キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
星空の下のサウナキャンプ

新たなキャンプの楽しみ方「サウナキャンプ」!「Sauna Camp.」に魅力とハウツーを学ぶ!

2018.04.17ノウハウ

「サウナキャンプ」はご存知ですか?サウナ専用のテントを立てキャンプ場でサウナを楽しむ。自然を全身で感じる、新しいキャンプのアクティビティなんです!今回はそんな「サウナキャンプ」を日本で広めようと活動している「Sauna Camp.」から、魅力やハウツーをご紹介します!

サウナキャンプを広めるサウナー集団「Sauna Camp.」とは

サウナキャンプとは、キャンプという自然に囲まれた環境でサウナを楽しむ!というもの。サウナ専用のテントを設置し、その中で薪ストーブを燃やすだけであっという間にプライベートサウナの完成です。汗をかききったら湖や川にダイブ!想像しただけで気持ちよさそうですよね☆ そしてサウナキャンプを日本で広めるべく活動を行っているのが、キャンパー&サウナー集団の「Sauna Camp.」!フィンランドで主流のサウナキャンプは、日本ではほとんど情報がなく、初心者がサウナキャンプを始めるのは至難を極めます。そんな中、自らの体験をもとにサウナキャンプの魅力やハウツーを発信することで、少しでも多くのキャンパー、サウナーに「サウナキャンプ」に興味を持って貰おうと活動しているんです! Sauna Camp.の公式HPはこちら↓ sauna camp ~ テントサウナで楽しむキャンプスタイル ~.

Sauna Camp.が教える、サウナキャンプの3つの魅力☆

それでは早速、「Sauna Camp.」の皆さんが実際に楽しんでいるサウナキャンプの魅力をご紹介します!

1.自然を感じる新たなアクティビティ

結論、キャンプとの相性が最高すぎる。だめだ……これは帰ってこれない。
サウナのあるキャンプの、その充実ぶり……!心底すばらしかった……!

サウナキャンプは燃える薪の音や川のせせらぎを聞きながら、全身で自然を感じることが出来るアクティビティ!キャンプ中はのんびりと過ごすという方が多いはず。ゆったりリラックスする時間も素敵ですが、少しマンネリを感じることはありませんか?そんな新しいキャンプの楽しみ方を探している方にぴったりなのがサウナキャンプ!ダッチオーブンなど手の込んだ料理の待ち時間にサウナするということも◎サウナで汗をかいた後においしいご飯が出来上がってる、なんて嬉しいですよね!

2.気ままに楽しめるプライベートサウナ

サウナ好きには嬉しいプライベートサウナが楽しめちゃいます。キャンプサウナの醍醐味の1つはセルフロウリュ。ロウリュとは、熱した石に水をかけ、水蒸気を発生させることで体感温度を上げる入浴法のことです。サウナブームにより、ロウリュが体験できる施設は増えましたが、自分でロウリュが出来る施設は多くありません。それが好きなだけ、好きなタイミングで行えるんです!

各々のペースで、自由に楽しみます。
このゆったりした時間が、サウナキャンプの醍醐味です。

自分たちだけの空間だから飲食だって可能です。サウナの本場、フィンランドではサウナストーンでソーセージを焼いて食べるのが主流だそう。フィンランドに行かずともテントの中で本場のサウナが味わえる!周りの人に気を遣わず思いのままサウナが満喫できるのが魅力です。

3.天然の水風呂が最高に気持ちいい

サウナのファン、通称サウナーの間で人気なのが水温が10度未満の「シングル」と呼ばれる水風呂です。キンキンの水風呂に入り、熱くなった身体を一気に冷ます独特の感覚はクセになってしまうほど。湖や川ならそんなシングル水風呂に簡単に入ることが出来ます。

水温だけを重視すると春秋冬がベストだけど、
初夏のサウナキャンプは過ごしやすく、気持ちの良いものでした。

また、普段ならサウナ→水風呂と同じ景色・狭い空間の往復。しかし、サウナキャンプは違います。サウナを出た瞬間に目の前に広がるのは開放感あふれる自然の風景!不思議なことに、極限まで汗を流した後に見る自然はいつもより鮮やかに見えます。湖や川に飛び込む快感と鮮やかな景色にサウナキャンプの虜になること間違いありません!

Sauna Camp.が教える、サウナキャンプの始め方☆

まず最低限必要なのはサウナテント、サウナ用薪ストーブ、ベンチ、ロウリュ用のバケツ、薪、サウナストーン。思ったより準備するものが少ない!と思った方もいるのではないでしょうか。これくらいであれば簡単に道具を揃えられそうです。またギア自体がコンパクトでスペースをあまりとらないのも◎

サウナキャンプで使用する薪は、専門店で仕入れています。
ナラは火持ちが良いのでおすすめです。

以前キャンプ場で買ったところ、
サイズがバラバラでストーブからはみだし、
煙が充満した苦い思い出があり…。

薪の持続力、長さの均一性は、大切な要素です。

巻の選び方は重要なポイントの一つ。また、既に薪ストーブを持っている方は代用も可能なので新規購入はテントさえあればOK。テント内でストーブを炊くのでベンチは熱を伝えにくく引火の恐れのないものを選びましょう!木製のものが一般的です。

購入方法

購入方法としては 1.日本の代理店が販売しているサイトから購入する。 2.海外のサイトから自ら購入 の2つの方法があります。

国内代理店のメリットは、やはり「安心」でしょう。
実際に見て、触ってから購入することもできるのは魅力です。
きちんと検品されており、実際に使う際の心得が聞け、
補修の相談ができることは、大きなメリットだと思います。

テントの立て方や修理など、困ったときにもすぐ問い合わせできるので初めての方も安心です。しかし価格は25万円と若干高め。安心して長く使いたい、サウナキャンプのノウハウなども聞きたいという方は代理店購入がおすすめです。 【購入はこちら】MIZU JAPAN 横浜スカイスパ

海外直輸入は、やはりリスクもあります。
パーツの破損や初期不良など、個人で交渉するのは困難です。
手数料を払えば海外通販をサポートしてくれる会社もありますので、
そういったサービスを利用するのも手かもしれません。

少し高いな・・・と感じた方は海外サイトからの購入がおすすめです!保証サービスはありませんが、日本の代理店からの購入よりも安く買うことが出来る場合がほとんど。目安はテント単体送料込みでで8~12万円程度です。 【購入はこちら】VARUSTE.NET

次のギアはテントサウナに決まり!

大自然の中で楽しむサウナは格別!「Sauna Camp.」のみなさんによると、サウナキャンプを体験した人は続々とその魅力にハマっていくそうです☆中にはサウナのためにキャンプに行くようになった人も。今年は新たなキャンプ「サウナキャンプ」を始めてみませんか? ----------- 参照記事: サウナキャンプ レポート Vol.01 ~テントサウナの世界~ テントサウナ購入ガイド 次のキャンプギアに「テントサウナ」を薦めたい理由 画像提供:Sauna Camp.


あわせて読みたい記事