キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
日の出

出典:Biletskiy_Evgeniy / ゲッティイメージズ

都道府県最高峰に登ろう! 北海道・東北編

「県最高峰」という響きに挑戦したくなる方も、ちょっと大変そうと思う方もいると思いますが、最高峰といっても登山困難な山ばかりではありません。中には初心者の方でも登頂可能なスポットもあります。今回は北海道・東北を中心に最高峰の山をご紹介するので、登山の魅力に惹きつけられてみませんか♪

各県の最高峰に登る魅力

登山

出典:kieferpix / ゲッティイメージズ

最高峰と聞くと、初心者の方は思わず避けて通りがちかもしれません。ですが、最高峰といっても比較的登りやすい山もあります。また、最高峰であるため、登頂できた時の達成感は今までにないものになるはずです!車やロープウェイで8合目まで登れる山もあり、子どもと一緒に自然を楽しめることができます。また、周辺にも観光スポットやドライブコースなどもあり、レジャーとしても楽しめるスポットがたくさんあります。今まで登山をしてこなかった方も、慣れてない方も、これを機に最高峰に挑戦してみてはいかがでしょうか。

北海道が誇る大自然の頂!大雪山(旭岳)

北海道最高峰は、大雪山国立公園に位置する旭岳です。標高は2291mと、初心者の方でも登りやすい高さのようですが、緯度が高く、本州でいうと3000m級の気象条件になるため、しっかりとした登山装備で挑む必要があります。ですがその分、本州ではなかなか見ることができない高山植物を見ることができるのは、北海道ならでは!7月には黄色や赤のお花畑が、9月には紅葉した高山植物を楽しむこともできます。周囲には山が連なり、全体的になだらかな山並みが心を和ませてくれるので、どのシーズンに行っても魅力的です♪ 旭岳は気象条件さえ良ければ、ロープウェイが出ているので、その終着点から歩いて2時間30分程度で登頂可能!ロープウェイの終着点には、姿見の池という美しい池があります。ここまでは登山用の装備がなくても行くことができるので、観光としても楽しめそうですね。準備をしっかり行い登頂できれば、頂上からは国立公園が誇る湖沼、草原など北海道の大自然を楽しむことができます。

青森県の魅力が詰まった岩木山

別名津軽富士とも呼ばれ、天気が良ければ北海道まで見える美しい景色が特徴です。標高は1625mで、津軽岩木スカイラインを通れば、自家用車で8合目まで行けます。この津軽岩木スカイラインはカーブが69個もあるので、運転しがいがありそうです。また、リフトでも8合目まで行けるので、青森の景色を楽しみたい方はこちらを利用してもいいかもしれません。8合目から40分程度登ったら頂上です。40分といっても、頂上への道のりは険しいため、しっかりとした登山靴が必須!
津軽富士と呼ばれるだけあり、山の稜線など細部にわたって美しさが光り、一度は見てみたい絶景。登山道は中・上級者用コースと初心者用コースがあるので、初心者の方でも自信をもって登頂可能です。

秋田県 高山に咲く花が美しい秋田駒ヶ岳(男女岳)

山頂からは東北の山々の雄大な姿と、日本一深い湖、田沢湖が一望できます。秋田駒ヶ岳では6月から9月にかけて、高山植物を含めた様々な花が見られます。特に7月の大焼砂ではコマクサが大群落を作っており、目を見張るほどの景色が味わえます。
近くには歴史ある温泉郷の乳頭温泉があります。元禄14年(1701年)開湯と伝えられる「鶴の湯」、小学校の木造校舎を移築した「大釜温泉」、周辺の沢にサワガニが多く生息していたことから名づけられた「蟹場温泉」など合計7つの個性的な温泉宿があり、これらを周るための湯めぐりバスなどが用意されているほど。また、乳頭キャンプ場というブナ林に囲まれた静かなキャンプ場もあるため、登山のついでにさらに秋田の自然を味わうことができます。キャンプ品一式を貸し出す「手ぶらでキャンププラン」もあり、手軽に宿泊できるので、ぜひ一度秋田の自然を思う存分体験してみたいですね。

岩手県 様々な登山道で何度でも楽しめる岩手山

紅葉した山

出典:Tzido / ゲッティイメージズ

標高2038mで岩手県最高峰の岩手山は、石川啄木の故郷で、詩にもでてくる有名な観光名所です。登山コースはなんと10種類ほど!雄大な七滝など山の自然を存分に味わえるコースや、溶岩により黒い荒涼が広がるパノラマ景観の中を登るコースなど、様々なコースがあり、何度登っても初めてのようなわくわく感を味わえます。
周辺には、1952年に建築された当時の面影を残す山荘があります。まるでタイムスリップしたかのような趣のある世界観の中にある温泉は、まさに秘湯そのもの!日帰り入浴もできるので、登山の疲れを癒しに訪れるのもいいですね。秋には紅葉が美しく輝きます。他にも網張温泉や松川温泉など、宿泊施設も備えた温泉施設が多くあるので、山の自然と共にリフレッシュに訪れたいスポットです。

宮城県 周辺の蓮峰を見渡せる屏風岳

山にできた湖

出典:kororokerokero / ゲッティイメージズ

標高が1847mと他の最高峰に比べて比較的低く、登頂難易度が低い山です。時々急斜面や足場の悪いところがあるので、トレッキングシューズなど基本装備は必須ですが、気軽に上りやすい山です。春はお花畑、秋は紅葉が登山道を彩って美しい風景を楽しむことができます。
周辺には、火山口に水が溜まってできた「お釜」と呼ばれるスポットがあり、5色に変化することで有名です。天気が良い日にはぜひ行ってみたい湖です。 他にも、動物と触れ合える蔵王ハートランドというスポットがあります。大自然の中、乳しぼりをすることで、自然の恵みの大切さをより感じられるはず!チーズやバター、ソーセージ作りの体験を行うことができるので、子どもと訪れても盛り上がります。

山形県 雄大な日本海も楽しめる鳥海山(新山)

田んぼと山

出典:nattya3714 / ゲッティイメージズ

山形県最高峰である鳥海山には、登山ルートが約9種類もあるため、色々な方が楽しめます。標高2236mが最高峰ですが、その周辺に多くの登山道があるため、様々なルートが誕生しているのです。また、登頂して景色を味わうものできますが、日本海に面した位置にある鳥海山付近でのドライブもまた格別です。なだらかな道を日本海や庄内平野、佐渡半島を見渡しながら走り抜けてみたいですね。鳥海ブルーラインという、鳥海山や周辺の観光地域につながる道路も、4月下旬から10月上旬まで開通しているので、ぜひ足を運んでみてください。

出典:Type100 / ゲッティイメージズ

鳥海山周辺のスポットとしては元滝伏流水があります。鳥海山にしみ込んだ水が80年かけて、苔むした岩場から湧き水として流れます。歴史を感じる滝は大迫力です。また、鳥海山の5合目に位置する鉾立展望台も鳥海ブルーラインで行くことができます。標高1150mに位置し、鳥海山周囲の日本海や渓谷が楽しめ、またビジターセンターや食事や休憩ができる山荘もあり、登山者だけでなく観光客からも人気です。最高峰に挑戦しつつ、鳥海山周辺の自然を楽しみながら、日本海を真っ赤に照らす夕日を眺めてみたいですね。

福島県が誇る東北最高峰の燧ヶ岳

燧ヶ岳は2356mの標高を誇り、東北最高峰です。登頂すれば、福島、新潟、群馬にまたがる尾瀬全体を一望できます。また、美しい湿原の中にキンコウカやワタスゲなどが広がるので、尾瀬の湿地をハイキングしても楽しいかもしれません。東北最高峰ですが、初心者用登山コースもあるので、準備をしっかりしてぜひ挑戦したいですね。
尾瀬周辺には山小屋も多く、完全予約制で水道・お風呂完備、食事つきといった過ごしやすい環境が整っています。普段山小屋などに泊まったことがない人でも、気軽に宿泊することができます。日常生活ではなかなか見ることのできない、福島の満天の星空を楽しんでみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。途中まで車で行けたりと、初心者の方でも登頂可能な都道府県最高峰がありましたね♪東北・北海道は、夏場は山の近くも避暑地になると思うので、あまり登山経験がない方でも、都道府県最高峰の迫力を感じに行ってみてもいいかもしれません。

特集・連載


あわせて読みたい記事