キャンプマニアの焚き火ハンガーで「焚き火スト」に!無駄のないデザインがカッコイイ!
出典:キャンプマニアプロダクツ
キャンプマニアプロダクツのファイアーハンガー、通称「焚き火ハンガー」を知っていますか?キャンプマニアの中でも大人気の焚き火ハンガーは、焚き火を愛する焚き火ストの必須アイテム。ここでは、焚き火ハンガーの魅力と関連商品、キャンパーの自作ハンガーまでご紹介します。
キャンプマニアプロダクツとは
出典:キャンプマニアプロダクツ
キャンプマニアプロダクツとは、2012年に岐阜県で立ち上げられたアウトドア系ガレージブランド。天然木や、鉄など素材感を大切にしつつ、遊び心を加えたアイテムを扱っています。扱うアイテムは幅広く、テントやテーブルウェア、薪ストーブなどキャンプ用品のほか、アパレルやフィッシングギアなども。
みんな狙っている!ファイアーハンガーの魅力に迫る!
出典:キャンプマニアプロダクツ
キャンプマニアの人気商品が「FIRE HANGER(ファイアーハンガー)」。焚き火ハンガーの名称で愛されているこの商品は、岐阜の「曲げ職人」によるハンドメイド。一本の鉄製のベースポールを地中に深く差し込んで、そのベースポールにからまるように曲げたハンガー部分から、ダッチオーブンやケトルなどを吊るす、というシンプルで合理的なデザインです。
「えっ、これで吊るせるの?」と思った人も多いかもしれませんが、ベースポールに対してハンガーが直角になるように固定し、ハンガーに物を吊るすことでさらに安定感が増します。そして、ハンガーの固定位置は自由に動かせるので、吊るすものや炉の高さによって、適度な高さに調節することができます。
「ファイアーハンガー」の魅力は、なんといっても焚き火シーンをカッコよく、そしてスタイリッシュに演出できること!黒色の電着塗装を施した、鉄の棒のシンプルさが、使う人のアイデア次第で、自由に楽しく使えます。S~Lまで3サイズを展開していますが、ダッチオーブンや重い鍋を吊るしたい人は、Lサイズがおすすめです。
焚き火台の上にケトルをスタンバイ。火バサミやトングなどのアイテムも吊るせます。火から遠ざけたい時には、くるっとハンガー部分を回せばOKの手軽さも魅力です。
●FIRE HANGER S
価格:7,800円(税別)
ベースポール:全長90cm/直径9mm
ハンガーA:43cm(有効長34cm)
ハンガーB:46cm(有効長37cm)
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
●FIRE HANGER M
価格:8,800円(税別)
ベースポール:全長100cm/直径13mm
ハンガーA:48cm(有効長29cm)
ハンガーB:54cm(有効長32cm)
購入はこちらから:キャンプマニアプロダクツ
●FIRE HANGER L
価格:9,800円(税別)
ベースポール:全長100cm/直径13mm
ハンガーA:48cm(有効長29cm)
ハンガーB:54cm(有効長32cm)
購入はこちらから:キャンプマニアプロダクツ
焚き火シーンがもっと楽しく!イケてる関連ギアにも注目!
ファイアーハンガーテーブル01
出典:キャンプマニアプロダクツ
キャンプマニアのファイアーハンガーと組み合わせて使いたいのが、こちらのファイアーハンガーテーブル。こちらは格子状のテーブルになっていて、ダッチオーブンや蓋を置いたり、シェラカップをひっかけたりと様々な使い方ができます。バーベキューをしたい場合には、オプション品でステンレス製の網もあります。こちらも耐久性を考えて、黒色の電着塗装済。
出典:キャンプマニアプロダクツ
●FIRE HANGER TABLE 01 S
価格:8,000円(税別)
全長:46.5cm(有効面積 20cm×20cm)
※ファイアーハンガー(S)と組み合わせての使用です。ベースポールはついていません。
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
●FIRE HANGER TABLE 01 M
価格:8,200円(税別)
全長:61cm(有効面積 25cm × 25cm)
※ファイアーハンガー(M)と組み合わせての使用です。ベースポールはついていません。
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
●FIRE HANGER TABLE 01 L
価格:8,200円(税別)
全長:61cm(有効面積 25cm × 25cm)
※ファイアーハンガー(L)と組み合わせての使用です。ベースポールはついていません。
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
ファイアーハンガーテーブル02(ワイドバージョン)
出典:キャンプマニアプロダクツ
こちらは、ファイアーハンガーテーブル01をさらにワイドにしたもの。ダッチオーブンなど重量があるものを置く時や、焼き網も同時に使いたい時など、焚き火ストのあらゆるニーズに応えてくれるテーブルです。ファイアーハンガー(L)との組み合わせで使えます。
●FIRE HANGER TABLE 02
価格:12,500円(税別)
全長:68.5cm(ハンガー部),27cm(テーブル部)、全幅:52cm(テーブル部)、内寸25.5×50.1cm
※ファイアーハンガー(L)と組み合わせての使用です。ベースポールはついていません。
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
BONFIRE COOKING STAND
出典: キャンプマニアプロダクツ
ファイアーハンガーが1本のポールからできているのに対して、2本のポールを使う「BONFIRE COOKING STAND」。2本のポールの先端にハンドルバーを通して使います。付属のチェーンで吊るしたダッチオーブンを巻き上げることができ、焚き火台からの距離を自由に調節できるのが特長です。
出典:キャンプマニアプロダクツ
この「BONFIRE COOKING STAND」もまた自由度の高い設計。ポールにハンガーを加えると、3本脚のトライポッドとしても使うことができます。
●BONFIRE COOKING STAND
ポール:112cm(2本)、ハンドルバー:112cm
フック:18.5cm,28.5cm,50cm(チェーン)
価格:18,000円(税別)
購入はこちら:キャンプマニアプロダクツ
焚き火ハンガーをなんと鉄筋で自作も!??
ホームセンターなどで売っている丸鋼や鉄筋を使って、なかには焚き火ハンガーを自作してしまったツワモノも!ただし、曲げの加工などはとても力がいる作業で、危険を伴う場合もあります。キャンプマニアの製品には、生産物賠償保険がついていますが、自作の場合は安全を確認してからの使用をおすすめします!
自作の焚き火ハンガー。クオリティの高さにびっくり♪重いダッチオーブンもしっかり吊るせています!
こちらも自作の焚き火ハンガー。自立するため、地面に打ち込む必要がなく、設置簡単です。
まとめ
「焚き火スト」だけでなく、キャンプマニアプロダクツのかっこいい焚き火アイテムを見ていたら、なんだか焚き火がしたくなってしまいますね♪心も体も暖かくしてくれる焚き火は、冬キャンプのまさに醍醐味。キャンプシーンをもっと楽しくもっと自由にしてくれる焚き火アイテムで、あなたも「焚き火スト」になっちゃってくださいね!
最終更新日: