キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
アウトドアデイジャパン2018

【初めてテントを買う方へ!】キャンプ初心者、テントを買う〜アウトドアデイジャパン2018編〜

春到来!アウトドアの季節がやってきました。今回は、これからキャンプを始める初心者キャンパーまっきーの、リアルなテント購入レポートをお届けします!ド素人のまっきーが紆余曲折を経て最終的に選んだテントとは.....。テント選びで迷う初心者キャンパー必見!

テントを買いに、アウトドアデイジャパンに行ってきた!

アウトドアにピッタリの暖かい季節がやってきました!私、キャンプ初心者まっきーも心を踊らせているアウトドアファンの一人です。ですが、実はまだ持っていないんです・・・マイテント。

マイテントはサイト作りの第一歩!

テントとソファ

出典:Ryan McVay / ゲッティイメージズ

そもそもなぜテントを買うかというと、自分でサイトをデザインしたいからなんです。グランピングでアウトドアを満喫、でもいいんですけれども、やっぱり自分で選んだテントやテーブル、チェアでゆっくりすることにとても憧れがあるんですよね〜!理想の空間でコーヒーを飲みながら朝日を眺める・・想像しただけでうっとりしちゃいます。(写真を撮ればインスタのフォロワーも増えそうですね)

アウトドアデイジャパンなら、テント実物を見ながら選べる!

アウトドアデイジャパン2018の展示
自分にぴったりのテントが欲しいので、できれば実物を見ながら選びたい!!そんな欲求に答えてくれたのが、アウトドアデイジャパン2018でした。メーカーのwebサイトでも雰囲気は分かるのですが、やはり実際に触れて確かめた方が安心です。有名なアウトドアブランドの出展が多数あるとのことなので、今回はここでお買い物をすることにしました!

事前に目をつけたのはこの3つ!

ブースに突撃して迷って結局何も買えない状況になることを避けるため、まずは事前に欲しいテント3つに目星をつけておきます。今回はそれぞれ見た目、設営の簡単さ、機能性の面で前評判が良かったブランドをピックアップしました。

見た目もかわいい!広々使えるかまぼこテント2

ロゴも見た目もかわいい!DODのかまぼこテントは一番最初にチェックしていました。やっぱり最初のテントは見た目から入ってもいいですよね。DODはデザインが本当に秀逸で、テント以外のアイテムも好きなものばかりなんです。機能価格も問題なさそうですし、これが一番いいかも・・!?

60秒で設営完了!?エアマジックテント

展示されているエアフレームテント
設営の簡単さで話題に。なんと60秒で設営が完了するという噂のエアマジックテントも気になっています。キャンプ場に到着して、設営に手間取っていたら嫌なので・・・。やっぱり遊ぶ時間や料理をする時間、くつろぐ時間を沢山とりたいですもんね。エアマジックテントも候補の一つで!

防水性能抜群!コールマンのウェザーマスター

雨天時や寒暖差による結露対策バッチリ!有名ブランドコールマンのハイスペックテント・・・とても便利そうで、気になっています。今回購入するテントは5万円ほどの高いお買い物なので、できるだけ長く使えるものが欲しいのです。

先輩キャンパーに聞いてみた!テント購入前に注意するべきポイント

初心者目線だけで買い物をするのもなんだか怖いので、テント購入時に気をつけるべきことを先輩キャンパーさん達に聞いてみました!

防寒面にご注意。使う季節を考えよう。

雪に刺さった温度計
まず最初に気にするべきは、どのシーズンに対応したテントを選ぶか。シーズンの区別は大きく分けてスリーシーズン用(春〜秋)、フォーシズン用(春〜冬)の2種類ですが、冬に使うか否かで防寒機能が大きく変わってくるので注意が必要です。具体的には、夏用のテントだと、スカート(フライシートの下部についている長めの裾)がなく、冬場の冷気の侵入を防げないなどの違いがあります。まっきーは冬にテント泊しない予定なので、スリーシーズン用にしました。

広さも重要!収容可能人数は余裕を持つべし!

テント内の広さや高さも重要です。家族やグループで使う可能性があることも踏まえ、収容人数4人は最低限ほしいところ。狭ければ価格は安くなるのですが、ゆっくり休む寝室にもなるので余裕がある広さのテントを選ぶことが重要です。まっきーは友達2,3人でのキャンプが基本なので4人分の広さがあれば充分ですね!

テント選びで一番大事なこと

コールマンのテントの展示
テント選びで一番大事なことは、妥協して選ばないことです。キャンプに慣れてくるとドンドン高性能なアイテムが欲しくなってしまうものですが、テントに関しては高額なアイテムなので、買い換えも頻繁に発生しません。そのため、自分の中で大事なポイントを決め、妥協せずに買い物をすることが重要です。ちなみにまっきーの場合はズバリ見た目!!笑

いざ参戦!アウトドアデイジャパン2018!

アウトドアデイジャパン散策
先輩キャンパーから聞いた意見を踏まえ、冒頭3つのテントを中心にブースを複数周ってきました!今回用意した軍資金は6万円。キャンプ初心者まっきーは何を買ったのか!?

売り切れ続出!?超大人気だったカマボコテント2

DODのカマボコテント
ありました!カマボコテント2!実物を見ると思った通り可愛く、そして大人気!展示用に設置されたテント内は常に人が満員でした。アウトドアデイジャパン限定でweb販売もしていたのですが、イベント開始2時間ほどで、5月までの予約販売分(販売準備分の半分)が売り切れに!とても好みのデザインなので即決しそうになったのですが、これだけ人気だと他の人とカブりそうなので一旦保留に。

やっぱり簡単!エアマジックテントの設営

エアマジックテントの設営途中
LOGOSエアマジックテントの設営も実際に体験しちゃいました!会場のお客さんの最速設営タイムは18秒とのこと。早すぎる....。編集部まっきーのタイムはいかに!
ロゴスのエアマジックテント
設立完了!・・・タイムは22秒でした!!残念ながら最速タイムには届かなかったものの、30秒かからずに設営終了とは予想以上に早くできちゃいました。小学生以下のお子様でも30秒程度で設営できており、誰でも早くテントを設営できる点はやはり魅力的。防水防滴や収容可能人数も問題なし。有力候補に上がってきました。オレンジの少し派手なカラーリングが少し苦手なこと以外は完璧です。

夏冬兼用可!高性能ウェザーマスター

コールマンのウェザーマスター,コールマンのテント
こちらも大盛況だったウェザーマスター!高性能モデルらしく、耐水圧も3,000mmまである超ハイスペックモデルでした。土砂降りはもちろん、風速20mの強風にも耐えられるそうです。正直なところ機能性が良いというイメージばかり先行していましたが、デザインも非常に良く、悩ましい。。

編集部まっきーが実際に買ったテントはこれだ!

アウトドアデイジャパンのテント展示場
ここまでご紹介したテント以外にも、開場からお昼過ぎにかけて4時間ほど様々なブースを周り、候補を絞りこんでいきました。どのアイテムも魅力的で非常に頭を悩ませました。。そして、実際に購入したテントはこちら!

実際に買ったのは・・・

実際に購入したテントは、スノーピーク エントリーパック TTです!
スノーピークのエントリーパックTT
目星をつけていた3つじゃないんかい!というツッコミが聞こえてきました。しかしリアルな買い物では往々にして起こることです。ご容赦ください。実は今回、スノーピークブースには今回購入したTTの設営展示がありませんでしたが、担当者の方にお話を聞くことができたんです。

決め手はスノーピークのこだわり。

会話の様子
スノーピークエントリーパックTTは話題を集めている新商品ですし、hinata編集部でも話題になっていたので存在は知っていました。以前スノーピークのオフィスで実物を拝見したこともあり、見た目の自然な感じも結構好み。。ですが、今回の一番の決め手はキャンプ初心者が本当に使いやすいように、キャンプを好きになれるように作られたアイテム設計でした。
エントリーパックTTのタープ下のリビングで朝食の準備
機能として初心者が使いやすい機能だけに絞ったことで、5万円を切る価格帯でテントとタープをセットに。一方で低価格でもスノーピークとしての品質は妥協せずデザインやテントのアウトラインは徹底して拘っており、見た目の美しさ含め本当に初心者がキャンプを好きになれるようなアイテムに仕上げた。というお話を聞き、初心者の私にとっては難しい機能美やブランドよりも、本当に楽しめるアイテムかどうかが大事だということに気づき、購入を決定した次第です。

まとめ

正直なところ、ブースをいくつか周ってみた感想は、「どのテントも魅力的で全部買えるなら全部欲しい」ということでした。性能や見た目の面でどこがダメでどこが良いなどは全くなく、どのメーカーも素晴らしいアイテムを作っていました。 しかし、初心者の自分としては ・春〜秋にきちんと使えること ・見た目や色合いが好みであること ・難しい機能や性能よりも使い心地 を重視していて、総合的に長く使い続けられそうなブランドであった、という点でスノーピークのTTを購入しました。これからテントを買うみなさんも、性能面、機能面は最低限の基準としてみた上で、自分の譲れない点を明確にして選ぶと良いですね!それでは、良いキャンプライフを! 次回は「買ったテントでキャンプしてきた(仮)」をお届けします!


あわせて読みたい記事