1日中楽しめる葛西臨海公園の魅力完全ガイド!デートや観光で遊びつくそう
最終更新日:2020/05/18
おでかけ

葛西臨海公園は、バーベキューから潮干狩り、水族園に観覧車と、都内とは思えないほどアクティビティが充実したスポット!今回は葛西臨海公園のアクティビティはもちろん、丸1日のデートも楽しめちゃうおすすめの周辺スポットまで紹介します。また2019年3月にリニューアルしてパワーアップした葛西臨海公園の魅力も徹底解説していきます。
目次
葛西臨海公園にはどんなスポットが?
見晴らし抜群の大観覧車

【料金】
一般(3歳以上):700円(団体・シルバー・障がい者割引きあり)
※観覧車は、水族園のチケットを大観覧車チケット販売窓口にご提示いただきますと1割引になります。
広大な芝生広場

出典:葛西臨海公園
4月には桜の花も

出典:Pixabay
バーベキュー広場は完全予約制&手ぶらでもOK!


出典:江戸川区
そのほか、器材だけをレンタルするツールプランや食材の単品販売も行ってます。手ぶらでも持ち込みでも気軽にバーベキューが可能ですが、駐車場からバーベキュー広場まで荷物を運ぶのに距離があるため、台車などがあると楽です。
完全予約制(利用日の60日前より受付)
予約受付センターTEL:050-5835-0493
受付時間 9:00~18:00
【利用時間】
・7月~9月(毎日)及び6月、10月の土日祝日
デイタイム/10:00~16:00、サンセットタイム/17:00~20:00
・6月~10月の平日及び11月~5月
10:00~16:00
2019年に新たなBBQスポット誕生!「SORAMIDO BBQ」

出典:ソラミドバーベキュー
詳しくはこちらの記事をチェック▼
葛西臨海公園と言えば、葛西臨海水族園

出典:江戸川区


【基本情報】
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
電話:03-3869-5152
開園時間:9時30分~17時
休園日:水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)
年末年始(12月29日~翌年1月1日)
入園料:一般 700円
公式はこちら:葛西臨海水族園
現在の天気をチェックする:葛西臨海公園 天気
広大な鳥類園!

出典:葛西臨海公園・鳥類園Ⅱ

出典:江戸川区

出典:Pixabay
【基本情報】
電話:03-5696-1331(葛西臨海公園サービスセンター)
開園時間:9:15~16:30の間は常時開放
展望レストハウス「クリスタルビュー」

出典:PIXTA
【基本情報】
料金:無料
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
園内の移動はパークトレインもおすすめ
ゆったり園内の景観を楽しめる

出典:江戸川区
料金 大人(中学生以上70歳未満):350円/70歳以上・小人:150円(※2歳までのお子様は無料)
運休日:水曜日、元日(※天候・路面状況等により運休となる場合があります。)
停留所:①公園サービスセンター前 ~ ②ウォッチングセンター入口 ~ ③水辺ライン船のりば前 ~ ④なぎさ橋前 ~ ⑤汐風の広場前 ~ ⑥芦ヶ池前 ~ ⑦芝生広場前 ~ ⑧蓮池前、大観覧車入口
葛西臨海公園周辺のレストランをチェック!

出典:Pixabay
葛西臨海公園水族園「シーウインド」
【基本情報】
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
営業時間:9:30~17:00
定休日:毎週水曜日
電話番号:03-3869-5152
散歩がてら寄りたい「ブルーマリン」
【基本情報】
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1
営業時間:9:30~17:00(食事のラストオーダーは16:00)
定休日:毎週水曜日
電話番号:03-5658-4095
ハワイアンフードが楽しめる「PARKLIFE CAFE」
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1
電話:03-6808-0070
営業時間:10:00~17:00 (7月20日~8月末日は10:00~18:00)
定休日:年末年始(気象条件や公共交通機関の状況により、やむを得ず臨時休業する場合あり)
公式はこちら
テイクアウトを注文できる「CRYSTAL CAFE」
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1
電話:03-5878-1327
営業時間:3月~11月/10:00〜17:00、12月~2月/11:00〜16:00
定休日:年末年始(気象条件や公共交通機関の状況により、やむを得ず臨時休業する場合あり)
公式はこちら
葛西臨海公園周辺のホテルは?

出典:Pixabay
ホテルシーサイド江戸川
【基本情報】
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-2
営業時間:
[朝食バイキング]7:30~9:00
[ランチ]11:00~14:00
[喫茶タイム]14:00~16:00
[ディナー]17:00~21:00
定休日:年中無休
電話番号:03-3804-1180
葛西臨海公園へのアクセスは?
車でのアクセス(駐車場は181台)

首都高速湾岸線 葛西IC 下車すぐ
駐車場は第一駐車場から臨時の第二駐車場、第三駐車場までありますが、土日祝日など混雑する時は入庫するまでに時間がかかる事があります。第一駐車場が満車になると第二駐車場に案内されます。
冬場でも休日は第一駐車場が早い時間帯から満車になるため、夏場などおでかけの多くなる季節は駐車場に入るのに時間がかかるかもしれません。
そのため公共交通機関のご利用がおすすめです!駐車場の利用時間は24時間ですが、第二駐車場と第三駐車場は夜間のご利用は出来ません。
【駐車場料金】
普通車:1時間まで200円、以後30分毎に100円
大型車:2時間まで1,500円、以後30分毎に500円
※2,000円札以上の高額紙幣のご利用は出来ないため、小銭をご用意ください。
電車でのアクセス(おすすめ!)

出典:Pixabay
JR京葉線「葛西臨海公園駅」下車 徒歩1分
駅を降りてスグ目の前に公園があるので、電車で行くのがおすすめ。JR京葉線の葛西臨海公園駅出口から公園の入り口は歩いてすぐ。出口目の前に噴水があってすぐに分かります。
公園はとても大きく長い距離あるくことになるので、歩きやすい服装で行くのがいいでしょう。駅のロータリーにはニューデイズやマクドナルドがあり、軽食や飲み物を買っていくことができます。
【基本情報】
所在地:東京都江戸川区臨海町六丁目
開園日:常時開設※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
入場料:無料(一部有料施設あり)
マップはこちら:マップ
葛西臨海公園を遊びつくそう!

出典:東京都公園協会