キャンプに行きたーいー:)
コールマンのレジャーシート特集!定番ストライプからコラボアイテムまで!
出典:OlenaMykhaylova / ゲッティイメージズ
おしゃれにアウトドアを楽しみたい人にはコールマンのレジャーシートがおすすめ!ストライプやチェックなど、可愛くておしゃれな柄が豊富に揃っています。この記事では、コールマンのおすすめレジャーシートと、きれいなたたみ方、気になる洗濯方法をご紹介!
目次
コールマンのレジャーシートの特徴とは?
出典:コールマン
レジャーシートを使う場面はさまざまあると思いますが、1つのレジャーシートでどんなシーンにも使えることがベストですよね。コールマンのレジャーシートはクッション性にとても優れているので、芝生はもちろん、土の上でも座り辛さが気になりません。また保温性も抜群で地面からの冷えを通しづらく、冬のキャンプにも最適です!
2枚持っていけば、簡易ブランケットとしても利用できるのもグッドなポイント。また、コールマンのレジャーシートは、他のアイテムを意識したサイズ感になっているので、一緒に使っていてちょうどいいのがポイントです!タープと組み合わせても、日陰にすっぽり収まるサイズ感です。
コールマンのレジャーシート、新商品&コラボ商品!
商品名 | レジャーシート キャンプマップ | コールマン×BEAUTY&YOUTH | コールマン×FREAKS STORE |
---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | |
サイズ | 200×145cm | 145×200cm | 145×200cm |
重さ | 1.5kg | 1.4kg | 1.4kg |
コールマン×FREAKS STORE
出典:コールマン
コールマンのロゴマークでもあるランタンが中心にデザインされた、パッチワーク柄プリント。サイズもキャンプマップと同じで縦長スタイルになっており、デザインもお洒落なため、本格的なアウトドアに限らず運動会などでも使えそう!
【hinataのおすすめポイント】
- パッチワーク柄プリントで可愛らしい
- 運動会や海水浴などでも使える
【2人用】コールマンレジャーシート!おひとり様からカップルまで
商品名 | サンセットの ミニタイプ | ネイビー× ホワイトの ミニタイプ | ストライプの ミニタイプ | チェック柄の ミニタイプ |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイズ | 140×90cm | 140×90cm | 140×90cm | 140×90cm |
重さ | 380g | 430g | 430g | 430g |
【4人用】コールマンレジャーシート!迷ったらこのサイズ
商品名 | カラフルな サンセット | ネイビーホワイト | ストライプ | グリーンの チェック柄 | チェック柄レッド |
---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイズ | 200×170cm | 140×90cm | 200×170cm | 200×170cm | 200×170cm |
重さ | 980g | 430g | 1.2kg | 1.2kg | 1.2kg |
インディゴレーベルからもレジャーシートが!
出典:コールマン
青を基調としたインディゴレーベルは、海にも持って行きたくなるデザインです。他のインディゴレーベルグッズとの相性も抜群!芝生の上、砂の上、どこでも活躍してくれる優秀なレジャーシートです。
▼コールマン以外のレジャーシートも見たい人はこちらの記事もチェック
▼レジャーシートとセットで揃えたいオシャレなお弁当箱はこちら!
お弁当を持ってピクニックに行こう!おしゃれなお弁当箱とレシピを紹介
ピクニックを楽しむなら、お弁当を持っていきましょう!今回は、おしゃれかつ機能的なお弁当箱14選とピクニックにぴったりのお弁当レシピを紹介します。おしゃれなお弁当箱に入ったおいしい料理を囲んで、友人や家族とのんびり休日を過ごしましょう!
キャンプ用品
コールマンのレジャーシート、きれいなたたみ方と洗濯方法
出典:unsplash
ピクニックやキャンプなどアウトドアには欠かせないレジャーシートですが、片付けるのに苦労した経験はありませんか?たたみ方を忘れてしまったなんて人も多いと思います。そこで改めて、レジャーシートのきれいなたたみ方を紹介します。
1. 両端を均等に折り目に合わせて折り畳みます
2. さらに半分におって縦長の状態にします
3. 体重をかけながらくるくると巻いていきます
4. 付属のゴムひもで縛れば完成!
ゴムを使ってまとめると、持ち運びにとても便利!しかし、ゴムを止めるのにもなかなか力が要るので難しいという方は、丸める前の状態で折り畳んでバッグに入れて保管して行くのもひとつの手です。こちらだと、ゴムの耐久性も気にせずに保管できますよ。
洗濯方法には気をつけて!
クッション性もあり、保温性にも優れているコールマンのレジャーシートですが、洗濯方法には注意が必要です。特に起毛タイプのレジャーシートは、公式には「洗濯不可×」と書かれています。汚れた部分は、掃除機をかけたり、水拭きをするなどで対応しましょう!
コールマンのレジャーシートでアウトドアへ!
コールマンのレジャーシートは、機能性だけでなく、かわいいものが多くどれを買おうか迷ってしまうと思います。自分の用途、ファッションに合ったレジャーシートを選んでアウトドアを楽しみましょう!
▼レジャーシート以外にも、コールマンの人気ギアをチェック!
キャンプをやるなら絶対に知っておくべきブランド「コールマン」!今回はそんなコールマンの数あるキャンプギアの中でも、「これは抑えておくべき!」というアイテムを一挙紹介。キャンプ初心者もこれさえ読めばコールマンのことがバッチリ分かります!
キャンプ用品
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | レジャーシート キャンプマップ | コールマン×BEAUTY&YOUTH | サンセットのミニタイプ | ネイビー×ホワイトのミニタイプ | ストライプのミニタイプ | チェック柄のミニタイプ | カラフルなサンセット | ネイビーホワイト | ストライプ | グリーンのチェック柄 | チェック柄レッド |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Yahoo! で見る |
最終更新日: