エスビットだけじゃない!ポケットストーブで料理を作ろう!
最終更新日:2020/04/21
キャンプ料理

登山を中心に大活躍するコンパクトストーブ。筆者も持っているエスビットのポケットストーブが有名ですが、他にもたくさんのブランドから発売されています。キャンプや登山で手軽に料理を楽しめるコンパクトストーブの魅力やおすすめの商品をご紹介します!
ポケットストーブとは?

出典:Amazon
エスビットのポケットストーブはその名の通り、ポケットに入るほどのコンパクトなストーブ。固形燃料と一緒にコンパクトに収納でき、登山を中心に大活躍するギアです!筆者も持っており、キャンプでの調理に使用しています。
どんな料理が作れるのか
鉄製のスキレットは熱伝導がよいので、ウィンナーや肉料理など簡単な調理にも適しています。ポケットストーブの固形燃料の燃焼時間で十分焼けます◎

ご飯も御覧の通り、ふっくらとした炊きあがりに仕上がります。

出典:Amazon
トランギアのメスティンとの相性は抜群です!
おすすめのポケットストーブ
固形燃料の燃焼時間は?
固形燃料はグラムによって燃焼時間が変わります。ガスやアルコールとは違い、調理する内容によって使い切るようにグラムなどを変えたりして使えるのでコストを削減できます。
エスビットのポケットストーブでキャンプ料理をより楽しもう!
いかがでしたか?ポケットストーブは山だけではなくキャンプでも簡単に調理が楽しめる優れもの!燃焼時間を考えながらを使うのもまた楽しいですよね♪