愛用の電動アシスト自転車で街乗りするのが好き。ノースフェイスのサンシールドハットがお気に入りです。スキレット料理の幅を広げたい今日このごろ。飛騨高山と上高地と下呂温泉はまた訪れたい。
目次
キャンプにゴミ箱があると超便利
キャンプにゴミ箱があると何が変わるのか。その魅力を解説します。
ゴミが風で飛ばされる心配なし!
出典:楽天
キャンプでゴミが出た場合、ゴミ袋に入れるか一カ所に集めると思いますが、風にあおられると袋ごと飛んで行ったり、中身をまき散らしたりと悲惨なことに。
しっかりと固定できるゴミ箱があればそんなトラブルを回避できます。ふた付きのものなら中身が飛んでいくこともなく、野生動物にゴミを荒らされる心配もなし。衛生的にもマナーの面でも、活用したいアイテムです。
一度にゴミを捨てやすい
出典:yahoo
アウトドア用ゴミ箱は、市販のゴミ袋や大きいサイズのレジ袋がすっぽり入る容量のものが多く、大量のゴミを入れられ一度に捨てられます。小さい袋にゴミを入れてゴミが出るたびにゴミ捨て場に捨てに行く、といった手間がかかりません。また持ち手の付いたタイプならゴミの入った袋を触らず、手を汚さずに持ち運びできます。
見栄えが良くなり清潔感UP!
出典:yahoo
ゴミがそのまま置かれていたり、ゴミ袋に入って置いてあったりすると、見た目が悪く清潔感もありません。中身を隠せてスタイリッシュなゴミ箱を使えば清潔感がアップし、すっきりして見栄えも良くなります。ゴミ箱は小物の収納にも使えるので、サイトにものがあふれて生活感が丸見えなことに悩むキャンパーにもおすすめ。おしゃれでインスタ映えするサイト作りに一役買えます。
キャンプ用ゴミ箱の選び方
キャンプに持ち込むにはどんなゴミ箱が良いのか。使うシーンを想像しながら自分にぴったりのゴミ箱を見つけましょう。
スタンドタイプorポップアップタイプ?
出典:楽天
アウトドア用ゴミ箱はスタンドタイプとポップアップタイプが代表的。それぞれにメリット、デメリットがあります。
・スタンドタイプ:スタンド(フレーム)に付属している袋や、市販のゴミ袋・レジ袋をセットして使うタイプ。基本は折りたたみ式なので持ち運びが楽で、フレームが丈夫に作られているので風にあおられても倒れにくいです。市販のゴミ袋やレジ袋を複数セットできるタイプもありますが、外から中身が透けて見えるのがネックです。付属のカバーがない場合は、大きな麻袋やトートバッグを外側にセットするなどの工夫で解決できます。
・ポップアップタイプ:使わないときはぺったんこに折りたたまれていて持ち運びが簡単。使用時にロックを外して地面に置くと円柱形に開くゴミ箱です。設置が楽で、ふた付きが基本なので動物にゴミを荒らされる心配もありません。直置きのため、汚れや濡れのリスクがあることが難点です。
サイズ
出典:yahoo
ゴミはキャンプの日数や参加人数が増えるほど多く出ます。それぞれの状況に見合ったサイズを選ぶことも大切。
【1泊のキャンプで必要な容量目安】
- ソロキャンプ:20L未満
- 2~3人:20~30L
- 4~6人:31~45L
- 6人以上:45L以上
分別のしやすさ
出典:楽天
ゴミの分別は重要な要素です。ゴミを捨てても良いキャンプ場でも、自治体によって決められた細かい分別を義務化している場合が多々あります。そんなときは分別可能なゴミ箱を選びましょう。フレームに複数の袋をセットできるタイプや、本体の内側に複数の袋を付けられるスナップボタンが付いたタイプなどがあります。小さめのゴミ箱を複数用意するといった方法もいいでしょう。
キャンプゴミ箱おすすめ10選
代表的な「スタンドタイプ」と「ポップアップタイプ」の人気アイテムをピックアップしました。自分のキャンプスタイルに合うゴミ箱を見つけてください。
倒れにくい「スタンドタイプ」
スタンドにレジ袋やごみ袋をセットして使うタイプです。ほとんどのスタンドタイプは折りたたみ式で、コンパクトに持ち歩ける、もしくは薄くなって隙間に収納できます。スチールやアルミ製の金属でできているので安定性があり、風で倒れにくいのが利点。レジ袋を多数セットできるものが多く、分別にも役立ちます。
持ち運びやすい「ポップアップタイプ」
バックルやボタンを外せばすぐに立ち上がってセット完了する、設営が簡単なゴミ箱です。折りたたんで固定すれば薄くなり持ち運びも楽々。ふた付きのものがほとんどなので、臭い防止や、動物に荒らされる危険の回避にも役立ちます。
キャンプゴミ箱はダイソーやセリアといった100円ショップもチェック
キャンプのためにわざわざゴミ箱を購入することに抵抗がある人は、100均のアイテムを工夫して使うのはどうでしょう。特におすすめなのがランドリーバスケット。スタンドタイプとほぼ同じ使い方ができるものや、メッシュ生地にワイヤーフレームが付いた、ポップアップタイプに酷似したものまであります。内側にゴミ袋を取り付ければおしゃれなゴミ箱の完成です。
ゴミ袋を大きなトートバッグのような袋に入れて生活感を消すのも良いアイデアです。工夫次第でコストをおさえながら映えるサイトを作れます。
ゴミ箱もちょっとしたアイデアでオシャレに演出しよう!
出典:yahoo
使ってみると、その便利さやおしゃれさに驚くアウトドア用ゴミ箱。家庭でのゴミの分別や小物入れとしてなど、汎用性も高いアイテムです。ぜひお気に入りのゴミ箱をゲットして、キャンプや自宅で活用してください。
▼こちらの記事もどうぞ
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | DOD ステルスエックス | バンドック ごみスタンド | ユニフレーム UFダストスタンド4 | キャプテンスタッグ ジュール 組立簡単ダストスタンド | スノーピーク ガビングスタンド | クイックキャンプ マルチトラッシュボックス | キャンプスタイル ポップアップトラッシュボックス | コールマン ポップアップボックス グリーン | チャムス ポップアップトラッシュカン | オレゴニアンキャンパー テントインポップアップトラッシュボックス |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
最終更新日: