ウッディパル余呉のオートサイト

出典:ウッディパル余呉

琵琶湖のキャンプ場おすすめ10選!無料情報や人気のスポットも!

2023.07.19キャンプ場

琵琶湖といえば、日本一大きな湖!周辺の景観はすばらしく、自然がいっぱいです。湖岸や周辺の山々には、たくさんのキャンプ場があり、大阪や京都からのアクセスも良いので人気スポットも豊富。海とはまた違う、湖畔の魅力が詰まった琵琶湖周辺のおすすめキャンプ場を紹介します!

琵琶湖のキャンプ場ってこんなところ!

釣りも楽しめる!琵琶湖周辺にあるキャンプ場の魅力って?

日本一の湖、琵琶湖は釣りスポットとしても人気です。有名なのはバス釣りですが、バス以外にもフナやコイなども釣れます。琵琶湖以外では渓流釣りもでき、釣り好きにはたまりません。 釣り以外にも、カヌーやカヤック、ウェイクボードなどのアクティビティが充実していて、ゴルフやテニスなどのスポーツが楽しめる施設もたくさんあります!湖畔のリゾートや温泉施設もたくさんあるので、自分なりの過ごし方を楽しめるのが魅力的です。 ではさっそく、琵琶湖の魅力満載のおすすめキャンプ場を紹介していきましょう!

hinataおすすめ!人気キャンプ場ランキングTOP3

第3位 マキノサニービーチ 高木浜オートキャンプ場

【hinata評価】 京都からのアクセス  :★★★ レンタル用品の充実度 :★☆☆ 周辺のアクティビティ :★☆☆ 付近の買い出しスポット:★★☆ 温泉・お風呂・シャワー:★★☆ 総合評価:9 / 15 点 琵琶湖がすぐそばにあり、ゆったりとした雰囲気が流れるキャンプ場です。ロケーションが最高!ファミリー専用サイトもあるので、子連れキャンプにもおすすめ!ペットの入場も可能なので、家族みんなで楽しい時間を過ごせます! 【基本情報】
住所滋賀県高島市マキノ町西浜763-1
マップコード192 127 353*06
電話0740-28-1206
営業期間通年
公式サイト高木浜オートキャンプ場

第2位 奥琵琶湖キャンプ場

【hinata評価】 京都からのアクセス  :★☆☆ レンタル用品の充実度 :★★☆ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★☆ 温泉・お風呂・シャワー:★★☆ 総合評価:10 / 15 点 緑に囲まれた広いサイトは段差で区切られ、 隣のサイトと充分な距離があるのでプライベート空間を満喫できます!林間サイトは直火もOKです。そして、愛犬家にはうれしい「ペットノーリードサイト」もあります!フェンス内はリード無しでのびのびと遊べ、ワンちゃんにとってもうれしい場所です。 【基本情報】
住所滋賀県長浜市西浅井町大浦1796
マップコード192 223 499*33
電話0749-89-0121
営業期間通年
公式サイト奥琵琶湖キャンプ場

第1位 マイアミ浜オートキャンプ場

【hinata評価】 京都からのアクセス  :★★★ レンタル用品の充実度 :★★★ 周辺のアクティビティ :★★☆ 付近の買い出しスポット:★★★ 温泉・お風呂・シャワー:★☆☆ 総合評価:12 / 15 点 目の前に広がる琵琶湖が最高に気持ち良く、大人気のキャンプ場です。広大なロケーションを生かして、大きく分けて3つのサイトとキャンピングカー専用サイト、4種類のキャビンをそろえたキャンプ場です。 テントやバーベキュー用品、調理器具のレンタルもあるので、手ぶらでもキャンプができます!子ども向けの広場やミニ動物園、初心者からでも楽しめるカヌー教室などのアクティビティが充実していて、1日中楽しめます。 【基本情報】
住所滋賀県野洲市吉川3326-1
マップコード616 194 601*34
電話077-589-5725
営業期間通年
公式サイトマイアミ浜オートキャンプ場

初心者におすすめ!安心で快適に過ごせるキャンプ場2選

1. 常設テントで気軽にテント泊できる休暇村近江八幡!

琵琶湖と緑に囲まれた抜群のロケーションに位置するキャンプ場!常設テントがあるので、設営の手間がかかりません。調理器具や食材など、必要なものも全て用意してくれるので、キャンプ初心者や手軽にアウトドアを楽しみたい方にもおすすめです。 休暇村内のキャンプ場のため、歩いてすぐの場所にホテルがあります。ホテルに併設されたキャンプ場なら設備面でも安心です。 【基本情報】
住所滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
マップコード263 085 030*48
電話0748-32-3138
営業期間[ロッジ型テント]4月末~10月下旬 [フリーテント]通年(要予約)
公式サイト休暇村 近江八幡

2. さまざまな施設が充実!十二坊温泉オートキャンプ場

琵琶湖の湖畔から40分余りの緑豊かな山々に囲まれた温泉施設「十二坊温泉」に併設されたキャンプ場です。十二坊温泉は、「湯冷めがしない」と評判の天然温泉。チェックアウトの時間が12時遅なので、朝は天然温泉でゆったりとした時間が過ごせます。 【基本情報】
住所滋賀県湖南市岩根678-28 十二坊の森内
マップコード67 343 074*80
電話0748-76-3811
営業期間通年
公式サイト十二坊温泉オートキャンプ場

コテージ・バンガローのあるおすすめのキャンプ場2選

3. 子連れにうれしいアスレチック付き!ウッディパル余呉

琵琶湖の北端、長浜市余呉町にあるキャンプ場です。3種類のキャンプサイトと11棟のコテージがあり、目的や人数によって選べます。コテージには、屋根付きのバーベキュー棟が設置されているのでバーベキューもゆっくり楽しめます。 施設内には巨大なアスレチックコースをはじめ、体験型のおもちゃ博物館「子どもミュージアム」やゴルフ場、スキー場など年間を通して遊べる施設がいっぱいあります!そのほかにもファミリーやグループで楽しめるイベントが充実しています。 【基本情報】
住所滋賀県長浜市余呉町中之郷260
マップコード192 476 203*60
電話0749-86-4145
営業期間通年
公式サイトウッディパル余呉

4. 湖のスグ近くなら、コテージはなれ山水がおすすめ!

奥琵琶湖の中でも水がきれいな水泳場として人気である、マキノサニービーチのすぐそばにあるキャンプ場。人数別で選べる2種類のコテージがあり、全棟にタオルやシャンプーなどのアメニティまでしっかり用意されています。 夏には湖水浴やカヌー体験、冬には近隣のゲレンデでスキーなど、1年を通じて琵琶湖の楽しさ、美しさを体感できます!ペット可なのでワンちゃんと一緒にお泊まりも可能です!琵琶湖キャンプならではの時間を過ごしてください。 【基本情報】
住所滋賀県高島市マキノ町西浜761-1
マップコード192 127 013*80
電話0740-20-2244
営業期間通年
公式サイト-

コスパを重視!リーズナブルなキャンプ場2選

5. 公園内にあるからキレイ!矢橋帰帆島公園キャンプ場

琵琶湖の南側、近江大橋の近くにポッカリと浮かぶ矢橋帰帆島の中あるキャンプ場。矢橋帰帆島は島全体が公園となっていて、キャンプや日帰りバーベキューのできる施設があります。 広々とした芝のサイトで、カマドなどの設備が整った炊事場をはじめとし、キャンプ場全体がきれいに整備されています。しかし、料金はとてもリーズナブル!車の乗り入れはできませんが、駐車場はキャンプサイトに近いので、それほど大変ではありません。 島というロケーションなので見晴らしが良く、散策をすれば最高の眺望と出会えます!施設内の広場には大きな遊具やアスレチックコースやおもしろ自転車を貸し出しているサイクリングコースもあるのでファミリーにもおすすめ。周囲は湖ですから、もちろん釣りができます! 【基本情報】
住所滋賀県草津市矢橋町2108
マップコード148 604 085*77
電話090-3054-7779
営業期間-
公式サイト矢橋帰帆島公園キャンプ場

6. 湖が目の前に!六ツ矢崎浜オートキャンプ場

琵琶湖の西側、高島市の琵琶湖畔にそって全長450mの敷地がある開放的なキャンプ場です。サイトは全面フリーサイトで砂のエリアと芝のエリアがあります。炊事棟とトイレは完備されていますが、敷地が広い割に数が少ないので、あまり離れた場所にテントを張ると不便かもしれません。 シャワーやレンタル・販売品などはありませんが、車での15分程度の場所にはホームセンターやスーパー、日帰り温泉などがあるので心配いりません。 このキャンプ場のおすすめポイントは、広々とした解放感のある敷地と琵琶湖を望む絶景です!琵琶湖の対岸に広がる山々から昇る朝日や湖面に映る月は息をのむほどの美しさです。 ビーチは遊泳エリアではありませんが、水遊び程度ならでき、敷地内には遊具もあるのでファミリーにおすすめです。木陰があまりないのでタープはあったほうが良いでしょう。 【基本情報】
住所滋賀県高島市新旭町深溝六ッ矢崎浜園地
マップコード263 683 398*45
電話0740-33-7101
営業期間1月6日~12月24日
公式サイト六ツ矢崎浜オートキャンプ場

実は見逃せない!穴場キャンプ場2選

7. 【現在閉鎖中】バイク乗り入れOK!落ち着いた雰囲気の黄和田キャンプ場

【R5年6月16日更新】 琵琶湖から名古屋方面に向かった山の中にあるキャンプ場です。かなりの広さがあるこちらのキャンプ場は、芝のサイトと林間サイトがあり全面フリーサイト。トイレは数カ所に設置されていて、炊事場もいくつかありますが、水道と流しがあるだけという感じで作業ができるスペースはありません。 設備は整っていませんがその分料金はかなりリーズナブル!車1台でいくらという金額設定で利用人数やテント数に関係なく一律です。もちろん車もバイクも乗り入れ可能です。 自然の中のキャンプ場なので、景色がよく開放感があります。敷地内には清流が流れ、夏には川遊びができます。予約不要でチェックイン時間もフリーなので自由度が高く、キャンプに行きたいと思った時にすぐに利用できるのもうれしいポイント。 周辺にはお店などはありませんが、車で20分から30分ほどの場所に温泉施設や大型スーパーがあるので行き帰りに利用すればさほど不自由はありません。ワイルドなキャンプをしたい方やツーリング途中の宿泊にはおすすめです! 【基本情報】
住所滋賀県東近江市黄和田町573 
マップコード290 030 491*76
電話0748-29-0828(0748-29-0287)
営業期間4月~11月
公式サイト黄和田キャンプ場

8. 愛郷の森

琵琶湖から東へ向かった、三重県との県境にある多目的施設の中にあるキャンプ場。木立に囲まれたキャンプサイトと林間に点在するバンガローがあります。テントサイトは隣のサイトとの感覚が広めにとってあるのでゆったりと過ごせそう! 炊事棟には水道の他、調理台やカマドも用意されています。トイレやコインシャワーも完備、調理器具のレンタル品も揃っているので食材以外は手ぶらでも大丈夫。バーベキューハウスや野外バーベキュー場を利用すれば、近江牛が味わえるセットがあるので準備が面倒な方はこちらで! 敷地内には愛知川の支流、渋子川が流れていて川遊びや渓流釣りが楽しめます!近隣の永源寺ダム湖まで行けばバス釣りもできるので、釣り好きの方はぜひ足を伸ばしてみてください。 その他にも遊具のある芝生広場で思い切り遊んだり、整備された遊歩道を巡って森林浴で癒されたり、ピザ作りやアイスクリーム作り体験もできます!ファミリーでもグループでもいろいろな楽しみ方ができるキャンプ場です。 【基本情報】
住所滋賀県東近江市和南町1563 
マップコード453 832 684*33
電話0748-27-2009
営業期間通年
公式サイト愛郷の森

滋賀県で琵琶湖を眺めながらキャンプを満喫しよう!

琵琶湖は国内でも屈指の景勝地。湖はもちろん、山や渓流が多く、自然を感じられるキャンプ場がたくさんあります。リーズナブルな施設から贅沢なグランピング施設まで多くの選択肢があるので、ファミリーでもグループでも、そしてカップルや女子キャンプにもぴったりのスポットが選べます。冬期は休業している施設も多いので、必ず確認してお出かけください!


あわせて読みたい記事