外活動センターには売店はありませんが、車で少しいくとスーパーマーケットがあります。
一番近いスーパーはマルシェミヤワキ
三田市野外活動センターから最も近いスーパーマーケットは「マルシェミヤワキ」です。
<買い出しできる商品>
食料品
三田市野外活動センターで楽しめるアクティビティー
川遊び
三田市野外活動センターの中には小川が流れていて、川遊びを楽しめます。
住所:キャンプ場内
三田市野外活動センターの敷地内にある小川は、4/1から11月末ごろまで川遊びが楽しめます。清流の冷たさに、子どもたちはおおはしゃぎ間違いなし!
三田市野外活動センター周辺の天気の傾向
三田市野外活動センターは、標高が高いため、夏でも朝晩は冷え込みます。羽織りものを忘れずに持っていきましょう。最新の天気はこちらから。
現地の天気はこちら:
三田市野外活動センターの天気 三田市野外活動センターの基本情報
三田市野外活動センターは、豊かな自然を満喫することができますが、電車でも車でもアクセスのよい場所にあります。電車とバスを利用する場合、ちょっとした散歩も楽しめて楽しいかもしれないですね。
【基本情報】
三田市野外活動センターで自然を楽しもう
アクセスのよい場所にありながらも、四季折々の豊かな自然が満喫できる、三田市野外活動センター。日中は川遊びや散策を楽しみ、夜は満天の星空のもと、キャンプファイアーをしたり天体観測をしたりして楽しい時間を過ごすことができます。ぜひ今度の週末に気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。