キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
イグルーサウナ

【サウナ苦手女子がととのう!?】暑さ・息苦しさのないリラックス空間、アウトドアサウナとは?

2021.01.30ノウハウ

サウナといえば、暑い、苦しい、息ができない!そう思って避けている方はいませんか?実は誰でも最高にリラックスできる空間なんです!そう、アウトドアサウナなら—。アウトドア派にも、そうでもない派にも勧めたいアウトドアサウナを、サウナが苦手な女子キャンパーが実体験!果たして本当にリラックスできるのか?

暑い、息苦しい…。サウナトレンドに乗れない女子キャンパー

サウナ

出典:PIXTA

昨今のアウトドア界では、空前絶後のサウナブーム。男女問わず、感度の高いキャンパーはアウトドアサウナを体験済みです。そんな中、かたくなにサウナを拒む女子キャンパーが一人…。 hinataの編集部員であり、キャンプアンバサダーも務めるぽむちゃんです。常に流行の先端にいる彼女ですが、実はアウトドアサウナどころか普通のサウナも一度入って以来、それきりになっているとのこと。その一回の体験が、ぽむちゃんを大のサウナ嫌いにさせてしまったのです。 ですが、同僚の自分はこう考えていました。「ぽむちゃんは、アウトドア×サウナの良さを知らないだけではないか?」。実際に、筆者も2020年の夏にアウトドアサウナを初体験。それまで特に良いイメージを持っていなかったサウナですが、外で入ることの心地よさに感動したものです。
「一度でいいから、アウトドアサウナを体験してほしい。そしてその良さを知ってもらいたい」。そんな思いから、始まったのがこの企画。 今回のために最高のアウトドアサウナをセッティングすべく、フィンランド観光局認定のフィンランドサウナアンバサダー・新谷竹朗さんの力を借りることに。新谷さんは、温浴施設「おふろcafé utatane」(埼玉県さいたま市)で支配人を勤めるおふろのスペシャリスト。おふろcaféの運営をしつつ、アウトドアサウナイベントを主宰したり、SNSなどでサウナの魅力を発信したりと、日々サウナの良さを多くの人々に伝えています。 果たしてぽむちゃんは無事、アウトドアサウナの良さを実感してくれるのでしょうか!?
icon

hinata編集部

ぽむ

服とごはんが大好きな21歳女子キャンパー。とにかくサウナが苦手で、一度経験して以来2度と入らない!と豪語する。

icon

フィンランドサウナアンバサダー

新谷 竹朗さん

フィンランドサウナの心地よさを広めるべく日本全国奔走中。本場のサウナ温め選手権では、世界4位に輝く実力者。

克服なるか!?半信半疑でサウナ体験へ

イグルーサウナ
▲リアルにサウナが苦手なキャンプ女子・ぽむ。アンバサダーを前に、その顔は険しい。
person icon

ぽむ

サウナはほんっとうにダメで…。今日もできれば入りたくないのですが…。
person icon

新谷さん

ぽむちゃんは、サウナのどこがそんなに苦手なんですか?
person icon

ぽむ

とにかく暑くて息苦しい状態に耐えられず…。一度興味本位で温泉のサウナ室に入ってみたのですが、すぐに退散してしまいました。効果もよく分からないし、単刀直入に言うと、あまり行く気が起きないんです。
person icon

新谷さん

なるほど…。アウトドアなら望みがありそうです。さっそく今回使うサウナ施設を紹介しましょう。

まるで北欧の小屋のような「イグルーサウナ」

イグルーサウナ
▲「ときたまひみつきち COMORIVER」にあるイグルーサウナ
person icon

新谷さん

今日入るのは、埼玉県ときがわ町のキャンプ場「ときたまひみつきち COMORIVER」にあるイグルーサウナです。
person icon

ぽむ

てっきりテントに入るものかと思っていました。北欧チックな見た目がかわいい!
person icon

新谷さん

サウナにちょっと抵抗がある方や、初めてアウトドアサウナを体験する方にぜひおすすめしたいのがこのイグルーサウナです。 イグルーサウナは北欧・エストニア製の、薪焚きのセルフロウリュサウナ。サウナ室内で薪ストーブを焚いてサウナストーンを暖め、そこに自分で水をかけること(セルフロウリュ)で温度を上げていくスタイルとなっています。
person icon

ぽむ

薪ストーブを使うのはなんだかキャンプっぽい。ちょっとワクワクしてきました。

薪割りで下準備

キンドリングクラッカー
person icon

新谷さん

さて、薪ストーブを使うには、当然薪を用意する必要があります。さっそくこの道具を使って、薪を割っていきましょう!これはむしろぽむちゃんの方が造詣深いのでは?
person icon

ぽむ

あ、「キンクラ」!これは知っていますよ。
person icon

新谷さん

そう!正式名称はキンドリングクラッカーですね。斧やノコギリで薪を割ろうとすると、力が必要な分、けがもしやすいです。ですが、このキンクラに薪をセットし、ハンマーで叩くだけで安全に薪が割れます。
person icon

ぽむ

女性や子どもでも簡単に使えるのがうれしいですよね。
イグルーサウナ
person icon

新谷さん

薪の下の方を持ちながら、軽くハンマーで数回叩いて薪を刃に食い込ませるのがコツです。あとは力強く薪を叩くだけ!
person icon

ぽむ

スコン!と割れるのが気持ちいい!
イグルーサウナ
person icon

新谷さん

薪割りが完了したら、次は薪ストーブを焚きましょう。薪は空気を多く含む針葉樹と、中身がギュッと詰まって堅い広葉樹の2種類作りましたね。初めは針葉樹から火をつけます。すぐに火がつくので焚きつけには最適です。
person icon

ぽむ

なるほど。広葉樹はどのタイミングで火にくべるのでしょう?
person icon

新谷さん

広葉樹は中に空気が少ない分、ゆっくり燃えていきます。朝から夜まで一日中火を焚いておくのがフィンランド式のサウナ。ちょっと休憩したいときや、食事をとっているあいだ、火を持続させておくために広葉樹を使うのが一般的です。
person icon

ぽむ

一日中出たり入ったりするんですね!サウナの休憩中に食事をするなら、バーベキューと相性が良さそう。

火を起こしたら、室内が暖まるまで待機

イグルーサウナ
person icon

新谷さん

さて最後の1束をくべたら、薪ストーブの上に乗せたサウナストーンが熱されるまで30分ほど待ちます。
person icon

ぽむ

サウナ室内を暖めているわけではないのですか?
person icon

新谷さん

もちろんその効果もありますが、サウナでの温度調節の肝はサウナストーンにあります。サウナストーンには、火成岩など蓄熱効果が高いものが選ばれます。熱々になったストーンが空気にふれて、温まった空気が上昇します。すると冷えた空気は下に降りてきて、それがまたストーンにふれて上昇。この繰り返しで、どんどん室内が暖まっていくというわけです。
person icon

ぽむ

そうだったんですね。でも石がなくてもストーブがあれば温度は上がっていくのではないでしょうか?
person icon

新谷さん

十分に温度を高めるにはやはりサウナストーンが必要になるのと、もう一つ、サウナストーンには湿度をあげるという重要な役割があります。ちょうど温まってきたので、続きはサウナの中で説明しましょう!
person icon

ぽむ

緊張してきた…!

リラックスにはコツがある

イグルーサウナ
person icon

ぽむ

サウナで「ジュワ〜」をするための水!新谷さんは何を注いでいるのですか?
person icon

新谷さん

その「ジュワ〜」のことをロウリュと言います。今入れているのはアロマオイル。アロマウォーターを石にかけて蒸発させることで、適度な湿気といい香りが広がって、リラックスできるんです。
person icon

ぽむ

なんだかおしゃれ。イグルーサウナもかわいいし、ちょっと楽しみになってきました。
イグルーサウナ
person icon

ぽむ

今、サウナ室の中は何度くらいですか?
person icon

新谷さん

60〜70度くらいですね。少し低めです。
person icon

ぽむ

外が寒かったこともあって、体感としてはまだほんのり温かいくらい。サウナのもわっとした感じもないですね。
person icon

新谷さん

もわっと感じるのは、ロウリュによって発生する水蒸気によるものなので、これから体験できますよ。それでは温度が下がらないよう、サウナ室の扉を閉じましょう。
person icon

ぽむ

いよいよサウナ体験…!無事、生きて戻ってこられるのか…(笑)。ドキドキです!

次回、無事サウナを楽しめるのか!?

イグルーサウナ
しっかり暖まったサウナ室へと消えていったぽむちゃんと新谷さん。アウトドアサウナの良さは実感することができるのでしょうか?実は、サウナで最も重要なのは、サウナ室を出た後の過ごし方。後編では、サウナ室を出たあとどうやって「ととのう」のか?水風呂は必ず入らないといけないのか?サウナによって得られる効果とは!?などなど、アウトドアサウナを120%楽しむ方法をお伝えします。その他、サウナウェアや必要な小物などの解説も。次回に乞うご期待! 撮影協力:ときたまひみつきち COMORIVER

実はイグルーサウナはもっと手軽に楽しめるんです

コモリバ
今回登場した「イグルーサウナ」。ときたまひみつきち COMORIVERでは、グランピングキャビンに宿泊すると貸し切りで体験できるプランがあります。薪割りや火入れもスタッフにお任せ。その他、サウナに必要な道具がすべて用意されているため、手ぶらでサウナグランピングが体験できます。 「気になるけど、ストーブで火を起こすのはちょっとハードルが高いかも…」と感じた方は、このプランを利用するのがおすすめです。 プランはこちら:イグルーサウナプラン:夕食+朝食2食付き


あわせて読みたい記事